- Q. 志望動機
- A.
株式会社日比谷アメニスの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒株式会社日比谷アメニスのレポート
公開日:2021年5月21日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 最終面接
- 職種
-
- 総合職
投稿者
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
選考は最終選考以外はオンラインで行われた。また、最終選考は対面で行われましたが、パーテーションが用意されており、安心して臨めた。
企業研究
少なくとも会社のホームページとマイナビの内容は頭に入れておくべきだと感じた。また会社説明会ではESで使う情報を見直せるようにメモを取った。特にホームページには載っていない印象に残った言葉などに注目した。面接では、入社後やりたい事業内容については割と深堀されるので話せるようにしておく(自分の場合は1次面接と2次面接で聞かれた)。会社のこと以外にも、自分の研究内容や大学生活について、最近気になるニュースなども聞かれたので、面接の定番と言えるような質問に対する準備はしておいたほうが良いと思った。情報源としては、就活会議をつかっていた。日比谷アメニスをお気に入りに登録して、就活速報のメールが届いたときはすぐに目を通すようにしていた。
志望動機
私は、御社のコーポレートメッセージである「みどりと夢をみる」に深く共感したため、御社を志望致しました。私は幼いころから自然と戯れることが大好きで、自然に緑化保全・環境保全に興味を持ち、身近なところから環境を改善できないかと常々考えいくようになりました。大学・大学院でも緑化保全や環境保全について積極的に勉強をしてきました。そんな中就職活動が始まり、企業選びで御社を見つけ、みどりを通じて環境・社会に貢献するという考えのもと、業界のリーディングカンパニーとして実績を上げていることを知り、感銘を受けました。緑で環境問題に向き合っている御社で、「緑化で日本の環境を改善する」という私の大きな夢を叶えたいです。
説明会・セミナー
- 時間
- 120分
- 当日の服装
- 念のためスーツ(結果的にカメラ・マイクオフだった)
- 実施時期
- 2021年03月 上旬
- 実施場所
- オンライン
セミナー名
企業研究セミナー
セミナーの内容
会社概要/業務内容やビジネスモデル/社員インタビュー/新卒採用に関する情報/質疑応答
参加前の事前準備や注意したこと、感想などを教えてください。
特に必要ないが、マイナビに書かれている内容程度は頭に入れていくようにした。また、質疑応答の時間を設けてくれていたので、質問したい内容を考えながら聞いた。
このセミナーは選考を受けるにあたって参加必須でしたか?また、選考に有利に働きましたか?
採用フローに書かれているので必須なのかな、とは思います。また参加したことで有利になることはないと思いますが、セミナー終了後にアンケート記入をお願いされ、これが参加確認に利用されるという事はおっしゃっていました。
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2021年03月 中旬
- 実施場所
- 自宅
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
WEBテスト対策で行ったこと
先輩からもらったSPIの問題集を1周解いた。
WEBテストの内容・科目
SPIだったと思う
WEBテストの各科目の問題数と制限時間
SPI通りだったと思う
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2021年03月 中旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
ESの内容・テーマ
クラブ活動・スポーツ・文化活動等の経験/アルバイト等の職務経験/自覚している性格/志望理由/興味のある業務内容(選択式、3つまで)/その理由/大学で得た知識を当社でどのように活かせると考えているか/今後の環境ビジネスの展開についてどう考えるか
ESの提出方法
マイナビのMy Career Boxで提出
ESの形式
My Career Box
ESを書くときに注意したこと
指定文字数の9割以上は埋めるように意識して文章を作成した。
ES対策で行ったこと
説明会で口頭のみで話された内容をしっかりとメモした。会社のホームページとマイナビ上の情報は何度も読んだ。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
1次面接 通過
- 実施時期
- 2021年03月 下旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生2 面接官2
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 人事の方/若手の方
- 逆質問
- なし
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
なし
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
この面接は学生が2人なのに15分しか時間がなかったので、受け答えがしっかりできるか、程度を見ているのではないかと感じた。そのため、質問に対して詰まらずにしっかり答えることを意識した。
面接の雰囲気
一人は厳しそうで、一人は優しい雰囲気だったので、質問をされる方によって雰囲気が変わった。全体としては和やか寄りの面接だった。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
1次面接で聞かれた質問と回答
入社後やりたい業務は何ですか?
私が興味のある業務内容としましては、「緑地メンテナンス」「公園・植物園等の管理運営(PPP事業)」「ランドスケープデザイン・設計」の3つが挙げられます。その中でも特に興味がある業務内容は、「公園・植物園等の管理運営(PPP事業)」です。「公園・植物園等の管理運営(PPP事業)」を選んだ理由は、ただ公園などの魅力を伝えるだけではなく、自分が公園を訪れた一般の方々に説明することで、もともとの公園の魅力に自分の言葉で付加価値をつけることが出来るという点に魅力を感じたためです。私は幼いころによく公園や植物園に行きましたが、御社ではその魅力や楽しさをさらに引き出せるような仕事が出来ると知り、とても魅力を感じました。
最近気になるニュースを教えてください。
私は、先日行われた「Earth Hour」というイベントが印象に残っています。このイベントは、世界中で同じ日・同じ時間に消灯することで、地球温暖化防止と環境保全の意思を示す、世界最大級のプロジェクトです。このイベントは日付変更線に近い南太平洋諸国から始まり、現地時間の20:30を迎えら地域から順次消灯を行い、消灯リレーが地球をぐるりと一周します。私はこのイベントについて事前に知っていたので、実際に当日参加をして、部屋の電気を1時間消して過ごしました。その間に、改めて環境保全についてゆっくりと考えることが出来ました。まだまだこのイベントは周知されていないと思いますが、来年はもっと多くの人が参加してくれるように広めていこうと思っています。
2次面接 通過
- 実施時期
- 2021年04月 上旬
- 面接タイプ
- 対面面接
- 実施場所
- 大阪支店
- 形式
- 学生2 面接官2
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 不明
- 逆質問
- なし
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
会場に到着すると事前アンケートの記入がある。書き終わってほどなくして面接が始まり、大体20分ぐらいで終わったと思う。
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
事業内容が魅力的だという話をした際に、「そう言ってもらえるとそれ以上嬉しいことはないね」と言っていただいたときに評価されたのかな、と感じました。
面接の雰囲気
終始にこやかに質問をしていただいたので、あまり緊張することなく臨むことが出来た。事前アンケートとESの内容から質問をされた。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
2次面接で聞かれた質問と回答
同業他社に関する選考について教えてください。
結論から申し上げますと、同業他社の選考は受けておりません。理由といたしましては、私の企業選びの軸である、「事業内容が社会貢献につながること」を満たしている環境コンサルタントは御社以外になかったからです。似た業界である建設コンサルタントや環境コンサルタントの事業内容を見ると、確かに環境保全に取り組んでいます!と謳っている会社はいくつかあったのですが、良く調べてみるとそれらは外部の業者に委託していたり、自分の業務が直接関係しているとは考えにくい事が多いことに気付きました。そんな中で、御社では造園業界では初めて具体的なSDGsへの取り組みを宣言されていたり、業務が社会貢献になっていると感じたので、同業では御社のみを志望しております。
部活動で印象に残っている出来事はありますか?
印象に残っている出来事としては、チーム内で衝突が起こったことです。私は学生時代、体育会系探検部に所属していました。活動としては主にラフティングに注力しており、毎朝5時から練習と反省ミーティングを行いました。毎日その生活を続けているとストレスからか、メンバーの一人が練習に参加しなくなり、毎日参加しているメンバーは今にも家に突撃しそうな勢いで雰囲気が最悪になったことがありました。しかし、イライラしていても何も解決しないと思い、自ら声掛けをして積極的に話し合いの場を設けるようにすると、問題が起こる前に解決できるようになりました。この経験から、冷静に問題に対処できる力を身に着けることが出来たと考えています。
最終面接 落選
- 実施時期
- 2021年04月 下旬
- 面接タイプ
- 対面面接
- 実施場所
- 東京本社
- 形式
- 学生1 面接官4
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 役員
- 逆質問
- なし
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
会場到着から選考終了までの流れ
到着すると1階のロビーで待機する。係の方が呼びに来られると面接階へ移動し、待機部屋で交通費を受けとる。一人ずつ面接室へ呼ばれ、パーテーションがあるので面接室に入る前にマスクを外すように指示があり、終わり次第帰る。
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
最終選考で役員面接だったので、礼儀にはいつも以上に気を付けた。※合否連絡の欄を「メール」としているが、本当は郵送の手紙。選択肢がなかったためメールにした。
面接の雰囲気
役員の方が来られるので、これまでと比べると厳しめに感じた。自己紹介を終え、席に着くとすぐに面接が始まり、アイスブレイクなどは無かった。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
最終面接で聞かれた質問と回答
前回の面接から今回の面接まで少し時間が空きましたが、その間で弊社について学びなおしたことはありますか?
前回の面接から今回までの間に、私は御社のSDGsへの取り組みについて改めて勉強をしました。御社がSDGsへの取り組みとして「環境宣言」を出されていることは事前に知っていましたが、今回は細かいところまで調べました。私が注目したのは、宣言がなされた時期とその言葉です。造園業界で最も早くSDGsへの取り組みをされた点については、本当に環境に対する意識が高いことが見受けられ、感銘を受けました。また、当時の宣言で、「…ここに多様なすべての社員にとっての大きな行動指針、魂としてここに環境宣言を致します」と仰っていて、本当に社員一丸での環境問題への高い意識があることを感じ、改めて御社へ入社したいという気持ちが強くなりました。
環境保全について子供たちに説明するならどのようにしますか?
私がもし子供たちに環境保全について説明するのであれば、まずは「動物園や植物園から動物・植物がいなくなったらどうする?」のように、問いかける形をとると思います。私には姪・甥がおり、実際にその子たちと話す際に疑問形にすると明らかに食いつきが違うからです。その後に、実はそれが現実に起こる可能性があるんだよ、理由は~~だからで、それを防ぐためには~~する必要があるんだよ、身の回りで出来ることはどんなことがあるかな?、といったように順序だてて話していくと思います。順序だてて話すことで、「環境保全」という一見堅苦しくとっつきにくい話を、子供たちにとって難しい話ではなく、分かりやすい話、身近な話だという事を伝えられるのではないかと思います。
株式会社日比谷アメニスの選考体験記
メーカー (建設・設備)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
日比谷アメニスの 会社情報
会社名 | 株式会社日比谷アメニス |
---|---|
フリガナ | ヒビヤアメニス |
設立日 | 1971年10月 |
資本金 | 3億円 |
従業員数 | 400人 |
売上高 | 99億1447万4000円 |
決算月 | 9月 |
代表者 | 伊藤幸男 |
本社所在地 | 〒108-0073 東京都港区三田4丁目7番27号 |
電話番号 | 03-3453-2401 |
URL | https://www.amenis.co.jp/ |
日比谷アメニスの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価