22卒 本選考ES
システムエンジニア職
22卒 | 千葉工業大学 | 男性
-
Q.
ヘルスケア業界や当社に興味を持った理由を教えてください。
-
A.
学生時代に、研究や課題などでパソコンを使用する機会が増えたことから、ITの分野に興味を持ち、SEとして社会に貢献したいと思ったことからSEを目指すようになりました。その中で、リクナビよりオファーを頂いたことから、貴社の存在を知りました。その後、ヘルスケア業界について業界研究を進めていく内に、健康の維持や増進を助けるものや患者さんの要支援・要介護者の生活を助けるものを提供しており、高齢化が進む現代に欠かせないこと業界であることから将来的にもニーズが絶えないものであることに魅力を感じました。そこから企業研究を進めていく内に、貴社がヘルスケア業界のお客様にシステムの安定供給や最新技術導入の支援を行っていることを知りました。そのため、自分が目標としているシステムエンジニアとして社会に貢献すること、興味を持ったヘルスケア業界に携わることから貴社の一員として、活躍したいと考え、志望しました。 続きを読む
-
Q.
希望される初任配属先を<SE・営業・経理>から選択してご記入頂き、選択された理由を教えてください。
-
A.
SE:志望する理由は2つあります。1つ目はICTソリューションの提供に自分も携わることで社会に貢献したいと考えたためです。お客様の期待に応えるサービスの提案することにやりがいを持つことができ、自分がシステム開発や運用保守などを行うことで、お客様に必要とされる人になりたいと思っています。2つ目は、ヘルスケア業界でのシステムエンジニアでは、生命化学科として大学で学んだ生物の知識も活かせることもあるのではないかと考えたことです。人々が健康的な生活を送れるようにするために、自分の生物的知識を還元することができたらと思います。また、システムエンジニアとしての知識は十分ではないので、卒業研究と並行してスキルの習得を目指しております。以上の理由から、人々の生活に欠かせないものの提供を行うことで、貴社に、ひいては社会に貢献していきたいと考えております。 続きを読む
-
Q.
自己PR(open esを使用)
-
A.
私のアピールポイントは管理能力です。大学のゼミにてメンバー内で役割を分けて取り組む課題があったのですが、当初は統一性がなかったり、意見がまとまらなかったりなど、メンバー同士のまとまりが欠けており、円滑にすすめることができていませんでした。そこで自分がスケジュール管理や進捗状況などを随時確認することでグループ内の連携が多く取れるようになり、一体感が生まれ、全員が協力する形で課題をこなすことができました。他のグループや教授からも良くまとまっていると賞賛を頂きました。このことを活かして、チームでの行動する際に、メンバーの状況を常に把握し、グループとしての力を向上させ、目標達成に貢献してみせます。(open esを使用) 続きを読む
-
Q.
学生時代に最も打ち込んだこと(open esを使用)
-
A.
私は学生時代に幅広い世代とのコミュニケーションの機会を増やし、将来の仕事に活かそうと思ったことから飲食店でアルバイトを行いました。アルバイト先では高校生から定年退職された方まで多くの年代の方がいらっしゃいました。役割はキッチンスタッフだったのですが、最初はそういった方々とのコミュニケーションの取り方が分からず、連携がうまく取れていませんでした。このままでは提供する商品に間違いが生じてしまったりすると思い、苦手意識を克服しようと考え、休憩時間に積極的に会話をしたり、仕事内容の確認をお互いにしたりすることで徐々に信頼関係を強化していきました。その結果、相手に合わせたコミュニケーションを取れるようになったり、相手の意見を聞き出すことも得意になりました。この経験から積極的な行動によって、自分の課題の向き合う機会を増やすことで、苦手意識を克服することができると学びました。(open esを使用) 続きを読む
-
Q.
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
-
A.
私は、大学内の○○研究室に所属しており、○○等の実験や解析などの基礎実験や研究の目的となる○○の採取などに取り組んでいます。研究のテーマは、現在のところ未定ではありますが、「○○(80文字)」を予定しています。(open esを使用) 続きを読む