就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社千成亭風土のロゴ写真

株式会社千成亭風土

千成亭風土の本選考ES(エントリーシート)一覧(全1件)

株式会社千成亭風土の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

千成亭風土の 本選考の通過エントリーシート

1件中1件表示
男性 21卒 | 立命館大学 | 女性

Q.
自己PR

A.
私は状況を俯瞰的に見る事ができます。私はスーパーのデリカ部門で1年以上アルバイトをしています。この1年間でアルバイトやパートが20名近く辞めてしまい、人の出入りが激しい状態が続きました。この状況下に置いて私の役割は食を提供する者として安心安全を守る為の作業ルールを新たに入社した方に伝える事だと判断しました。その理由として、デリカ部門で働く20名をまとめるのは1人の社員のみです。私が入社した際は手の消毒のタイミングや各食器の洗い方のルールは勤務しながら徐々に身に付けていきました。私はこの仕事は、安全な食の提供を基本としお客様と信頼関係があってこそ成り立つ仕事だと考えています。よって異物混入など失敗を得て成長することは現場では許されないません。口頭での説明に加え、通常業務を行いながら周りに目を配ることで説明漏れを補いました。私は状況把握し、自分の役割を理解し行動する事が出来ます。 続きを読む

Q.
学生時代に取り組んだこと

A.
大学入学時に立てた目標であるTOEICで850点以上取ることに力を入れて取り組みました。私は英語科の高校に通っていたこともあり、海外の方と触れ合う機会がありました。そういった場面で英語で話しかけた際に咄嗟に英語で対応できるようになりたいという思いからTOEICで850点以上取るという目標を立てました。問題集を覚えるまで解く・中学生向けの文法教材を用いて苦手な文法を基礎から学び直す・英語の映画をみてリスニング力を鍛えるなど様々な工夫をしました。結果的に3年かけて5度目の受験で865点のスコアを取得することができました。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年2月17日
問題を報告する
1件中1件表示
本選考TOPに戻る

千成亭風土を見た人が見ている他社の本選考ES

16卒 | 関西学院大学 | 女性
通過

Q.
長所

A.
発想を転換、逆境をプラスに! 留学中に”EU Politics”という授業を取りました。政治を学んだこともなく、アジア人も私一人でした。毎授業のグループディスカッションでは一言も喋れず、周囲のレベルに追いつこうと必死で予習復習をするもダメでした。マイノリティであることを苦に思いましたが、「それこそが私の強みだ」と気づき、日本人の私だから気づいた一言によって日本に関心を持ってもらい議論が盛り上がりました。結果グループにも解けこみ授業を最後までやり遂げました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2015年12月21日

問題を報告する

千成亭風土の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社千成亭風土
フリガナ センナリテイフウド
資本金 4000万円
従業員数 120人
代表者 上田健一郎
本社所在地 〒522-0041 滋賀県彦根市平田町808番地
電話番号 0749-26-2299
URL https://www.sennaritei.jp/
NOKIZAL ID: 1427224

千成亭風土の 選考対策

最近公開された小売り(食品)の本選考ES

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。