グループディスカッション
【会場到着から選考終了までの流れ】速やかに行われた。はじめにグループディスカッションの進行について説明された。【学生の人数】5人【採点者(社員)の人数】2人【テーマ】不動産業界で新規事業や新しい分野に【グループディスカッションの流れ】はじめにアイスブレイ...
小田急不動産株式会社 報酬UP
小田急不動産株式会社の本選考で行われたグループディスカッション(GD)の体験談です。テーマや会場到着から選考終了までの流れ、評価されていると感じたことなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
【会場到着から選考終了までの流れ】速やかに行われた。はじめにグループディスカッションの進行について説明された。【学生の人数】5人【採点者(社員)の人数】2人【テーマ】不動産業界で新規事業や新しい分野に【グループディスカッションの流れ】はじめにアイスブレイ...
【会場到着から選考終了までの流れ】URLから入室し、10人から二つのグループに分かれて行う。説明があり、グループに分かれたらスタートする。【学生の人数】10人【採点者(社員)の人数】2人【テーマ】住み続けられる街の実現を目的とした新たな施策一つ【グループ...
【学生の人数】34人【テーマ】新入社員の入寮部屋を考える【評価されていると感じたことや注意したこと】SPIの推論をグループでやる感じだった。解答にたどり着いたかどうかも評価のポイントだとは思うが、そこよりもGD中のふるまいの方が見られていると思う。実際、私のグループは解答できなかったが私は通過した。「いま考えるべきことはなにか」など議論が脱線しないように意識していたことが評価されたのではないか。
続きを読む【学生の人数】70人【テーマ】4人1組のグループでグループ対抗クイズ。各メンバーに異なる情報を提示され、グループ内で情報を上手く共有する事で、回答を導きます。【評価されていると感じたことや注意したこと】グループディスカッション後に、グループ内のメンバーの貢献度を評価する時間が設けられます。その際に、より多くののメンバーから最も貢献したと評価されることが重要だと思います。
続きを読む【学生の人数】9人【テーマ】小田急不動産で新事業を立ち上げるとしたらなにをしますか?全員の長所を考慮して、役職も決めなさい。【評価されていると感じたことや注意したこと】他人の意見を遮ることなく、他のメンバーとうまく議論をすることができるかが見られていると思います。衝突することは絶対に避けたほうがいいです。
続きを読む会社名 | 小田急不動産株式会社 |
---|---|
フリガナ | オダキュウフドウサン |
設立日 | 1964年12月 |
資本金 | 21億4000万円 |
従業員数 | 389人 |
売上高 | 435億5700万円 |
代表者 | 五十嵐秀 |
本社所在地 | 〒151-0061 東京都渋谷区初台1丁目47番1号 |
電話番号 | 03-3370-1110 |
URL | https://www.odakyu-fudosan.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。