18卒 本選考ES
総合職
18卒 | 秋田大学大学院 | 男性
-
Q.
研究テーマ
-
A.
地熱発電所のシミュレーションモデルの構築と分析 続きを読む
-
Q.
上記研究テーマの概要を教えてください。研究テーマが未定の方は今後取り組もうと考えている研究について、もしくは現在専攻している科目の内容とそこから学んだことを具体的に記入してください。ゼミ・研究室に所属されていない方も現在専攻している科目の内容とそこから学んだことを具体的に記入してください。
-
A.
私は研究で地熱発電所のシミュレーションモデルの構築と分析を行っています。地下深部を掘削して得られる地熱流体を発電に用いる地熱発電では、得られた地熱流体の熱エネルギーを効率良く発電に利用することが重要です。そのため私の研究では生産井や発電所の各設備の温度や圧力、流量などの条件を基に熱エネルギーの流れや発電量・熱効率を計算できるような計算モデルを構築し、分析を行うことを目的としています。タービンでの膨張過程や復水器での凝縮過程など、プラント内でのプロセスを熱力学的観点に基づいた計算式で記述し組み合わせることで、現実の地熱発電所を再現する計算モデルを構築しています。 続きを読む
-
Q.
あなたが在学中、学業以外で最も力を入れたこと、もしくは自己PRをご記入ください。
-
A.
私は問題を論理的に考え、解決することが得意です。大学3年の時にFORTRANという言語を使ってプログラミングを学ぶ講義があったのですが、毎週課題の提出があり慣れない学生は苦労していました。しかし私は、与えられた問題を解決するにはどのような機能が必要なのかを考え、プログラムを書くことで解決に導くことができました。その結果試験でも満点を取ることができ、翌年には優れた成績を評価されて同じ講義のティーチングアシスタントを任されることになりました。問題を論理的に考えて解決に導いていく力は、貴社でも得られた調査・分析結果から適切な予測・評価をする上で大きな力になると思っています。 続きを読む
-
Q.
大学・院での所属部、サークル
-
A.
自らリーダーとなってジャグリングサークルを立ち上げました。私は高校生の頃からジャグリングをやっていたのですが、大学にはそのようなサークルはありませんでした。そのため、同じ趣味を持つもの同士で交流し、活動できる場を作るためにジャグリングサークルを設立しました。設立時のメンバーと協力して人数を増やし、練習場所を確保しました。またイベントの企画者の方などに働きかけ活動の場を増やせるよう努力しました。 続きを読む
-
Q.
当社を志望する理由を教えて下さい。
-
A.
私が貴社を志望する理由はこれまで学んできた地質の知識を活かし、防災に貢献できるからです。私は高校生の時、地学の授業を受けて地球科学の面白さに魅了され、将来は地質に関わる仕事がしたいと思うようになりました。そのため、大学でも地質学を学べる学科に入り、勉強に取り組んできました。そしてこれまで学んできた知識をこれからの仕事でも活かしていきたいと思っています。また、私は東日本大震災を経験したことがきっかけで、防災・減災の重要性というのを認識しました。貴社は地質コンサルタントとして高い技術と豊富な実績を持つため、貴社であれば仕事を通してより災害に強く、安全な社会の構築に貢献できると考えました。 続きを読む