就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
吸収合併
2018/4/2に登記が閉鎖されました(吸収合併による解散等)。
山田ビジネスコンサルティング株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

山田ビジネスコンサルティング株式会社 報酬UP

山田ビジネスコンサルティングの内定者のアドバイス一覧(全2件)

山田ビジネスコンサルティング株式会社の内定者のアドバイス一覧です。内定を獲得した先輩たちからのアドバイスを2件掲載しています。職種別の注意点や傾向をつかむために詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

山田ビジネスコンサルティングの 内定者のアドバイス

2件中2件表示

内定者のアドバイス

コンサルタント
18卒 | 東京大学大学院 | 男性   内定入社

【内定後の企業のスタンス】自分が嘘がすぐにバレる性格なので、本命は別にあることを正直に話した。自分のことを評価してくれたのか、本命の選考についてかなり応援してくれた。【内定に必要なことは何だと思いますか?】コンサルティングあるあるだが、「筋の通ったストーリーを展開すること」「ロジカルシンキングは当たり前」は日常から注意し、身につけるべきです。自分の場合はそこまで苦にしなかったためアドバイスはしにくいが、「説明慣れ」が一番練習になると思います。自分の話を誰が聞いても簡単に理解してもらえるような体系や言葉遣いをするように心がけるといいと思います。対人の仕事なので、コミュニケーションをしっかりとることは当たり前、冗談ほのめかすぐらいの気持ちで面接に臨めば、面接官のウケもよく自分の緊張もほぐれると思います。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?】「自分を過大評価しないこと、飾らないこと」これに尽きると思います。自分の実体験を元にESや面接対策をしておけば特に問題はないと思いますが、ネットのコピペやオーソドックスな面接対策では簡単に見透かされると思う。【内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?】1次〜2次とかなり和やかな面接(内容はしっかりしている)であるが、最終面接がかなりの鬼門です。社長(私の場合は専務)相手の面接で、鋭いツッコミは当たり前、質問対策ができていない、その場で思いつけないとどんどん不利になっていくと思う。【内定後、社員や人事からこれまでにどのようなフォローがありましたか?】最終面接前にランチに呼ばれたが、本当に雑談だった。おもしろかった。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日: 2018年2月9日

問題を報告する

内定者のアドバイス

コンサルタント
18卒 | 法政大学 | 男性   内定入社

【内定後の企業のスタンス】内定後は納得いくまで就職活動を続けるべきとおっしゃっていただいた。内定者アルバイトを今もやらせていただいており、社内を直接確かめることができた。【内定に必要なことは何だと思いますか?】人と論理立てて会話することは練習したほうがよい。常に人の上げ足をとれるぐらい会話の言葉一つ一つに精神を載せられる人は向いている。目上の方となるべく多く話したほうがよい。社長が四大会計を目の敵にしているため、彼らと迷っているなどとはあまり言わない方がよい。むしろ、彼らと比較してYBCの~~がよりよいと判断してYBCを第一志望に考えているといえればベスト。学歴は高い方々が集まっているが、あまり関係ないのではないか。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?】中小企業の社長と話すことが業務に含まれているので、目上の方々と話せない、または不安そうな表情がでてしまう人は向いていないと思う。自分はとにかく前へ出る性格であったため、その向上心と自信は評価されたと考えている。【内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?】社長との相性は大事。最終面接は半分墜ちるという噂がある。また、インターンシップの早期選考枠はないが、その時点で人事とうまく話せているとおそらく確率は高くなる。仕事の理解という意味ではインターンシップは非常に有効。これ以上にこの会社を理解できる仕組みはないと考えている。(あるとすれば内定後のアルバイトだが、それは内定取得には関係ないため除外)【内定後、社員や人事からこれまでにどのようなフォローがありましたか?】内定者アルバイトは強く勧められた。また、簿記二級取得のための模擬試験があった。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日: 2017年12月11日

問題を報告する
2件中2件表示
本選考TOPに戻る

山田ビジネスコンサルティングの ステップから本選考体験記を探す

山田ビジネスコンサルティングの 会社情報

基本データ
会社名 山田ビジネスコンサルティング株式会社
本社所在地 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目8番1号丸の内トラストタワーN館
電話番号 03-6212-2510
URL http://www.y-bc.co.jp

山田ビジネスコンサルティングの 選考対策

最近公開されたサービス(専門サービス)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。