就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社エクセディのロゴ写真

株式会社エクセディ 報酬UP

エクセディのインターンES(エントリーシート)一覧(全1件)

株式会社エクセディのインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年やコースによる設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

エクセディの インターンの通過エントリーシート

1件中1件表示
男性 25卒 | 非公開 | 男性

Q.
Q1.当社のインターンシップに志望する理由を教えてください. また、どのようなことを学びたいですか.

A.

Q.
Q2.学生時代に力を入れて取り組んだことは何ですか.

A.

Q.
Q3.あなたの「強み」とその理由を教えてください.

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年6月18日
問題を報告する
1件中1件表示
本選考TOPに戻る

エクセディを見た人が見ている他社のインターンES

22卒 | 立教大学 | 男性
通過

Q.
あなたの強みを教えてください。

A.
私は相手に何が必要かを聞き出す傾聴力、それを実行に移す行動力がある。これは大学時代の予備校でのチューター業務で培った。チューターの主な仕事は、担当生徒を複数持ち、生徒を志望校に合格させることである。この指導で、生徒1人1人に合った勉強法や講座の進め方を提案していく。だが、1番最初に担当を任された生徒5人はあまり指導に耳を貸してくれなかった。そこで、生徒の勉強の悩み等を聞き出すために月に1度の個別面談を実施した。この面談を通し、生徒個人に寄り添う指導を今まで以上に出来るようになり、次第に生徒も私の指導に耳を貸すようになった。受験直前には、5人の模試の偏差値の平均も担当を任された当初の45前後から60程度までに引き上げることが出来た。最終的に5人とも志望校に合格し、チューター業務の2年間で担当した計13人の生徒全員を志望校に合格させる事が出来た。以上の事から、私には傾聴力と行動力があると考える。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月31日

エクセディの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社エクセディ
フリガナ エクセディ
設立日 1950年7月
資本金 82億8400万円
従業員数 11,561人
売上高 2856億3900万円
決算月 3月
代表者 吉永徹也
本社所在地 〒572-0822 大阪府寝屋川市木田元宮1丁目1番1号
平均年齢 41.5歳
平均給与 538万円
電話番号 072-822-1152
URL https://www.exedy.com/ja/
NOKIZAL ID: 1130978

エクセディの 本選考ESを見る

18卒 本選考ES

技術
18卒 | 大阪工業大学大学院 | 男性
Q.
志望理由、入社後にやりたいこと
A.
私が貴社を志望した理由は、貴社が自動車の駆動系部品メーカーとして国内・世界共にトップシェアを誇り、貴社が開発するトルクコンバータの高度な振動技術に魅力を感じたからです。私は研究で培った知識を活かしてロックアップダンパーのNV性能を向上させ、ロックアップの領域を更に拡大することでAT車の燃費性能、乗り心地の向上に貢献したいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月15日

16卒 本選考ES

総合職
16卒 | 立命館大学 | 男性
Q.
研究内容
A.
私は以前再生可能エネルギーの事業化について取り組んでいました。避難用電源の確保などを目的に小学校の屋根に太陽光パネルを設置しようとする計画を進めておりました。それには地域の方々のエネルギーに関しての意識の向上が必要不可欠でした。そこで、大津市民サークルと協力して、家族向けにエネルギーについて知ってもらうために、ソーラーカー試乗などのイベントを行いました。班ごとに研究の方向性が食い違ってくる場面が多々ありました。この問題は、休み時間に集まってディスカッションをしたり、FacebookなどのSNSで現状報告を随時行って解決致しました。情報共有を重ねた結果、イベントを無事行うことができました。情報共有は円滑な組織運営にも必要不可欠であると感じているので、今後貴社でも大切にしたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2015年12月21日

エクセディの 選考対策

最近公開されたメーカー(自動車・輸送機)のインターンES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。