2018卒の東京大学大学院の先輩が山田ビジネスコンサルティング経営コンサルタント職の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2018卒山田ビジネスコンサルティング株式会社のレポート
公開日:2018年2月9日
選考概要
- 年度
-
- 2018年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- 経営コンサルタント職
投稿者
選考フロー
最終面接 通過
- 実施時期
- 2017年04月
- 形式
- 学生2 面接官5
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- 専務/部長クラス
- 通知方法
- 直接
- 通知期間
- 即日
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
評価されたというより、こちらの意図を完全に汲み取られた面接であった。
本命は別であることを見透かされていた中でも、筋の通ったストーリーを話せたと思う。
面接の雰囲気
1次、2次面接と打って変わってかなり緊迫した雰囲気であった。緊迫した場でも臆さず受け答えできるかも見られているのかも。
最終面接で聞かれた質問と回答
YBCに関心をもった理由を教えてください
会計業務に特化し中堅中小企業にこだわることに加え、私が興味を持っている事業継承コンサルティング業務にも力を入れている御社 事業内容に非常に関心 を持ったためです。就職活動をする学生がよく耳にするような外資系コンサルティング会社 、主に大企業を相手にグローバルに活躍できるフィールドであり確か に魅力的な環境で あります。で そ 大企業を支えてる 何かと考えた時に私 中堅中小企業 存在が大企業以上に大事な で ないかと思いました。 特にきめ細かな匠 技が注目されている日本 上流中小企業こそ最も大事で今後も残していかなけれ ならない企業であると思っています。しかし近年になって 中小企業 経営者年齢 移動に伴い事業継承問題が浮き彫りになっており、後継者がいないというだけで廃業にしてしまうという大きな課題があるという を耳 にしました。確かに日本 経済を支えている 大企業、しかしそ 大企業を支えている 日本 中小企業であるという事実、そして主にそ 中堅中小企業 コンサルティング業務に特化している御社 事業内容こそ今 社会に必要な で ないかと思い御社に関心を持ちました。
コンサルティング業界を志望する理由を教えてください
常に「挑戦できる」環境にいたい、そして人 ために全力で何かをできる人間でありたいという自分 性格 2点とコンサルティング 仕事がマッチしていると考え ているからです。コンサルティング業界 人間に 様々な分野 市場 企業を相手に企業 中 人間よりも、そ 企業 問題点を把握し改善策や進むべき道を 短時間で考え抜く力が求められると私 考えています。そ ため、コンサルティング業界 膨大な量 情報をインプットし企業 ためになるアウトプットを短期間で 行うという、常に「挑戦できる」環境に必然的になると考えています。中学生から続けてきた競泳、大学編入や大学院進学といった常に目標を持って挑戦していく が当たり前 環境にいた私にとって 、コンサルティング業界という 刺激的で体が求めるような環境 ような気がします。さらにコンサルティング 仕事が、困 っている「企業」だけを相手に考える で なく「企業で働く人」 ことも考えなけれ ならないという点において、泥臭くても全力で何かしら人 役に立ちたいという 自分 性格がマッチングしていると思い、以上 2点が私がコンサルティング業界を志望する理由です。
この投稿は0人の学生が参考になったと回答しています。
山田ビジネスコンサルティング株式会社の他の最終面接詳細を見る
サービス (専門サービス)の他の最終面接詳細を見る
山田ビジネスコンサルティングの 会社情報
会社名 | 山田ビジネスコンサルティング株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目8番1号丸の内トラストタワーN館 |
電話番号 | 03-6212-2510 |
URL | http://www.y-bc.co.jp |
山田ビジネスコンサルティングの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価