就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
豊田合成株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

豊田合成株式会社 報酬UP

豊田合成の独自の選考・イベント一覧(全3件)

豊田合成株式会社の本選考で行われた独自の選考・イベントの体験談です。企業独自の選考やイベントの具体的な内容を公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

豊田合成の 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
3件中3件表示 (全3体験記)

独自の選考・イベント

技術系総合職
22卒 | 名古屋大学大学院 | 男性   内定辞退

【選考形式】社員懇談会【選考の具体的な内容】夏季インターンシップ参加者向けに、12月のインターンシップが開催された。そこで、(恐らく)一部の人に社員懇談会の案内が届いた。社員懇談会に参加して、リクルーターが自分の担当になってもらうか判断されると感じた。ここでの社員の評価が、後のインターンシップ参加者向けの早期選考、並びに面接での判断材料になっているようである。その後リクルーターから連絡が来て、ES提出に向けてサポートしていただける。【対策の参考にした書籍・WEBサイト】無し

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年5月25日

問題を報告する

独自の選考・イベント

総合職
18卒 | 同志社大学 | 男性   内定辞退

【選考形式】社員の方への質問会【選考の具体的な内容】ESが通過すれば社員一人に学生三人ほどの質問会に参加できます。この質問会での質問などによって一次選考か最終面接化振り分けられます

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年2月16日

問題を報告する

独自の選考・イベント

16卒 | 名古屋工業大学   最終面接

【選考形式】社員懇談会【選考の具体的な内容】本当に選考だったかは判断しづらいが、社員懇談会に呼ばれた人と呼ばれていない人、工場見学に呼ばれた人と呼ばれていない人、いきなり最終面接だった人とそうでない人がいたのでどこかでふるいにかけていた可能性がある。一回目の社員懇談会は課長クラスの方1人と学生4人で45分面談する。面談の内容は自己紹介、志望動機、チームで何かを成すために必要なこと、逆質問であった。回答は自己紹介は自分の名前や所属、研究や趣味を述べた。志望動機は内装品の開発製造に興味があり、内装品以外のものも開発している御社に興味を持っていることを述べた。チームの質問については互いに目標を共有して物事を達成していくことに加えて、その目標を細かく設定して互いに確認し合い常に進む方向が正しいかということを具体例を交えて話した。注意した点は前の人が話したことでも具体例を入れて新しいことを述べれば違うものになるのでそこを伝わるようにした。二回目の社員懇談会は部長クラスの方1人人事の方1人と学生2人で30分面談する。内容は自己紹介をし、こちらからどんどん質問していく形だった。どちらもくだけた雰囲気で進んでいった。聞きたいことは何でも聞いてというスタイルだったので企業研究で足りないところがあったら質問するべき。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する
3件中3件表示 (全3体験記)
本選考TOPに戻る

豊田合成を見た人が見ている他社の本選考体験記

豊田合成の ステップから本選考体験記を探す

豊田合成の 会社情報

基本データ
会社名 豊田合成株式会社
フリガナ トヨダゴウセイ
設立日 1949年6月
資本金 280億9900万円
従業員数 39,387人
売上高 9518億7700万円
決算月 3月
代表者 齋藤克巳
本社所在地 〒452-0961 愛知県清須市春日長畑1番地
平均年齢 42.8歳
平均給与 659万円
電話番号 052-400-1055
URL https://www.toyoda-gosei.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130848

豊田合成の 選考対策

最近公開されたメーカー(自動車・輸送機)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。