就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ソフトバンク株式会社のロゴ写真
本当に行ってよかったインターン 2024
本当に行ってよかったインターン 2023
インターン参加で選考優遇あり

ソフトバンク株式会社 報酬UP

【データ解析で輝く未来】【20卒】ソフトバンクの夏インターン体験記(理系/エンジニアコース)No.4974(東京工業大学大学院/男性)(2019/4/12公開)

ソフトバンク株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2020卒 ソフトバンクのレポート

公開日:2019年4月12日

インターン概要

卒業年度
  • 2020卒
実施年月
  • 2018年8月
コース
  • エンジニアコース
期間
  • 20日以上

投稿者

大学
  • 東京工業大学大学院
参加先
内定先
  • LINEヤフー
  • 大和証券
  • 日本IBM
  • ソフトバンクグループ
入社予定
  • 大和証券

インターンシップ参加前

このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。

早期開催かつインターン後に一部で内定が出ると聞いたので。
また有名な会社でかつ自分の研究内容や今までの学びを活かせると思ったから。
インターン中は給与も発生するのが良かったと思うが額が少ないのが微妙(時給1000円に行かないくらい)

このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。

研究内容をわかりやすく人に伝える事・自分の持ってる技術のアピールの仕方・なぜソフトバンクでインターンを行いたいのかの理由
以上3点をわかりやすく簡潔に述べられるようにした。

選考フロー

エントリーシート → WEBテスト → 最終面接

エントリーシート 通過

実施時期
2018年05月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

WEBテスト 通過

実施時期
2018年05月

WEBテストの合否連絡方法
未選択
WEBテストの合否連絡までの時間
未選択

最終面接 通過

実施時期
2018年06月
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
人事

通知方法
メール
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

自分の意志で研究を行っている点・志望理由を端的にわかりやすく述べられた点が良かったと感じた。
またソフトバンクと自分がマッチしていると感じる理由を述べたのも良かったのかもしれない

面接で聞かれた質問と回答

なぜソフトバンクでインターンをしたいのですか?

今まで大学で学んできた技術(プログラミングや統計)を実際の業務でどのように活かせるのかを自分の目で体験したい、ソフトバンクという大きな企業だからこそ自分の技術が活かせる場所があるのではないかと思い応募しました。
まらソフトバンクはITの進化にキャッチアップしようとしている点が自分の性格にマッチしているのではと思ったのも理由の1つです。

これまで行ってきた研究内容は?

自分の研究内容はAIの精度に関する研究を行っています。
AIを使用するにあたってのプログラミング技術やデータの前処理を日々行っている事を述べた。
また他社でのインターン経験(自然言語処理)をアピールした。
上の2つをアピールすることで自分にはIT技術のスキルがあることをわかりやすくアピールできたと思う、また同時にパワポ・ワード等のスキルも発表経験があることを述べてアピールした。

逆質問の時間

  • はい
  • いいえ

インターンシップの形式と概要

開催場所
汐留本社ビル
参加人数
50人
参加学生の大学
上から下まで様々 東大から地方国立大学・名もなき私立までいた。
参加学生の特徴
皆プログラミング経験のある人だった、しかしプログラミング強者のようなすごい人ばかりではなくかじったばっかりのような人も多かった。 ただこれは自分がエンジニアのインターンだったからであると感じる、他の総合職ではどうなのかは不明
報酬
1000円

インターンシップの内容

テーマ・課題

実際のデータを使った解析業務

1週目にやったこと

初日は研修センターで支給PCやiPhoneの初期設定・コンプライアンスについての諸注意・各部署で顔合わせをした
2日目からは実際の業務を行った、が最初の日は業務紹介をしその中から自分のやりたいと思った課題を選ぶ方針だった。

2週目にやったこと

最終日一日前までは実際の部署で業務を行い最終日に部署の方に発表する
最終週までは自分の課題に取り組む時間7割と部署の方に話を聞く時間3割くらいだった。
またランチのときには社員の人とご飯をして実際の現場の話を聞かせてもらえたりした。

3週目にやったこと

最終日は研修センターでインターン生同士で発表を行い、一部の立候補者がみんなの前で発表する。部署で発表した際の資料を少し手直ししして初見の人でもわかりやすいように直した。
発表の際は特に順位をつけることもなかった

発表会はありましたか?

  • はい
  • いいえ

審査員の肩書き

同部署の社員さん

優勝特典

特になし

インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?

実際の現場では大学での学びと仕事が直接結びつくことは少ないが。基礎的な部分では深く結びついている
と言われたことが印象に残ったしその後の就活でもこの部分だけは深く同意している。

苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?

課題を行っている場面でどうしても目に見える成果・インパクトのある結果が出ずに悩んだ。
初めて自身が行うようなタスクだったのでそこになれるまでに少し苦労をした。
そのような場面でも社員さんに疑問点を聞けば答えてくれたし改善点等もアドバイスしてただけた。

インターンシップを終えて

インターンシップで学んだこと

実際の社員さんの働いている横のデスクで業務を行えるため、社員の方がどのような働き方なのか・どんな雰囲気なのかがすぐに分かることがとても良かった。
横のデスクで仕事を行っているのでその人が何の仕事をしているのかもわかりやすく実際に自分が就職した際の想像がしやすい環境だった。

参加前に準備しておくべきだったこと

(エンジニアの場合)具体的なITスキルが必要だと思われがちだがそうでもない。
あるに越したことはないと思うが、それよりも自分の経歴や強み志望動機を端的にアピールすることのほうが効果的だと思う。
その後にITスキルを身につければ良いと思う

参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?

  • はい
  • いいえ

実際のデスクで実際の業務を行うため殆どの部分は想像に難しくないと感じる。実際に社員の話も聞けるのでその部分で補完もできる。
想像できない部分は昇進していく自分の姿だと思う、年次の上の社員の方と話せる時間が少し少なかったのでこの部分はわかりにくかったと思う。

本選考で内定が出ると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

実際の業務への理解や志望動機を組み立てやすいため。
またインターン後にはフィードバックが届きその中で4段階にインターン生に評価が付きその評価に基づきその後の選考が進むため。
これは結果論だが、インターン生で本選考を受け内定が出なかった人は多分少数だと思うので実際内定は出やすかったと思う

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ

志望度は上がった。
実際の業務を行えたことで自分とのマッチ度合いや社風をしれたことが良かった。
また内部の実情を知ることでよりモチベーションが上がった。
しかし昇進等の部分については志望度が下がってしまうような要因がある(昇進基準が不明等)

この企業を本選考でも受験予定ですか?

  • はい
  • いいえ

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

1次選考がパスになったり、インターン後のフィードバックに基づいて選考が有利になる。
実際インターン後の選考は内定が出やすいと思う(周りのインターン生にも聞いた結果)

参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい

参加後は10月くらいになってから本選考の案内が来た。
インターン生全員が1次選考はパスになり2次からのスタートになった。

参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい

参加前は漠然とIT系の企業に就職することを考えていた
その中でも自分はサービスを作る会社とかでベンチャーの企業よりも名前の通った大企業で働きたいと思っていたため今回のインターンに応募した。
その中でも早期(3年修士1年の夏頃)にインターンをしその年内に内定が出ると聞いたのでインターンに挑戦した。

このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?

その後は同じようなIT企業選考やインターンを受け続けたがソフトバンクを基準にものごとを考える機会が多くなったと感じる。
大企業とベンチャーという視点ではインターン後も大企業のほうが様々な点からいいと感じたしベンチャーは就職後にでも就職できそうだったためこの時点で完全に自分の中の選択肢から外れたと感じる。

同じ人が書いた他のインターン体験記

前の記事 次の記事
2020卒 ソフトバンクのインターン体験記(No.4805) 2021卒 ソフトバンクのインターン体験記(No.7309)
一覧へ戻る インターンTOPへ戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

ソフトバンク株式会社のインターン体験記

IT・通信 (通信業)の他のインターン体験記を見る

KDDI株式会社

コンシューマ営業
25卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. KDDIのインターンに参加した理由は、大手通信企業であるKDDIが提供する新しいテクノロジーやサービスに興味があり、特に通信インフラやデジタルトランスフォーメーションの実際の現場を体感し、キャリアの選択肢を広げたいと考えたからです。また、自分のスキルを現場で試すこ...続きを読む(全148文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年10月29日
問題を報告する
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. マイナビの合同説明会に参加し、このインターンに興味を持ちました。
元々インフラ業界・IT業界に興味を持っていたため、通信インフラについて理解を深めたいと思い参加しました。また、対面での参加ができるということで雰囲気なども感じられると思い参加を決めました。続きを読む(全128文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年7月10日
問題を報告する

沖縄セルラー電話株式会社

営業職<マーケティング>体験コース
24卒 | 琉球大学 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 通信・IT業界に興味があり、沖縄県内だと優良企業であるため参加をした。インターンは夏と冬の2回実施されており私は冬に参加した。説明会などを通じて、事業内容への興味と社員の人の良さに惹かれよりインターンに参加したい欲が増えた。続きを読む(全112文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年7月7日
問題を報告する
19卒 | 立正大学 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A.
もともとガジェットに興味があり、その中でもMVNOのパイオニア的存在である企業のインターンシップに参加したいと思ったのが、最大のきっかけです。また、参加しやすい日程に設定されていたのも理由の一つです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2018年10月16日
問題を報告する

ソフトバンクの 会社情報

基本データ
会社名 ソフトバンク株式会社
フリガナ ソフトバンク
設立日 1986年12月
資本金 2043億900万円
従業員数 55,400人
売上高 6兆840億200万円
決算月 3月
代表者 宮川潤一
本社所在地 〒105-0022 東京都港区海岸1丁目7番1号
平均年齢 41.3歳
平均給与 810万円
電話番号 03-6889-2000
URL https://www.softbank.jp
NOKIZAL ID: 2731058

ソフトバンクの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。