- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. テレビ業界で働くことに興味があり、特に地域密着型の放送局でどのような業務が行われているのかを知りたかった。そして福島中央テレビは地域貢献に力を入れていると聞き、その活動に魅力を感じたため、参加を決めた。続きを読む(全101文字)
【地域課題をNHKで解決】【23卒】日本放送協会の冬インターン体験記(文系/地域で働くことに関心がある学生のためのインターンシップ)No.24358(非公開/非公開)(2022/4/21公開)
日本放送協会のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2023卒 日本放送協会のレポート
公開日:2022年4月21日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2023卒
- 実施年月
-
- 2022年1月 中旬
- コース
-
- 地域で働くことに関心がある学生のためのインターンシップ
- 期間
-
- 2日
投稿者
インターンシップ参加前
選考フロー
エントリーシート → 最終面接
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2021年11月 下旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
ESの内容・テーマ
その地域で、働きたい理由を教えてください
地域放送局でやってみたいことを述べてください続きを読む(全44文字)
ESの形式
Webで入力続きを読む(全6文字)
ESの提出方法
採用サイトのマイページから提出続きを読む(全15文字)
ESを書くときに注意したこと
今回のインターンシップは地域職を志望する学生向けのインターンであることから、自分自身の生まれ育った県の課題と自分なりの関わり方をかなり具体的に盛り込むよう...続きを読む(全81文字)
ES対策で行ったこと
これまでNHKのインターンシップに応募し、選考を通過できなかった経験があることから、これまでのESをよりブラッシュアップした。続きを読む(全63文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
最終面接 通過
- 実施時期
- 2021年12月 中旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 10分
- 面接官の肩書
- 不明
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
会場到着から選考終了までの流れ
2名の面接官が入室してスタートする続きを読む(全17文字)
面接の雰囲気
かなり学生の話に耳を傾けてくださる方だった。ESに目を通し、面接官の方が気になった点を逐一掘り下げてくるスタイルだった。続きを読む(全60文字)
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
大学時代の経験なども時折交えながら、「地域職員としてこう働きたい」という姿を熱意を持って語る事ができた点続きを読む(全52文字)
面接で聞かれた質問と回答
○○県には観光客が少ないという課題がある、と書いてあるけどどうしたらNHKで解決できる?
○○県にはたくさんの観光資源があるものの、それらを有効に活用できていない事が問題であると考えています。例えば○○○というスポットや○○○というスポットは、...続きを読む(全175文字)
なぜ○○県で働きたいのか
第一に私が生まれ育った県であり、とても愛着があるためです。加えて、日々の生活の中で、街の賑わいが次第に失われていく様子を間近で感じてきたためです。
スポ...続きを読む(全188文字)
逆質問の時間
- はい
- いいえ
面接後にフィードバックがあった場合はその内容を教えてください。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- オンライン
- 参加人数
- 100人
- 参加学生の大学
- 全く学歴は不問だと思う。少なくとも、関東や関西以外の大学に通う学生も非常に多く参加していた。
- 参加学生の特徴
- ひとりひとりの、自分の県に対する思いや熱量が非常に高いと感じた。面接ではその点を重視していたのでは無いかと思った。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 10人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- なし
- 昼食費の補助または現物支給
- なし
インターンシップの内容
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
インターンシップで学んだこと
参加前に準備しておくべきだったこと
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
同じ人が書いた他のインターン体験記
日本放送協会のインターン体験記
広告・マスコミ (放送業)の他のインターン体験記を見る
日本放送協会の 会社情報
会社名 | 日本放送協会 |
---|---|
フリガナ | ニッポンホウソウキョウカイ |
設立日 | 1950年6月 |
資本金 | 1億6337万5000円 |
従業員数 | 10,333人 |
売上高 | 7101億2300万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 稲葉延雄 |
本社所在地 | 〒150-0041 東京都渋谷区神南2丁目2番1号 |
電話番号 | 0570-00-3434 |
URL | http://www.nhk.or.jp |
採用URL | https://www.nhk.or.jp/saiyo/ |
日本放送協会の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
- インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価