就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
富士通株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

富士通株式会社 報酬UP

【リモートワーク革命、幸福を世界へ】【22卒】 富士通 ソリューション&サービスエンジニア/人事の通過ES(エントリーシート) No.65166(慶應義塾大学/男性)(2021/11/26公開)

富士通株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年11月26日

22卒 本選考ES

ソリューション&サービスエンジニア/人事
22卒 | 慶應義塾大学 | 男性

Q.
学生生活で力を入れたことを1つ以上、最大3つまでご記入ください。(各30文字以内)

A.
(1)※必須 〇〇での〇〇作成 (2) 〇〇塾アルバイトにおける、1人の大学受験生の年間授業計画策定 (3) 高校時代の〇〇部における、体力不足の克服 続きを読む

Q.
学生生活の取り組みの中で、自信を持ってやり遂げたと言えるエピソードは何ですか。その背景と、あなた自身が取った行動、その結果をできるだけ具体的にご記入ください。

A.
〇〇での半年間の〇〇作成です。大学での学びを形に残すため、〇〇が必須とされる〇〇を選びました。コロナ禍で非対面という制約下で、代表として同期12人の総力を結集することに努めました。 序盤の〇〇会議では同期の半数から発言を引き出せませんでした。責任を感じた私は、問題の主要因が(1)Webの話しづらさ(2)低い親密度が生む皆の遠慮だと各人の話を基に考えました。 (1)に対処すべくエクセルで意見シートを作り、各テーマ案への見解を皆に記入してもらいました。(2)の解消に向けて意見表出への心理的障壁を取り除くため、「不明点があれば聞いてね」の一言を心がけました。親密度向上のため、メッセージ送信時は顔文字やスタンプを盛り込む、〇〇等、柄にもない施策も試みました。 結果、消極的だった層の意向も踏まえて主題が決まり、論文作成活動に加えて他の〇〇活動でも質問を貰うようになりました。 その後の調査・執筆分担に向けて班を作る際は、積極的な人を各班に置く、聞き上手と話し好きを同班にする等、工夫しました。非協力的な人物にも「仕事を一部手伝うから残りは自身で進めてほしい」と交渉する、他の授業で助力を請われた際は迅速丁寧に情報提供する等、活動参加を促す策も講じました。 そして全員の協力を得て完成に至り、〇〇後に〇〇に掲載されました。 続きを読む

Q.
富士通の「パーパス」を踏まえて、あなたが富士通で挑戦したいことをご記入ください。※必須(富士通グループのパーパス:私たちは、イノベーションによって社会に信頼をもたらし、世界をより持続可能にしていきます。)

A.
リモートワークやフレックスタイムといった働き方改革を今以上に日本と世界に普及させることで、全家庭に幸福をもたらしたいです。 この考えに至った理由は、コロナ禍を機にフルリモートワークを始めた、IT企業に勤務する私の父の行動に好ましい変化が起きたためです。通勤時間がゼロになることによって睡眠時間が増えるとともに、家事参加率が上昇することで今まで家事を担ってきた私の母や私の家事負担が軽減されました。同様のことが日本や世界でも起きており、働き方改革が人類に幸福をもたらす鍵になると私は考えています。 目標の実現に向けて人事として働き、日本のIT業界のトップランナーである貴社の労働環境を支え、時には今以上に柔軟なものにしていきたいです。そして社員の方々の「働きやすい」を創出すると同時に、他企業の模範となるような働き方改革を推進していきたいです。 もしくはソリューション&サービスエンジニアになり、もっと多くの人がリモートで働けるようなシステムの開発に携わることで、働き方にイノベーションをもたらしたいです。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

富士通株式会社のES

メーカー (電子・電気機器)の他のESを見る

日本IBM株式会社

ITスペシャリスト
25卒 | 非公開 | 非公開
通過

Q.
IBMは、「世界をより良く変えていく”カタリスト(触媒)”になる」をパーパスとし、様々な形で社会に価値を提供しています。 あなたがIBMで成し遂げたいことについて、どうしてその職種を志望するのかを含め、具体的に記述してください。 「XXな人になりたい」といった個人のパーパスではなく、IBMで自分が果たしたい役割やIBMでの仕事を通じて成し遂げたいことを教えてください。 500文字以下

A.
問題を報告する
公開日:2024年6月21日

富士通の 会社情報

基本データ
会社名 富士通株式会社
フリガナ フジツウ
設立日 1935年6月
資本金 3246億円
従業員数 140,365人
※連結 ※2018年5月31日現在
売上高 4兆963億円
※2017年度
決算月 3月
代表者 田中 達也
本社所在地 〒211-0053 神奈川県川崎市中原区上小田中4丁目1番1号
平均年齢 43.7歳
平均給与 878万円
電話番号 044-777-1111
URL https://global.fujitsu/ja-jp
採用URL https://fujitsu.recruiting.jp.fujitsu.com/recruit/
NOKIZAL ID: 1130260

富士通の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。