- Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
- A.
2018卒の東京大学大学院の先輩が山田ビジネスコンサルティング経営コンサルタント職の本選考で行った企業研究の詳細です。企業研究で行ったこと、特に調べておいて役に立ったことやもっと調べておけば良かったこと、有益だった情報源などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2018卒山田ビジネスコンサルティング株式会社のレポート
公開日:2018年2月9日
選考概要
- 年度
-
- 2018年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- 経営コンサルタント職
投稿者
選考フロー
企業研究
夏のインターンである程度の業界分析はしていたので、自己分析や企業研究に時間をさくことができた。
かなり重要な事だと思うのは、「この会社に入って何がしたいのか」
1次面接〜最終面接まで通して聞かれ、最終面接では社長(専務)にかなり突っ込まれるので、この会社の強みはもちろん、どんな部署があるか、自分がやってみたい仕事についての現状はどうなのか、かなり具体的に説明できるようになるといいと思う。コンサルティング共通ではあるが、AIとビジネスの関係についても勉強しておくといいと思う。
2次面接にあるフェルミ推定の対策にはは、「現役東大生が書いた 地頭を鍛えるフェルミ推定ノート」を対策本として使った。個人差もあるが、一通り見てみてあとはフェルミ推定に必要ないろいろな数字をインプットすべき。
この投稿は0人の学生が参考になったと回答しています。
山田ビジネスコンサルティング株式会社の他の企業研究詳細を見る
サービス (専門サービス)の他の企業研究詳細を見る
山田ビジネスコンサルティングの 会社情報
会社名 | 山田ビジネスコンサルティング株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目8番1号丸の内トラストタワーN館 |
電話番号 | 03-6212-2510 |
URL | http://www.y-bc.co.jp |
山田ビジネスコンサルティングの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価