22卒 本選考ES
営業
22卒 | 東京理科大学 | 男性
-
Q.
志望動機。(300文字以内)
-
A.
志望理由は2つです。 1つ目は「医療に携わりたい」からです。 私はインフルエンザ蔓延中にアメリカ旅行をしましたが、マスク着用者は誰ひとりおらず、むしろマスク着用は煙たがられました。ただその1か月後にコロナが流行し、マスクを付けるアメリカ人の行動のギャップに、私は何をするにしても健康が大前提だと再認識しました。同時にその人々の健康を支える医療に携わりたいと考えました。 2つ目は「富士フィルムグループの可能性に惹かれた」からです。フィルム会社からの変革の姿勢は、今後の医療における新しいニーズにも対応できると考えています。その商材を貴社で営業によって医療従事者に届け、人々の健康や命に貢献したいです。 続きを読む
-
Q.
自己PR(300文字以内)
-
A.
私の強みは「問題解決に向けた実行力」です。 この強みはアルバイトの個別塾講師の担当生徒数の増加に生かされました。生徒の希望を優先に講師が決まるのですが、私の生徒は1人だけでした。まず担当生徒を増やすには、自身の授業の改善が必要と考えました。そのために人気講師の行動の観察や、社員と人気講師にアドバイスを聞くと、私と比べていくつかの違いがありました。違いの中でも「板書の構造化」と「生徒を知るための質問」を行いました。その後、授業内での生徒の表情や勉強の取り組み方に変化が見られ、今は担当できる最大数の8人の指導が実現しました。 私の強みは、仕事で困難にぶつかっても成果を出し続ける際に活きると考えます。 続きを読む
-
Q.
学生時代に一番力を入れたこと(300文字以内)
-
A.
最も力を入れたのは、アルバイトの個別塾講師での1年にわたる2浪生の物理指導です。彼の物理の受験成績は15点と、下地が全くない状態でした。勉強方法を見ると、我流のやり方で受験においては効率の悪い勉強をしていました。点数アップには勉強方法の改善が必要と考えました。ただ彼のこだわりの強い性格を考えると、勉強方法の改善はすぐには出来ないと判断しました。まずは信頼構築のために「我流の勉強を尊重しながらの授業展開」をしました。すると徐々に勉強に取り組む姿勢に変化が見られ、私からのアドバイスも受け入れるようになり、勉強方法が改善されました。最終的には受験成績が75点まで上がり物理が一番の得意科目となりました。 続きを読む