- Q. 志望動機
- A.
株式会社クレディセゾンの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2018卒株式会社クレディセゾンのレポート
公開日:2017年12月13日
選考概要
- 年度
-
- 2018年度
- 結果
-
- 最終面接
- 職種
-
- 総合職全国型
投稿者
- 大学
-
- 学習院大学
- インターン
-
- シナネンホールディングス
- 中央労働金庫
- パナソニック産機システムズ
- 日本信用情報機構
- 独立行政法人住宅金融支援機構
- 内定先
-
- ITサービスフォース
- 東京海上アシスタンス
- 入社予定
-
- ITサービスフォース
選考フロー
企業研究
クレディセゾンはやっている事業の幅が広いので一応できる限りすべての事業を把握しておきました。インターンに行けばある程度紹介してくれますが、そこから本選考までにより多くの知識をつけておくことが必要かと思われます。この企業は業界や企業研究をすればするほど面接で話すネタも増えます。そして面接でその知識を自分の言いたいことの根拠に使ったり面接官に「これはどういうことですか」と質問できるくらいの知識を蓄えておけば積極性などの評価につながるのではないでしょうか。しかし中途半端な知識では逆に印象が悪いので話すなら徹底的に調べることが大切です。企業の公式ホームページなどからIR資料を印刷しておくのも手かと思います。
志望動機
以前私が貴社のインターンシップに参加させていただいた際に最も深く印象に残ったことは、あらゆる企業を巻き込んでビジネスができるということです。インターンシップのグループワークで私たちの班は『電車deクーポン』と題しセゾンCLOのシステムを使った電車遅延時に駅で使えるクーポンが発行できるというサービスを提案してプレゼンテーションをしました。この2日間の議論の中で最も盛り上がり、そして時間をかけて悩んだのが、「どの企業とコラボレーションするか」ということでした。というのも、「決済」というフィールドがあまりにも広すぎて、自分たちが叶えたい目標はどの企業とコラボレーションするのが最も強みを発揮しながら実現できるのかということが非常に難しいものでした。最終的に某鉄道会社様とパートナーを組むという形をとったのですが、メンバーからも「これではパートナー側のメリットがやや少ない」という声があり、私自身も少し悔いの残る提案だったと感じております。そこで私は「本当に世の中のためになること」により重点を置いて貴社で実現させたいことを考えました。それは、「地方創生」です。私は地方で生まれ育ち、上京したからこそ都市との格差を身をもって実感しております。地方における決済というまさにその土地でお金を落とす行為に関するビジネスは、カード会社だからこそ、そして各地にネットワークを持つ貴社だからこそできる分野のではないかと考えました。そこでターゲットを「地方」とし、私は貴社に入社して以下のことを実現したいと思います。最も重点を置きたいのは、観光客の送客です。貴社では既に「街カードフェスタ」のような地域全体で開催される商業イベントを開催しておりますが、これを商業施設だけでなく観光地にも広げていくべきではないかと考えます。期間中対象施設でのカードご利用金額がいくら以上という方にホテル宿泊券や商品券が抽選でプレゼントされるというイベントですが、例えば、博物館など施設の入館料や遊園地・名勝などの入場料、高速道路のサービスエリア等含めて実施すれば、より多くの人やエリアを巻き込むことができます。また、観光とショッピングをより結びつきの強いものにすることができ、さらなる地域の活性化につながると考えます。これに付随して、セゾンCLOの技術を応用し、購入した「モノ」だけでなく、決済が行われた「地域」に応じて「ここを訪れた人はこのような場所も訪れています」といった案内を出すことにより、関連した観光地をユーザーに知らせたり入場料やミュージアムショップなどでの割引といったこともできたらと考えております。さらに、今後の訪日外国人観光客の増加が見込まれる中、ぜひ東京だけでなく地方にも足を伸ばしてほしいと思っております。そこで私が考えたのは、最大手民泊サイト「Airbnb(エアービーアンドビー)」との提携です。2008年にアメリカのサンフランシスコでスタートしたホストと旅行者を結びつけるサービスで、日本法人であるAirbnb Japanは2014年5月に東京に設立されました。同社の発表によると、2015年11月時点で日本におけるリスティング件数は21,000件で、2015年6月からの最初の1年間で日本で宿泊を提供したホスト数は約5,000名、海外から来たゲスト数は約52万人とのことです。Airbnbを日本で利用したゲストの93%が海外ユーザーで、うちアジアのユーザーは54%と、訪日外国人の宿泊手段として既に多大な実績を持っています。民泊ビジネスはまだ日本で法整備が整っているわけではなく、確実に成立しているビジネスではありません。しかしながら、現在非常に注目されており、今後伸びる可能性を持っていると考えられます。このサイトでの決済分野と信用保証分野に参入し、Airbnb利用時にポイントがたまるカードを発行する、また、民泊ビジネスを始めたい人の家のリフォーム代を調達したいといったニーズを汲み取り融資する等のサポートが可能になるのではないかと考えます。これを貴社が運営するオウンドメディアで地方の観光地やホストの魅力と交えて紹介することで今後民泊といえばクレディセゾンに相談するという流れを作りたいと思っております。Airbnbにとっては利用者の増加、ユーザーにとっては民泊に対する敷居の低下、貴社にとっては認知度アップと手数料収入というすべての関係者にWinをもたらしたうえでの地方への観光客送客が実現するのではないかと考えました。このように多くの地域や企業を巻き込んでビジネスができるというのは、独立系カード会社である貴社にしかできないことであると思います。また、インターンシップでは、とにかくチャレンジすることが良しとされる社風で、失敗を恐れずにどんどん常識を破っていってほしいと伺いました。お話しさせていただいた社員の方もとても魅力的で、一緒に働きたいと心から思えました。また、事業紹介にもあったように、スピード感にこだわり、多くのベンチャー企業とも提携を結んでいるということも私にとって上記の実現に向けて必須なのではないかと感じます。都市部でのサービス向上は現在やや飽和状態であり、今後伸びしろがあるのは地方でのクレジットカード利用促進やそれに付随するサービスを拡充することだと思います。地方での生活も都市での生活も両方経験している私だからこそできる仕事が貴社にはあるのではないかと思い、志望します。
インターン
- 実施時期
- 2017年01月
説明会・セミナー
- 時間
- - -
- 実施時期
- 2017年03月
1次面接 通過
- 実施時期
- 2017年05月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 中堅社員
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
1次面接ではファストパス選考専用のエントリーシートの内容には触れられず、割と作業的な質問とそれに対するちょっとした深堀りでした。2次面接も前半はそんな感じです。2次面接でやや意見をいただき、補足的な質問をされました。後半は逆質問の時間を多く取ってくれましたが、ここで御社に対する熱い思いを語れば評価されると思います。
面接の雰囲気
1次面接ではやや堅苦しい印象を受けた。淡々と面接用の評価シートに沿って質問をされた。事前に記入して持ってくるように言われている用紙(アプローチシート)に沿って質問されました。
1次面接で聞かれた質問と回答
自分の人生における充実度が高い時に共通すること、低い時に共通することはなんですか。
自分の興味がある分野で活躍することが出来た時に充実していると感じます。また、好奇心が強いため、自分の中でなにか新しい発見があった時に充実していると感じます。たとえば、大学2年時に参加した米国ワシントンDCでの研修では、国際機関を回る2週間の現地での研修に加え、事前学習として45時間の講義があり、ひと夏をまるまるこの研修に費やして必死に各訪問先機関について勉強しました。最初、セミナーの事前学習と期末試験の時期が重なっており、私は出された課題に対し「このくらいでいいや」と少し手を抜いたものになってしまっていました。当然私の詰めの甘い調べに対しチームのメンバーには非常に迷惑をかけてしまいました。そこで私はメンバーに深く謝罪をした上でゼロから全て調べ直しました。大学院生や大学院進学を決めている先輩方と同じチームとなり、調べ物に求められるレベルも高かったのですが、現地でもホテルに帰ってその日に学んだことをメンバーと議論し合う等、最後までやり抜き、とても充実した2週間を過ごすことができました。
これまでの経験を振り返り、自己PRをしてください。
私の強みは何事にも計画を立てて行動できることです。大学1年時に参加したイギリスでのホームステイでは、せっかく長期でイギリス国内を巡れるのだからと思い、私は特に短期滞在では行けないような遺跡や町を中心に観光しようと念入りに計画を立てました。事前に鉄道網などの移動手段を調べ、外国人旅行者用の安い鉄道パスを出発前に買っておいたり、イギリス国内の祝日で交通機関が混雑することが予想される日には、近場での観光にとどめる等出発前にかなりの計画を立てて参加しました。交通機関の遅延で立てた予定が狂ってしまった時も、その場でプランBを作って臨機応変に対処し、ハプニングもありの旅を楽しみました。また、日本と比べて物価の高い国に滞在することによって、いかに低予算でクオリティの高い旅にするかという意識も養うことができました。
最終面接 落選
- 実施時期
- 2017年05月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 役員
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
最終面接も面接官の質問のシートに沿って淡々と進められます。自分があまり話せなかったということもあり、特に深堀りされなかったため、興味を持たれていなかったのだなと感じました。
面接の雰囲気
非常に重い雰囲気だと感じました。自分が緊張していたこともあり、その雰囲気が最後まで続き、結局言いたかったことが言えずに面接が終了してしまいました。
最終面接で聞かれた質問と回答
学生時代に頑張ったことと、それを踏まえて自分がこの会社で役立つと思う点はなんですか。
所属していた軽音部で、一部ですがなかなか部の活動に参加してくれず、部費で購入している機材だけを目的に籍を置いている部員たちへの対応に苦労しました。私達が使用している防音室は質の良いアンプやドラムセットなどいろいろな機材が置いてあるのですが、これらはきちんと活動し、学校に報告書や申請書などを細かく出しているから下りる部費で購入できているのであって、やはり活動に全く参加しないのにこういった機材だけを個人で使用したいがために籍をおくというのは他の部員からもあまりよく思われていない状況でした。この状況を変えるために、幹部で話し合い、2つの工夫をしました。一つは、部内のメーリングリストを使って防音室の使用申請や新規購入品があったとき、また活動報告書を提出したときなどに逐一報告を流し、こういった活動の上に成り立っているということを強調して、部をやめさせるという方法以外での解決を図りました。二つ目は、上級生が積極的に機材運びやポスター・チラシ作りなどいわゆる雑用をし、下級生のモチベーションを上げたことです。この結果、一年で一番大きなライブである学園祭では部員全員参加で成功させることができました。この経験から、色々な考えを持つ人達をまとめて、一つの方向に向かうということの難しさを学びました。
(緊張していて後半の質問を忘れてしまい、返答が以上で終わってしまい答えることができませんでした。)
あなたの長所と短所はなんですか。
長所は好奇心が強く、気になったことはとことん突き詰めてみるところです。例えば私は旅行へ行くことが好きで、中でも歴史散策が好きなのですが、記念碑ひとつをとっても、いつ建てられたのか、どんな思いが込められているのかなどに興味を持ってその都度調べています。また、とにかく何でも知りたいという気持ちが強く、まずは偏見なくなんでも受け入れているところがあると思います。そのため、どんな人とも仲良くなれます。
短所はやや飽きやすく興味にムラがある所です。例えば好きな作家の本以外をあまり読まなかったりすることがあります。しかしながら、食わず嫌いをしているということはなく、何事も興味を持ってまずはやってみることをいつも心がけております。
株式会社クレディセゾンの選考体験記
- 2025卒 株式会社クレディセゾン ゼネラル職 の選考体験記(2024/07/09公開)
- 2025卒 株式会社クレディセゾン セールス&サービス職 の選考体験記(2024/07/08公開)
- 2025卒 株式会社クレディセゾン SE の選考体験記(2024/07/04公開)
- 2025卒 株式会社クレディセゾン ゼネラル職 の選考体験記(2024/07/04公開)
- 2025卒 株式会社クレディセゾン セールス&サービス職 の選考体験記(2024/07/03公開)
- 2025卒 株式会社クレディセゾン ゼネラル職 の選考体験記(2024/06/28公開)
- 2025卒 株式会社クレディセゾン 総合職 の選考体験記(2024/05/17公開)
- 2025卒 株式会社クレディセゾン エンジニア職 の選考体験記(2024/04/17公開)
- 2024卒 株式会社クレディセゾン 総合職 の選考体験記(2023/11/24公開)
- 2024卒 株式会社クレディセゾン ゼネラル職 の選考体験記(2023/07/27公開)
金融 (クレジット、リース)の他の本選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
クレディセゾンの 会社情報
会社名 | 株式会社クレディセゾン |
---|---|
フリガナ | クレディセゾン |
設立日 | 1951年5月 |
資本金 | 759億2900万円 |
従業員数 | 6,441人 |
売上高 | 3616億400万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 水野克己 |
本社所在地 | 〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目1番1号 |
平均年齢 | 43.9歳 |
平均給与 | 586万円 |
電話番号 | 03-3988-2111 |
URL | https://www.saisoncard.co.jp/ |
クレディセゾンの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価