22卒 本選考ES
総合エントリー
22卒 | 慶應義塾大学 | 男性
-
Q.
・当グループを志望する理由を教えてください。(400文字以下)
-
A.
志望理由は5つです。 ①組織や社会の課題をDXで解決できるためです。ゼミ活動で意見シートという仕組みを考案・導入したことで停滞気味の議論が活性化した経験からICTの可能性を感じ、IT・通信業界を志望しています。 ②同業界では専門性が要求されるためです。勉強が必要な環境だからこそモチベーションを維持して働けると考えます。 ③先輩方のサポートを受けつつ成長できる組織風土だと感じたためです。OBOGが面談・座談会を頻繁に設定してくださったことや、そこでの会話から社風を実感しました。その環境を活用し、独学からはもちろん、先輩社員からも知識を自発的に得たいです。 ④上位・下位レイヤーを併せ持つためです。ソリューションやサービスを包括的に提供できる企業は顧客ニーズを充足しやすいと考えます。 ⑤顧客基盤が強固で認知度が高いためです。製品が受容されやすいと思われるため、後述の「実現したいこと」達成に向けて最適です。 続きを読む
-
Q.
・NTTコミュニケーションズを志望された方にお伺いします 希望する初期配属の職種をご回答ください(複数選択可、3つまで)
-
A.
ICTエンジニア 続きを読む
-
Q.
・当グループであなたが実現したいことを、ご自身の今後のキャリアイメージを踏まえて教えてください。(400文字以下)
-
A.
働く人全員がテレワーク可能な社会を実現したいです。 理由は、IT企業社員の父親がコロナ禍でフルリモートワークを始め、睡眠時間の増加・家事参加率の上昇等の喜ばしい変化が彼に生じたためです。家庭の幸せの鍵を握るのは在宅勤務等のICTによる働き方改革だと感じ、今以上に普及させたいと考えました。 顧客基盤の大きい貴社は、NeWork等のICTサービス提供を通して働き方改革を支援されると同時に在宅勤務を全社的に推進されており、目標達成に最適と考えます。 夢の実現に向け、エンジニアへの初期配属を望みます。理由は①技術に詳しい営業に転身して顧客の厚い信頼を得たい②セールス職の方の「技術職を経験すると営業が円滑」との言葉が印象的だった、の2点です。 入社後3~5年はエンジニアとして技術的知識の習得に励み、その後は技術に精通した営業として、顧客がテレワークを導入する際の課題抽出・解決策提供に最前線で携わりたいです。 続きを読む
-
Q.
・学生時代に特に頑張った経験について教えてください。 また、その中であなたの強みが発揮されたエピソードを教えてください。(1文字以上400文字以下)
-
A.
ゼミでの共同論文作成です。コロナ禍での非対面活動という制約下で、代表として同期12人の総力を結集することに努めました。 序盤の論文テーマ選定会議では同期の半数から発言を引き出せませんでした。各人の話を基に私が考えた問題の主要因は①Webの話しづらさ②低い親密度が生む皆の遠慮の2点です。 ①に対処すべくエクセルで意見シートを作り、各テーマ案への見解を皆に記入してもらいました。②の解消に向けて意見表出への心理的障壁を取り除くため、「不明点があれば聞いてね」の声掛けもしました。ここで発揮したのは「思いやり」という強みです。 結果、消極的だった層の意向も引き出したうえで主題が決まりました。その後の調査・執筆分担に向けて班を作る際は、積極的な人を各班に置く、聞き上手と話し好きを同班にする等の工夫をしました。非協力的な人とも歩み寄ることで全員の協力を得て完成に至り、教授の承認後に学内論文集に掲載されました。 続きを読む
-
Q.
・本エントリーシートでこれまでご回答いただいたものの他にアピールポイントがあれば教えてください。 200文字以下
-
A.
私の強みは視野の広さです。その長所を活かし、塾アルバイトで教室長の負担を軽減しました。 1年前、「室長は来客にお茶を出して面談した後、忙しさゆえ片付けに手が回っていない」と私は気づきました。以来、食器の片付け・洗浄が済んでいない時は率先して取り組み、室長にお褒めの言葉を頂いています。 このように私は「自分が他者に対してできること」を常に探しています。今後もその姿勢で行動し、組織内外の信頼を得たいです。 続きを読む