![](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/common/top/img_square-screening-2e7758068e178bda20911e4a691bcee7.png)
株式会社アスネット
- Q. 面接で話した志望動機を教えて下さい。
-
A.
私は分野や業種の垣根を越えた、より多くの人々をITを通して支えたいと考え、貴社を志望します。本来私は「ラテンアメリカの貧しい人々を支えたい」と言う思いで現在所属する学科とゼミナールを志望しましたが、日本人である私が実際に彼らへ影響を及ぼすことは非現実的であると悟り...続きを読む(全425文字)
\ 就活会議に登録すれば読み放題 /続きを読む(無料)
株式会社アスネット 報酬UP
株式会社アスネットの社員・元社員による総合評価は3.3点です(口コミ回答数39件)。ESや本選考体験記は1件あります。基本情報のほか、株式会社アスネットの社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した株式会社アスネットの採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した株式会社アスネットの採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
楽しく会話ができたと感じています。
人間性や対応力などが求められている気がしました。また、自分の考えなど軸をしっかり持ち、話せるといいと思います。
とてもフランクな雰囲気でお話してくださいました。ざっくばらんに色々なお話をして頂けます。
一次面接だが、部長クラスの方が2人いて厳しい雰囲気だった。
あいうえお
突っ込まれても冷静に回答すること。
挫折した経験は何かあるか
挫折した経験を聞かれ、その時工夫したことを話した。
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2011年頃
投稿日:2024年10月4日【良い点】
IT系派遣会社だが、会社のノウハウ蓄積のため自社事業開拓に力を入れていた。
【気になること・改善したほうがいい点】
自社事業開拓自体は良いのだ...続きを読む(全141文字)
在籍時期:2011年頃
投稿日:2024年10月4日【良い点】
休日はほぼカレンダー通りに取れること。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業時は事前に社長への申請が必要となっていた。急な案件への対応...続きを読む(全120文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2024年7月6日【気になること・改善したほうがいい点】
常駐をすることが多いので、社内の人と一緒に働くことが少なく、何をもって評価されているのかわからない。続きを読む(全70文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2024年7月6日【良い点】
有給休暇が取りやすいです。上層部も気兼ねなく取得しているので、有給を使いやすい雰囲気もあります。
また、平均残業時間も多くないので、自分の時間...続きを読む(全118文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2024年7月6日【良い点】
若手の支援に力をいれていて、入社時は長期間のOJT期間を設けてくださいました。
資格手当も充実しているので、エンジニアとしてのスキルアップを目...続きを読む(全91文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2024年7月6日【良い点】
老後のことまで考えた福利厚生が整っています。
若手の資格取得支援にも力を入れていて、技術力のあるスペシャリストが講習を開いてくださることもあり...続きを読む(全113文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2024年7月6日【良い点】
全体的に面倒見の良い方が多いと思います。
上司も月に1度は必ず面談をしてくださるので、悩みや困りごとは伝えやすい環境だと思います。続きを読む(全71文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2024年7月6日【良い点】
アットホームな雰囲気でとてもやさしい方が多いです。
業務外での交流もあるので、和気あいあいとした関係を築きたい方には良い環境だと思います。続きを読む(全75文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年11月8日【気になること・改善したほうがいい点】
私の場合、まだ在籍期間は短いですが、年収は中小企業ということもあってやや低めになると思います。しかし、技術力や資格...続きを読む(全200文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年11月8日【良い点】
私の場合、ワークライフバランスついて残業も少ないこともらあって充実していたと思います。会社の雰囲気的にも定時退社したからといって文句を言う人や...続きを読む(全204文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
会社名 | 株式会社アスネット |
---|---|
フリガナ | アスネット |
設立日 | 2001年6月 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 70人 |
代表者 | 阿部一尋 |
本社所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿7丁目23番1号 |
電話番号 | 03-5338-9080 |
URL | https://www.asnet.co.jp |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。