22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 非公開 | 非公開
-
Q.
資格や特技、趣味 100文字
-
A.
資格は、TOEIC630点や第一種普通自動車運転免許を保有しています。特に前者は、大学二年次の、英語での発言のみ許された授業にて失敗が続いたことから勉強方法を試行錯誤しつつ友人と切磋琢磨し目標の600点を達成しました。趣味は筋力トレーニングやサイクリングです。 続きを読む
-
Q.
学生の時に力を入れたこと 300文字
-
A.
アルバイト先のスーパーにて、初心者従業員に働きかけ作業遅延を解消し指導力を養いました。私の勤務先は作業の種類が多いため時間に余裕がなく、かつ人手不足より初心者の従業員との作業に恵まれました。当初は三十分程作業が遅れ続けたため、比較的長く勤務している私こそが問題を解決しようと決意しました。例えば、ゴミ捨ての業務についてゴミ捨て場の位置を考慮し後回しにするなど、指示書にない工夫を指示に反映しました。結果として、一度の勤務で一人5回以上は私から会話を投げかけ意思疎通をしています。状況を看過する従業員の多さ等の引け目に屈せず指示を続けた今では、初心者従業員との作業はすべて時間内で終えています。 続きを読む
-
Q.
自己PR
-
A.
私は何度挫折しても屈しません。特に、第一に課題文の難易度、第二に一次試験での不合格という二度の挫折があったゼミ試験を周囲と協力し乗り越え、合格と自信を獲得しました。大学二年次ゼミ試験にて、志望ゼミは前年倍率が二倍と高く、課題文も専門性から難解でした。受験の失敗などから挑戦に億劫であり他ゼミで妥協する選択肢もありましたが、だからこそ合格し自信をつけようと決意しました。そこで、学祭実行委員会でお世話になった先輩に情報源の獲得法や思考プロセスを教わり、満足な課題文を完成する能力を獲得できました。さらに、不合格となった一次募集時の面接試験を分析の上、聞き手の関心を集められなかったことを認識し、克服しました。具体的には、発表に長けた先輩の助言や日常会話の際の要約の意識などを通じて意識改革を行いました。二次募集時では募集人数の八倍以上の応募がありましたが動じず、面接でも最高の力を出し合格できました。 続きを読む
-
Q.
志望動機 100文字
-
A.
製薬業界や医療機器業界を皮切りに、今では建築業界や人材業界などを見ています。特に人々の失って初めて気づく程の当たり前な要素を支えたいという想いを中心に志望しています。 続きを読む
-
Q.
企業選びの軸と理由 300文字
-
A.
主に人々の日常により溶け込んだ要素を通じた貢献が可能かどうかです。これを主軸に、大きな製品を通じてよりやりがいを感じられる、または教職課程を履修していた程に人の持つ能力を適切に引き出したいと考える思いなどを満たすことが可能かどうかを更なる軸としています。特に主軸日常に溶け込んだ要素を支えたい理由については、医師であった祖父に健康を支えられ続けたことが挙げられます。身近な医師という存在に、しばしば疾病を患ったために思うように娯楽に興じることができなくなった生活を支えられてきました。「日常」の価値と人に手を差し伸べることの素晴らしさに気づいたことから、上記の軸の下で就職活動を行っています。 続きを読む