就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
イオンモール株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

イオンモール株式会社 報酬UP

【19卒】イオンモールの総合職の面接の質問がわかる本選考体験記 No.5424(日本大学/男性)(2018/9/11公開)

イオンモール株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

2019卒イオンモール株式会社のレポート

公開日:2018年9月11日

選考概要

年度
  • 2019年度
結果
  • 最終面接
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 日本大学
インターン
内定先
入社予定
  • 西日本旅客鉄道(JR西日本)

選考フロー

企業研究

この企業は、他の企業より特に「入ってから何をしたいか」を見ている。それは、ありきたりなことを言っても突飛なことを言っても良くないように感じた。その「入ってから何をしたいか」について、3~4回質問をされて掘り下げられてもしっかりと毅然とした態度で答えられるようにしておく必要があります。そのためにすることは、まず商業施設管理者の仕事は何か、他社と違ってイオンモールにはどんな仕事があるか勉強すること。それから、実際にイオンモールに足を運び、じっくりと見学することです。モール作りの特徴から「お客様の声」が載った掲示板まで見てください。それに加えて、実際に社員の方とたくさん話してください。社員の方と話すには、インターンシップに参加しなければその機会を得ることは難しいでしょう。できれば、自分のやりたいことを描いて、それについて意見や提案をもらえるようなお話ができるとよい。それらができれば、自分のやりたいことやビジョンが見えてきて、面接も成功するはずです。

志望動機

私は子どものころから思い入れのあるイオンモールで、地域に貢献する仕事がしたいと思い志望しました。私にとってイオンモールは遠くからわざわざ訪れる存在で、一人の利用者として楽しませていただいてきたなかで、今度は私がお客様を楽しませる側になりたいと考えています。遠くからわざわざ来ていた私だからこそ、近くから来られるお客様だけでなく、遠くから来られるお客様にも喜ばれる施設を作っていきたいと考えています。そして地域社会に貢献する仕事がしたいという思いもあって、イオンモールは日本全国に地域と密着したモールを展開されていて、お客様を楽しませる、ワクワクさせる商業施設を作っていくことを通して地域に貢献したいと考え、イオンモールを志望しました。

説明会・セミナー

時間
- -
実施時期
2018年03月

リクルーター面談・人事面談

形式
学生不明 面接官不明
面談時間
- -

実施時期
2018年03月

1次面接 通過

実施時期
2018年06月
形式
学生1 面接官2
面接時間
20分
面接官の肩書
課長クラス
通知方法
電話
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

自分の意見をある程度言うことができれば問題ありません。あまり困る質問はありませんでしたが、それでも甘く見ていると失敗するかもしれません。

面接の雰囲気

明るい雰囲気で、笑いの絶えない面接だった。緊張をほぐしてくれているのか、雑談もしばしば入るような面接だった。

1次面接で聞かれた質問と回答

企業選びのポイントは何ですか。

まず一つは、地域社会に影響力を持つ会社で地域に貢献できる仕事です。私は、働くあたって、地域の色、顔、様子が伝わってくる環境で働きたいと考えていました。そのためには、地域に密着するような仕事でなければならないと考え、それを十分に果たすことができるのは、地域社会に影響力を持つ会社が良いと考えました。そして二つには、何をやっているか、社会においてどんな存在かがわかっているところの方が働きやすく、パフォーマンスも発揮しやすいと考え、自分の生活とのかかわりが濃い会社を対象としようと考えました。その結果、日本各地で大規模商業施設を運営し、各地域で大きな影響力を持つイオンモールで、そして子供のころからかかわりの深い、思い入れの深いイオンモールを志望することとなりました。

なぜイオンモールなのですか。

やはり仕事の幅と地域の幅が広いという面でイオンモールにしかない魅力があると考えています。開発から運営まで自社で行われていることから、現場だけでなく開発やリーシングといった仕事の選択肢がありますし、日本全国に展開されていることから、様々な地域で地域の活性化に携わることができることが挙げられます。また、設備や警備を管理するような部門が、他社では副次的でメインはテナントマネジメントだという役割の違いが見えてくる中で、イオンモールでは、オペレーションというしっかりとした部門として設けられていて、オペレーションをやりたいという気持ちがある私としてはその点も魅力だと感じています。それらの点から、他社ではなくイオンモールを志望します。

最終面接 落選

実施時期
2018年06月
形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
部長クラス
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

やりたいことについて、多くの課題を提示された。ぜひそれは、事前に社員の方に聞いてもらって、課題を洗い出して解決策を考えておく必要があると感じた。私の言った内容は、この前の面接ではすごく評価をしていただいたのですが、最終面接ではよく受け取ってもらえなかったようです。最終面接も数部屋同時進行で、面接官によって大きく左右されるので、無理に突飛なことを言わないことがいいと感じた。

面接の雰囲気

雰囲気は堅かったが、時折面接官に笑顔が見え、圧迫というほどでもなかった。質問はかなり鋭いように感じた。

最終面接で聞かれた質問と回答

やりたい仕事は何ですか。

私は、営業とオペレーションの両方に関心がありますが、どちらかといえばオペレーションです。オペレーションは、どちらかといえば表舞台ではなく裏方のような仕事ですが、商業施設の管理という面で管理者らしい仕事であるといえますし、逆に設備や警備面のマネジメントを担当するオペレーションがいなければ、お客様の安全と快適が守れず、モールの運営が成り立たないと考えています。そのように考えると、オペレーションはショッピングモールの縁の下の力持ちという点で、とても責任感のある魅力的な仕事であると感じたので、オペレーションを志望しています。営業になった場合でも、テナントの売上増やモールの来客数増のためにとにかくいろんな案を出して努力をしていきたいです。

モールはどこか見学しに行きましたか。

私は、神奈川県座間市にあるイオンモール座間を見学してまいりました。イオンモール座間の良かった点は、3階にキッズスペースがあったのですが、その周りが子供用品のお店で囲まれていたことです。それは、リーシングの仕事のゾーニングの真骨頂を感じました。また、休憩スペースがとても多かったことです。ショッピングモールは長い時間いてもらいたいですし、お客様の立場として長くいたい場所であると考えているので、休憩スペースが多くあることは来客数増、売上増につながると考えました。気になった点は、ファミリー向けであるのにもかかわらず通路が狭くベビーカーが通りづらいことと、1階から3回までのエスカレーター移動が最短距離で行くことができず、不便を感じたことです。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

イオンモール株式会社の選考体験記

サービス (不動産)の他の選考体験記を見る

イオンモールの 会社情報

基本データ
会社名 イオンモール株式会社
フリガナ イオンモール
設立日 1911年11月
資本金 423億8100万円
従業員数 3,801人
売上高 3982億4400万円
決算月 2月
代表者 岩村康次
本社所在地 〒261-0023 千葉県千葉市美浜区中瀬1丁目5番地1
平均年齢 42.7歳
平均給与 654万円
電話番号 043-212-6450
URL https://www.aeonmall.com/
NOKIZAL ID: 1131068

イオンモールの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。