就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
YKK AP株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

YKK AP株式会社 報酬UP

【開口部から世界を豊かに】【21卒】YKK APの営業職の本選考体験記 No.9117(法政大学/男性)(2020/7/8公開)

YKK AP株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2021卒YKK AP株式会社のレポート

公開日:2020年7月8日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 最終面接
職種
  • 営業職

投稿者

大学
  • 法政大学
インターン
  • 三井住友カード
  • 第一三共
  • 三井不動産リアルティ
  • YKK
  • 日本郵船
  • 電通総研
  • 損害保険ジャパン
内定先
入社予定
  • 小野薬品工業

選考フロー

企業研究

はじめにマイページに掲載されている会社全体の説明動画と、職種別の説明動画を閲覧しました。かなり詳しく説明されているので、メモなどをしながら企業研究ができると思います。さらに、会社のホームページで製品を調べることで入社意欲も高まりますし、製品やサービスについて何か聞かれても答えられるようになると思います。企業研究するにおいて、業界でどの立場にいるかを知る必要があります。この会社は国内でサッシのシェアが2位で、さらに独自の製品を製造していました。2位ですが、モノづくりに対する熱意や社会貢献したいという想いが伝わってきて、さらに今後も海外進出することから成長性を感じました。働いている人から聞く情報はネットとは異なるため、OBOG訪問をして生の情報から社員の雰囲気を感じ取ることが重要だ。

志望動機

私が貴社を志望した理由は2つあります。1つは、YKK精神である「善の循環」に深く共感したからです。相手のために全力で取り組むことで顧客の利益に繋がり、さらに会社全体の成長にもつながると感じました。この精神を胸に、自他ともに成長していけるよう努力していきたいです。2つ目に、貴社の製品で幅広く社会貢献できると確信したからです。貴社は常に顧客視点から商品を開発・提供することで、エンドユーザーである生活者の豊かな生活に貢献してきました。また人々の生活に貢献するだけでなく、国が推奨する「ZEH」に断熱性という観点から取り組むことで持続可能な社会の実現に貢献出来ると感じました。人々の生活と持続可能な社会を実現するため、貴社のもとで働きたいと考えています。

説明会・セミナー

時間
- -
実施時期
2020年03月

エントリーシート 通過

実施時期
2020年03月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

あなたの強みを生かして、希望職種でどのように活躍できると思いますか?理由も含め出来る限り具体的に教えてください。/あなたが知るYKKAPの商品で、最も関心のあるものを一つ教えてください。また、その理由(良い点・悪い点など)も合わせて教えてください。/学生時代に頑張ったことを教えてください。/あなたの強みを教えてください。

ES対策で行ったこと

マイページに記載されている会社説明会の動画を繰り返し視聴した。また、ホームページから製品の知識を学び、この知識を実際に記載した。

WEBテスト 通過

実施時期
2020年03月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

WEBテスト対策で行ったこと

SPIと玉手箱の問題集を何周もした。また実際にウェブテストを受験して実践を積んだ。

WEBテストの内容・科目

言語、非言語、性格

1次面接 通過

実施時期
2020年04月
形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
10~15年目の営業2名
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

自己分析を丁寧したことで、学業で頑張ったことや自分の強みを上手く伝えることができた。また持ち前の明るさを前面に出し、好印象を与えられたのがいい結果を埋めた要因だと思います。

面接の雰囲気

非常に明るい雰囲気で行われました。自分の趣味や部活のこと等を掘り下げて聞いてくれました。また学業で頑張ったことなどは丁寧に聞いてくれ、メリハリがあった面接でした。

1次面接で聞かれた質問と回答

学生時代に頑張ったことを教えてください。

私が学生時代に一番頑張ったことは、大学2年次の語学留学においてネイティブスピーカーと円滑に英会話できるようになったことです。語学留学当初は自分の話す英会話が現地の人に通用せず、非常に悔しい思いをしました。そこで私は、悔しい思いをそのままにせず、自分の課題を把握し改善することが成長に繋がると考えました。ネイティブと英会話していく中で発音が特に課題であると捉え、以下の2点を実施しました。1点目に、毎日15分間ホストファミリーや学校の友達と会話する機会を設けました。ネイティブと実践的に会話することで発音が改善されただけでなく、リスニング能力も向上しました。2点目に、家で自分の話す発音を録音してネイティブの発音に近づくよう反復練習しました。この2つサイクルを4カ月間継続した結果、苦手な発音を改善することができ、日本語と同等に楽しく日常英会話ができるようになりました。この経験から自分の弱点を真摯に受け止め、それに対してどのように改善していくかについて考え実行する能力を身につけることが出来ました。

あなたの強みは何ですか?また希望職種でどのように活かされるとお考えですか?

私の強みは傾聴力を持って相手に接し、最適なソリューションを提案できることです。予備校アルバイトでは生徒の成績を上げて志望大学に合格させることを目標にしており、最初は自分の勉強方法だけを提案・実行していましたが生徒の成績が伸びませんでした。そこで私は生徒自身のことを深く知る必要があると感じ、毎週10分間生徒と面談する機会を設けました。面談を通じて得た生徒の情報を分析し、私や他チューターの勉強方法から適切であると分析した勉強法を提案しました。生徒は自分に合った勉強法を身につけることで成績が伸び、全15人を志望校合格に導くことが出来ました。この強みは御社の営業職でも活かすことができると考えております。私は常に顧客に寄り添い、表面的なニーズに加えて潜在的に―スを引き出して自社でできることがないか考え、提供できる自信があります。

2次面接 通過

実施時期
2020年04月
形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
15~20年目の営業2名
通知方法
電話
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

二次面接では学業関連、ゼミのことについて聞かれたが、ありのままを話して会話することを心掛けました。また、他者状況に関しては一貫性を持って話せるように準備していった。

面接の雰囲気

一次面接と同様に明るい雰囲気で進んでいったが、他社選考の状況を聞き出してきたときは真剣な面持ちでした。他は丁寧に受け答えしてくださいます。

2次面接で聞かれた質問と回答

あなたがチームで成し遂げたことはありますか。

私がチームで成し遂げたことは、ゼミ長としてゼミ生20人をまとめ、説明会を成功させたことです。今年度はウイルス感染のリスクを配慮して、毎年3月に次期3年生を対象にしたゼミの説明会が中止になりました。私の学部では2年次に留学が必修であり、その経験を3年生以降で研究する場としてゼミは有意義な場です。選抜に臨む生徒一人ひとりが十分な情報を持ってゼミを選べる環境が必要だと考え、ゼミ長として責任感を持って当ゼミを知ってもらえるような場を提供することに尽力しました。ですが最初はゼミ生の方向性が一致せず、協力し合う環境がありませんでした。そこで私はゼミ全体で共通の目標を持つ必要性があると感じ、各ゼミ生にやりたいことや考えをヒアリングしてまとめました。ここで出た共通の認識として『誰にでも分かりやすいかつ、手軽に見ることができる説明会にする』ことが決まり、具体的に(1)Instagramに投稿する(2)YouTubeに動画をアップすることを2つの班に分担して実行しました。(1)Instagramでは手軽に情報発信するツールとして、教授やゼミ生がどのような雰囲気かを知ってもらう環境を提供しました。またダイレクトメッセージ機能を使用することで学生と簡単にやり取りが可能になり、質問に答えて不安を解消することができました。(2)YouTubeでは分かりやすくゼミの活動内容を知ってもらう場にするため、ここでは4年生が各自で動画を取ってゼミの魅力を発信する場を設けました。これらを実施したことで多くの選抜生から「手軽に見ることができた上に分かりやすかったので参考になりました」という声が上がり、ゼミの活動内容や雰囲気などを発信することができました。この経験から、相手の立場に立って考え行動する重要性を改めて感じただけでなく、責任感を持って物事を最後までやり遂げることで成長できると感じました。

大学のゼミでは何を学んでいるのか。

ゼミでは「常識を疑う」というモットーの元に、アメリカについて研究しています。3年前期は「なぜアメリカではサッカーの人気が低いのか」、後期は「なぜアメリカから銃が消えないのか」というテーマについて研究しました。常識に疑問の目を向けて研究するため、参考となる根拠や事例が限られており、執筆活動では何度も壁にぶつかりました。しかし間接的に関わっている事柄を繋ぎ合わせ、筆者の論拠にすることで論理力のある論文にすることが出来ました。また学会発表時では、従来のスライドのみの発表形式にも疑問の目を向け、より深い内容理解を促すため、オリジナルのアクティビティを導入して聴取が能動的に活動できる機会を設けました。ゼミでの論文執筆・発表活動を通じて論理的思考力を養うことができ、相手を納得させる話法で会話ができるようになりました。

最終面接 落選

実施時期
2020年05月
形式
学生1 面接官4
面接時間
40分
面接官の肩書
年次が高い役員3名、中堅の人事1名
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

論理的に話すことを意識しすぎたせいで、持ち前の明るさが発揮できなかったと感じました。住宅設備メーカー、中でも御社に入社したいという強い思いがないと合格するのは難しいと思います。

面接の雰囲気

人数が多くて驚いたが、圧迫面接ということはなく、丁寧に会話してくれた印象でした。時々笑ってくれる時があり、和やかだった。

最終面接で聞かれた質問と回答

あなたが弊社で実現したいことは何ですか。

私が御社に入社して実現したいことは、「開口部の観点から世界中の人々の生活をより豊かにすること」です。私は御社の製品が展示されているショールームに赴き、実際に機能性やデザイン性を肌で感じて「開口部」に魅了されました。省エネ・防犯・健康・便利など様々な強みを持った御社の製品を国内外問わず世界樹に広めていくことで、世界中の人々の生活をより豊かにできると確信しています。入社後はまずBtoCの業務に携わり、顧客に寄り添った提案をして行きたいと考えています。その後はBtoBの法人営業に挑戦し、より多くの方々に御社の製品を使用してもらえるように尽力していきたいです。最終的には海外営業に携わり、持ち前の語学力とコミュニケーション能力で世界中の人々に提供して行きたいです。

他社ではなく、なぜ弊社を志望するのですか。

私の夢は、高性能な製品によって人々の生活を豊かにすることです。御社は業界の中でもモノづくりに対する熱意が強く、価値検証センターなどを設立してより良い製品を作り出そうと努力しています。また一貫生産体制で対応することで、顧客に自信を持って製品の提案が出来ます。また私は御社の社員の方々に魅力を感じ、丁寧に話の受け答えをしてくださったり楽しくお話して下さる雰囲気に惹かれました。このような人たちと働けば楽しく、また競争してお互いを成長させ合えると感じました。最後に、御社は非上場企業であり、本当に人々が求めている製品を生み出していける環境があると感じました。上記の3点から御社は他社にはない強みを持っており、私の夢を叶えられると確信しました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

YKK AP株式会社の選考体験記

メーカー (素材)の他の選考体験記を見る

Q. 志望動機
A.
住宅設備や建築にかかわるメーカーを調べていく中で、最も自分のやりたいことができると感じたのが御社であったことがきっかけです。まず御社のような住宅設備メーカを志望する理由は生活に密接した商品を製造するメーカーで働きたいと思ったからです。またやりたいことができるという点に関しては、御社独自のジョブローテーション制度です。まず入社することが叶えば、分離関係なくすべての業種の研修を受けられることまたその研修を受けたうえで職種志望を改めて提出することができることです。私は学生のうちにどんなに自己分析を進めていったとしても自分のやりたい仕事は見つかっても適正まで判断することは難しいのではないかと考えています。そのため自身の適性についてしっかり検討する時間をもらってから自身の職種を選べることに他社にはない魅力を感じています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月7日

問題を報告する

YKK APの 会社情報

基本データ
会社名 YKK AP株式会社
フリガナ ワイケイケイエーピー
設立日 1957年7月
資本金 140億円
従業員数 12,991人
売上高 4356億7700万円
代表者 魚津彰
本社所在地 〒101-0024 東京都千代田区神田和泉町1番地
電話番号 03-3864-2200
URL http://www.ykkap.co.jp/
NOKIZAL ID: 1579757

YKK APの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。