22卒 インターンES
総合職
22卒 | 非公開 | 非公開
-
Q.
あなたが日販に興味を持った理由と、応募いただいたインターンシップコースでの目標を教えてください。(250文字以下)
-
A.
人々をワクワクさせる書店作りのノウハウを学ぶことが目標です。私は書店通いが趣味で、様々な書店に足を運ぶ内に、店ごとに売り場作りの工夫や扱う商材の幅に違いがあることに気づいた経験があります。この経験から、書店離れが進む今こそ、本との素敵な出会いの場となることはもちろん、多様な商材の提供によって人々を楽しませる書店作りに携わりたいと考えました。就業体験では、貴社がどのようにリノベーション事業に取り組まれているか理解するとともに、空間作りに関わる上で自分の強みをどう活かせるか分析したいです。 続きを読む
-
Q.
あなたがこれまで情熱を注いできた物事において、自ら課題を発見し、乗り越えた経験を具体的に教えて下さい。(250文字以下)
-
A.
音楽サークルで新歓広報長を務めた経験です。私は新歓広報部に所属し、広報コンテンツがありがちで宣伝効果が薄いこと、結果入会者数が伸び悩んでいることを問題視していました。そこで状況を打開すべく班長に立候補しました。私は他の広報員の声を傾聴し、先例がなく、且つ新入生に親近感を抱かせるコンテンツを考えました。具体的には学生に馴染み深い校歌をジャズアレンジする企画や、姉妹サークルとのリモートコラボ企画、活動紹介ラジオの配信を行いました。結果例年50人程の入会者数を84人に伸ばすことができました。 続きを読む
-
Q.
あなたが今まで最も共感した言葉や名言、理念、信念を理由と共に教えて下さい。(250)
-
A.
「いま ここ じぶん その合計がじぶんの一生」という相田みつをの言葉です。高校生の時に担任の先生からこの言葉を聞き、共感しました。なぜなら、その時その時の自分の行動の積み重ねが今の「自分」を作っていると常々考えていたからです。その考えには中学校に入って初めて話しかけた相手が1番の親友になった経験や辛いことがあってもめげずに部活を続けたことで後輩と強い絆を結ぶことができた経験などが起因しています。大学3年生の今も、目前のことに一生懸命取り組む大切さを感じる場面は多く、この言葉に共感し続けています。 続きを読む
-
Q.
あなたがおすすめしたい、ビジネスとして成り立っているスポット・店舗を2つ教えて下さい。また、あなたが思うその空間の魅力や心地よい理由を簡潔に教えて下さい。*場所は世界中どこでも構いません。
-
A.
①Nicolai Bergmann NOMU:このスポットは青山にある花屋とカフェの複合施設です。その魅力は、季節の花々がシンプルなインテリアと調和し、人々に癒しを与えているところです。季節ごとに内装を変える店内はどの時期に訪れても違った美しさを楽しむことができます。花と緑に囲まれながら食事をすることで視覚的にも味覚的にも幸福感も得られます。 ②Theater Zzz:このスポットは両国にある、泊まれる映画館です。魅力は家と同じぐらいくつろぎながら、映画館と同じぐらい臨場感のある映像を楽しめるところです。上映中はクッションにもたれて楽な姿勢で映画の世界に没入できます。更に上映後は、上映スペースに張られたテントに泊まるという非日常的な楽しさを味わうこともできます。 続きを読む