22卒 本選考ES
総合職 システムエンジニア
22卒 | 九州産業大学 | 男性
-
Q.
あなたの研究内容、もしくは勉強してきた内容を、自らが実際に行った役割を交えて、詳しく教えてください。併せて、それをソフトバンクのエンジニアとしてどう役立てたいか、教えてください。(200字~)
-
A.
私は産学連携の実践IT教育で得た「課題解決力」を貴社のエンジニアとして活かしたいです。2ヶ月間IT企業でシステム開発を行いました。そこでは、シミュレータ上で、カラーセンサを使用し、黒線のライントレースを行なう新型ニョロQの開発を6名で行いましたが、開発序盤でメンバーの欠員や進捗遅れがありました。私は、開発リーダとして、進捗に目を向けた際に、このままでは滞納してしまうと考えて、即座に声掛けや情報共有を行いました。例えば、開発が進むにつれ、発言が減ったメンバーがいた時です。個人的に連絡を取ると、開発が進むにつれて設計書の図やそれに対する話し合いについていけていないことがわかりました。そこで、早急にクラス図やシーケンス図などの読み方などを共有することにしたのです。このフォローによって、納期までに間に合いました。また、企業様から高精度のライントレースを完成させたことで、品質の高さを評価されました。この経緯から、チームメンバーへ積極的に関わることで、メンバー個人の課題解決から、チームの課題解決へと繋がることを学びました。この学びを生かし、貴社のエンジニアとして、品質を向上させる点でお客様の要求に応え、強固な信頼関係の構築に役立てたいです。 続きを読む
-
Q.
自ら手を動かしてつくった成果物※があれば、何をつくったのかを、 自らが実際に行った役割も交えて、詳しく教えてください。(200字~)
-
A.
私は、環境構築からコーディングまで行って、セキュリティ対策の簡易申し込みフォームを作成しました。その中では、Amazon Linux2 インスタンスを利用し、仮想サーバー上で、LAMP環境を構築しました。きっかけは、世の中にある安全なサイトは、どのようにして、悪意ある者から守られているのかということに、大変興味を持ちました。この成果物では、SNSサイトで勝手にパスワードが更新されたり、勝手に投稿されたりする「クロスサイトフォージェリー」やWebサイト上に、偽の入力フォームが表示され、フィッシングにより利用者が個人情報を盗まれる「クロスサイトスクリプティング」などのセキュリティ対策をしました。 続きを読む