就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
森永乳業株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

森永乳業株式会社 報酬UP

【健康と創造の融合】【21卒】森永乳業の技術職の本選考体験記 No.10019(北海道大学大学院/女性)(2020/7/16公開)

森永乳業株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2021卒森永乳業株式会社のレポート

公開日:2020年7月16日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 最終面接
職種
  • 技術職

投稿者

大学
  • 北海道大学大学院
インターン
  • 未登録
内定先
  • ジョンソン・エンド・ジョンソン
入社予定
  • ジョンソン・エンド・ジョンソン

選考フロー

企業研究

会社のホームページや会社説明会の動画を何度か見て、会社の強みや求める人物像についてよく把握しておきました。また面接での質問内容を就活サイト等で情報収集し、それらに関する質問はスムーズに答えることができるよう回答を準備していました。面接では入社後にやりたいことを毎回聞かれたので、自分がやりたいことを具体的に考えておくのがいいと思います。また、研究開発コースでは製品アイデアも聞かれると思います。私は会社独自の素材や技術を絡めたアイデアを提案しましたが、面接官の反応を見るとそれなりに評価されているようでした。ですが最後は自分のオリジナリティが求められると思います。自分はその点で他の人との差別化に至らず内定をいただけなかったと感じています。

志望動機

御社を志望した理由は、人々の健康に貢献できるモノづくりに携わりたいという思いを抱いているためです。過去の経験から、年を重ねても心身ともに健康で毎日を過ごすためには日々の食生活が重要であると実感しました。そして、我々の生活の中で最も密接に関わる「食」の分野から人々の生活をサポートできる製品を開発したいと考えるようになりました。食品メーカーの中でも、御社は高い研究開発力や技術力を有しており、人々のニーズに応えるモノづくりを行っているだけでなく、シールド乳酸菌を始めとする独自の機能性素材を活かして、おいしいだけでなく人々の健康増進に寄与する画期的な製品を生み出し続けている点に魅力を感じ、志望させていただきました。

説明会・セミナー

時間
- -
実施時期
2020年03月

エントリーシート 通過

実施時期
2020年03月
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

ESの内容・テーマ

志望動機
研究内容

ES対策で行ったこと

就活会議に掲載されている企業のエントリーシートを参考にして書いた。一般的な質問内容は他企業と同じだが、書くたびに改善していった。

WEBテスト 通過

実施時期
2020年03月
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

WEBテスト対策で行ったこと

特に対策はしなかった。わからない問題があってもあまり考えず次に進んだ。

WEBテストの内容・科目

言語、非言語、性格

1次面接 通過

実施時期
2020年04月
形式
学生1 面接官1
面接時間
20分
面接官の肩書
人事担当
通知方法
メール
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

時間いっぱい頑張ったことについて話せたこと。後のフィードバックでも様々なことに挑戦し結果を残してきた点を評価していただけた。

面接の雰囲気

面接官が自分の話した内容から良いところを引き出してくれようと努力されている様子が見受けられた。雰囲気を和ませようとしていた。

1次面接で聞かれた質問と回答

大学時代に頑張ったことはなんですか。

研究に最も力を入れて取り組んでいます。私は現在○○に関する研究を行ってます。研究を進める中で中々目的の結果が出なかったり、失敗が続くことも経験してきましたが、その度に試行錯誤し取り組み続けてきました。その結果、多くの有用なデータが得られ、それらの成果を学会で○回発表することができました。
(成果を得られるまでの間、具体的にどのようなことをしていたか)
再実験を行う際も同じ手順で繰り返すだけでなく改善できる点がないか、その都度手法を見直すようにしていました。また、研究室には同じ実験対象を扱っているメンバーが在籍しており、人によってやり方が異なる場合もあったので、彼らの手法について聞いたり、アドバイスをもらうなどして壁を乗り越えました。

研究以外に頑張ったことはなんですか。

研究以外では、学部時代にアルバイト活動に力を注ぎました。接客業のアルバイトにおいて店舗の業務効率向上に貢献した経験があります。私が時間帯責任者として任命された当時、店舗ではシフトの入る頻度によってスタッフの仕事の出来具合に差が生じていました。来客数が増加すると忙しさに対応できずクレームが発生してしまうこともありました。そこでスタッフの配置を考えたり、より効率的な仕事の手順を提案することで業務効率化を図りました。その際スタッフと積極的にコミュニケーションを取るように心がけていました。また、指示を出す立場にはいましたが、納得して仕事をしてもらえるよう説明を工夫したり、自分も積極的に動いて仕事に取り組む姿勢を見せるようにしていました。

2次面接 通過

実施時期
2020年04月
形式
学生1 面接官1
面接時間
20分
面接官の肩書
研究員
通知方法
メール
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

適度な緊張感を持ちつつ、笑えるところは面接官と一緒に笑顔で話せるようにした。研究に関しては絶対の自信を持って楽しそうに話せたところが評価されたと思う。

面接の雰囲気

和やか。自己紹介や雑談はなくいきなり研究の話から始まった。研究以外は面接官が経歴で気になった点を聞かれた感じ。

2次面接で聞かれた質問と回答

研究を進める上で困難はありましたか。

求める成果を得ることができなかったり、他のタスクと研究との両立に苦労しました。当初は自分の時間を費やせるだけ費やすことで多くのデータを得ていましたが、次第にそのような取り組み方で研究を進めていくのが難しいと感じるようになりました。そこで、目的意識を持って取り組むように心がけました。ゴールから逆算して最適な手順を考え、毎回小さな目標を立てこなしていくようにしていました。
(その時に工夫したことは?)
自分だけで考えず、教授や研究室のメンバーといった周りの人とも相談しながら物事を進めることです。
途中向こうの質問に対する自分の回答が噛み合わっていないような場面が生じてしまったが、焦らず少し時間をおいて落ち着いて回答した。

一人暮らしをしていて何か困ったことはありますか。

これまで一人暮らしをしていて困った経験はあまりないと思います。ですが、現在自炊をしていますので、毎日食事を作ることが大変だと感じる時はありました。バイトやサークルで疲れていたり、研究室に遅くまで残ってから帰ってきた際は食事を作るのが億劫になってしまった時もあります。自分で料理をするのは好きなので、できるときはお弁当を作り持っていくようにしたり、週末など時間のある時に作り置きをするなどして、健康面にも気を遣った食生活をするようにしています。
正直何を聞きたい質問かはよくわからなかったが、無理やり食に関する話に繋げて乗り切った。今考えると自立できているか、新しい環境でも一人でやっていけるかということを見られていたのかもしれない。

最終面接 落選

実施時期
2020年05月
形式
学生1 面接官3
面接時間
20分
面接官の肩書
研究員/人事部長
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

自分の研究内容に関して自信を持って質問に答えるようにしていたところ。研究を頑張っていることは伝えられたと思うが、どういう点が好きなのかという質問に対して上手く答えきれなかった。

面接の雰囲気

少し固めの印象。3人が一人ずつ順番に質問してきた。自分が他の面接官と話す間、人事部長がずっと下を向いていたため不思議な印象を抱いた。

最終面接で聞かれた質問と回答

研究は好きですか、どんなところに楽しさを感じますか

大学での研究は好きで、楽しく取り組むことができています。これまで研究室の誰よりも多く実験をこなし、可能な限りの時間を費やしてきました。研究に対するモチベーションの源は自分のやりたいテーマに取り組むことができていること、またそのテーマをまとめ上げることができるような成果を得たいという思いです。研究に取り組む過程で新しい発見をすることができたり、自分で手を動かしながら未知のものを明らかにしていくというプロセスに楽しみを感じています。
会社に入れば今と全く異なる研究テーマに取り組むことになるので、どのテーマに対しても熱意をもって取り組めるアピールをするために、単純な”好き”以上の説得力のある答えを用意しておくべきだと感じました。

英語力はどれくらいありますか、海外勤務についてどう思いますか

英語は昔から好きで得意でもあります。海外勤務については、行くことができるチャンスがあるのであれば、是非チャレンジしてみたいと考えています。
(TOEICスコアや留学経験について)
TOEICのスコアは○○点で、昨年取得しました。留学経験としては、1か月短期留学の経験があります。現地の方のお家にホームステイさせていただきながら、語学学校に通いました。留学してから数年経ってしまっていますが、研究室では留学生と話したり、論文を読む機会が多いため、当時よりも今のほうが英語力は向上していると思います。
どの食品メーカーも海外展開に力を入れているので、現在の英語力がどの程度であれ前向きな回答をすれば特に問題ないように感じました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

森永乳業株式会社の選考体験記

メーカー (食品)の他の選考体験記を見る

森永乳業の 会社情報

基本データ
会社名 森永乳業株式会社
フリガナ モリナガニュウギョウ
設立日 1949年4月
資本金 217億3100万円
従業員数 7,415人
売上高 5470億5900万円
決算月 3月
代表者 大貫陽一
本社所在地 〒105-0021 東京都港区東新橋1丁目5番2号
平均年齢 40.1歳
平均給与 781万円
電話番号 03-6281-4680
URL https://www.morinagamilk.co.jp/
採用URL https://saiyo.morinagamilk.co.jp/?_ga=2.114893127.134397853.1687923277-450743265.1687923277
NOKIZAL ID: 1130607

森永乳業の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。