2022卒の奈良女子大学の先輩が住友電工情報システムシステムエンジニアの本選考で受けた2次面接の詳細です。2次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒住友電工情報システム株式会社のレポート
公開日:2021年6月1日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 内定
- 職種
-
- システムエンジニア
投稿者
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
最終面接までオンラインだった。
2次面接 通過
- 実施時期
- 2021年02月 中旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官3
- 面接時間
- 40分
- 面接官の肩書
- 部長2人、人事1人
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 3日以内
会場到着から選考終了までの流れ
音声の確認、それぞれの方の自己紹介、企業からの質問、逆質問
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
想定外の質問や深堀されることが多かったが落ち着いて答えることを心がけた。カメラを見て話すことを意識した。目線が泳がないようにした。
面接の雰囲気
部長の方々は堅そうな雰囲気だったが、人事の方からのアイスブレイクから始まり自然な形で万節が始まった。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
2次面接で聞かれた質問と回答
理系ということですが、理論と実験だとどちらが好きですか
理論が好きです。
好きな理論について説明してください。
フェーン現象について興味があります。これは山の風上側と風下側の地域で温度差が出るという現象なのですが山がちな日本ではよく見られる現象で自分で体感できる現象であるため好きです。
バイトで接客業をしていたとのことですが工夫していた点はありますか?
お客様に合わせた商品を提供することを念頭に接客していました。お客様自身が身につけるものであればスムーズに提供できるのですが、プレゼントの場合、その場にいない方の情報を聞きながら提案していくので難しくもあり面白いところでもありました。あまり時間をかけず最適なものを提案するためにこちらからの質問は簡潔に行うようにしました。
逆質問をお願いします。
コロナ禍でリモートワークへの移行がスムーズであったとお聞きしたのですが、報連相を行う上でのメリット、デメリットをお聞かせください。
メリットとしては会議が時間通りに行われるため拘束感がなくなった。今のところ特に問題がなくスムーズに移行できていると感じている。デメリットとしては、部下の仕事している様子がわからないため困っているのかどうかがわからない。システムについて少し聞きたいというときに気軽に呼ぶことが出来ず面倒になった。
海外赴任は希望すればいけるものなのか?
出張を何回か行った後赴任ということになると思う。企業としては希望してもらえるなら行ってほしい。若いうちにいろんな経験をしておくことはいいと思う。
住友電工情報システム株式会社の他の2次面接詳細を見る
IT・通信 (ソフトウェア)の他の2次面接詳細を見る
住友電工情報システムの 会社情報
会社名 | 住友電工情報システム株式会社 |
---|---|
フリガナ | スミトモデンコウジョウホウシステム |
設立日 | 1998年10月 |
資本金 | 4億8000万円 |
従業員数 | 540人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 奈良橋 三郎 |
本社所在地 | 〒541-0041 大阪府大阪市中央区北浜4丁目5番33号 |
電話番号 | 06-6394-6751 |
URL | https://www.sei-info.co.jp/ |
住友電工情報システムの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価