22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 和歌山大学大学院 | 男性
-
Q.
志望動機を記載してください。200文字以上400文字以下
-
A.
私が貴社を志望した理由は2点あります。まず1点目に社会貢献度の高さです。金属は我々の生活において、ありとあらゆるところに使用されており、現代の生活には必要不可欠な存在となっています。そのような生活の根幹を支えていきたいと思いました。また、世界でも高いシェアを誇る製品を多数輩出しており、100年以上の歴史で培ってきた高い技術力に惹かれました。2点目に自身が専攻している建築を活かして、大小さまざまな規模の案件に携われる点です。工場の生産活動に必要な建築物・構造物の企画・設計からメンテナンスまですべての工程に関わり、若いうちから責任ある仕事を行うことができ、他社では経験することができない自由度の高い仕事に取り組むことができるため魅力的に感じました。貴社で常にチャレンジ精神を持ちながら、変化に柔軟に対応できるエンジニアとなって、より安心・安全に生産できるように貢献していきたいです。 続きを読む
-
Q.
あなたの「改善志向・提案力/チャレンジ精神」についてのエピソードを記載してください。200文字以上400文字以下
-
A.
私は大学院入試の際にチャレンジ精神を発揮しました。当時の専攻分野とは異なる研究を行いたい、また、多面的な視点からアプローチして研究を進めていきたいという思いから、自分の専攻とは異なる専門分野の試験に挑戦しました。自身が日頃から取り組んでいる研究を行いつつ、別分野を一から授業で習っていない事柄を参考書のみで勉強するのは苦難の連続でした。しかし、私は勉強日記をつけて、教科ごとの進捗状況を確認して、長く手を付けていない分野はないかなどその都度状況把握しながら勉強を進めていきました。これらの努力の結果、当時の専門分野とは異なる大学院に合格することができました。この経験よりどんなに困難なことでも挑戦心を持ち、計画的に努力を積み重ねることができれば高い目標でも達成することはできると感じました。また、果敢に挑戦していくことの重要性を再認識したと共に、何事にも恐れずに行動できるきっかけとなりました。 続きを読む
-
Q.
学生時代に熱中し、物事に打ち込んだエピソードを記載してください。200文字以上400文字以下
-
A.
私は4年間に渡って家庭教師のアルバイトを行いました。指導をしていくにあたって、今何の勉強をしているのか、何を理解していて何に躓いているのか、生徒が勉強するにあたって今どう考えているのかを生徒ごとに状況把握しました。全員に共通して日頃から勉強を行う習慣がない生徒が中心であったため、まず勉強する習慣づけを意識して指導を行いました。最終的なゴールでもある合格に向けて逆算して日々の計画を組み、生徒が苦にならないようなスケジュール管理を意識して指導を行いました。また、指導途中には突如家庭教師派遣会社が倒産して、他の家庭教師は契約終了する中で、日頃の自身の指導姿勢を保護者に評価してもらい、全家庭において継続して直接指導依頼をもらいました。最後まで責任を持って指導を行って、全員が第一志望に合格することができました。この経験より物事を教える難しさ、人との信頼関係の重要性を学びました。 続きを読む