就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
イオンモール株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

イオンモール株式会社 報酬UP

【課題解決の鍵】【19卒】イオンモールの総合職の最終面接詳細 体験記No.5424(日本大学/男性)(2018/9/11公開)

2019卒の日本大学の先輩がイオンモール総合職の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2019卒イオンモール株式会社のレポート

公開日:2018年9月11日

選考概要

年度
  • 2019年度
結果
  • 最終面接
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 日本大学
インターン
内定先
入社予定
  • 西日本旅客鉄道(JR西日本)

選考フロー

最終面接 落選

実施時期
2018年06月
形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
部長クラス
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

やりたいことについて、多くの課題を提示された。ぜひそれは、事前に社員の方に聞いてもらって、課題を洗い出して解決策を考えておく必要があると感じた。私の言った内容は、この前の面接ではすごく評価をしていただいたのですが、最終面接ではよく受け取ってもらえなかったようです。最終面接も数部屋同時進行で、面接官によって大きく左右されるので、無理に突飛なことを言わないことがいいと感じた。

面接の雰囲気

雰囲気は堅かったが、時折面接官に笑顔が見え、圧迫というほどでもなかった。質問はかなり鋭いように感じた。

最終面接で聞かれた質問と回答

やりたい仕事は何ですか。

私は、営業とオペレーションの両方に関心がありますが、どちらかといえばオペレーションです。オペレーションは、どちらかといえば表舞台ではなく裏方のような仕事ですが、商業施設の管理という面で管理者らしい仕事であるといえますし、逆に設備や警備面のマネジメントを担当するオペレーションがいなければ、お客様の安全と快適が守れず、モールの運営が成り立たないと考えています。そのように考えると、オペレーションはショッピングモールの縁の下の力持ちという点で、とても責任感のある魅力的な仕事であると感じたので、オペレーションを志望しています。営業になった場合でも、テナントの売上増やモールの来客数増のためにとにかくいろんな案を出して努力をしていきたいです。

モールはどこか見学しに行きましたか。

私は、神奈川県座間市にあるイオンモール座間を見学してまいりました。イオンモール座間の良かった点は、3階にキッズスペースがあったのですが、その周りが子供用品のお店で囲まれていたことです。それは、リーシングの仕事のゾーニングの真骨頂を感じました。また、休憩スペースがとても多かったことです。ショッピングモールは長い時間いてもらいたいですし、お客様の立場として長くいたい場所であると考えているので、休憩スペースが多くあることは来客数増、売上増につながると考えました。気になった点は、ファミリー向けであるのにもかかわらず通路が狭くベビーカーが通りづらいことと、1階から3回までのエスカレーター移動が最短距離で行くことができず、不便を感じたことです。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

イオンモール株式会社の他の最終面接詳細を見る

サービス (不動産)の他の最終面接詳細を見る

イオンモールの 会社情報

基本データ
会社名 イオンモール株式会社
フリガナ イオンモール
設立日 1911年11月
資本金 423億8100万円
従業員数 3,801人
売上高 4231億6800万円
決算月 2月
代表者 岩村康次
本社所在地 〒261-0023 千葉県千葉市美浜区中瀬1丁目5番地1
平均年齢 42.7歳
平均給与 654万円
電話番号 043-212-6450
URL https://www.aeonmall.com/

イオンモールの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。