22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 東京理科大学 | 男性
-
Q.
当グループを志望する理由 400
-
A.
私は、就職活動の軸として人々のためになるサービスを作り、そのサービスで多くの人を笑顔にしたいと考えています。 その中で、多くの人に影響を与えることができるIT業界に絞って就職活動を行っています。 先日の貴社の説明会で、ICTを活用することで情報という資産を処理・管理・制御して情報から新しい価値を創出することができるということを知りました。 現在、世の中にはあらゆる情報が存在しています。ICTを活用して価値のある情報の蓄積や情報の活用による新規事業の創出に注力している貴社に魅力を感じました。 また、情報という目には見えない無形のものをを価値のある有形のサービスに変えて社会課題の解決に貢献できることに魅力を感じました。 私は、世の中に存在する「情報」をICTの力で価値のあるものに変えて、今できないことをできるようにして世の中を今より豊かにしたいと思っているので、この分野に注力している貴社を志望しています。 続きを読む
-
Q.
当グループであなたが実現したいこと、ご自身の今後のキャリアについて 400
-
A.
ICT技術者として専門性を高め、多くの人が豊かに暮らすことができるような新たなサービスを作りたいと考えています。 キャリアとしては、まずエンジニアとして開発に関わり、技術者としての知識と経験を蓄えたのちに、人々のためになる新しいサービスの創出に取り組んでいきたいと考えています。 その中でも、貴社がSmart Worldとして挙げている7つの注力分野の中にある「教育」の分野に自分は関わっていきたいと考えています。 私の友人の中には勉強が嫌いな人がいました。その人に理由を聞いてみると「授業が自分のぺースに合わずついていけなくなった」と言っていました。その話を聞いた時、私は一人一人の学力に合った学習ができるサービスを作りたいと思うようになりました。そこでICTの力で教育の分野に注力している貴社に興味を持ちました。貴社に入社してICTでしかできない「情報伝達」で多くの人のためになる新たな教育サービスを作りたいと思っています。 続きを読む
-
Q.
学生時代特に頑張った経験 また、その中であなたの強みが発揮されたエピソード 400
-
A.
私が学生時代特に頑張った経験は2年半働いてるカフェのあるバイトで業務改善を行えたことです。その経験で自分の強みである「積極的に行動すること」を発揮することができました。私のバイト先ではピーク時にお客様を待たせてしまい、並んでいるお客様が途中で帰ってしまうという課題がありました。そこで私は、並んでくださったお客様全員に商品を提供したいと思い、ベテランの人と相談して改善案を出し、チームに働きかけました。 その中で最も効果が出たのは材料の位置の変更です。ドリンクを作る際に使う材料を種類ごとにまとめることで材料を探すムダや別の場所に取りに行くムダをなくしました。 改善活動によって提供速度が速くなり、ピーク時に途中で帰ってしまうお客様の人数が半分以上減りました。この経験を通じて改めてチームで協力することの大切さと積極的に自分から動くことで成し遂げることができることを学ぶことができました。 続きを読む
-
Q.
本エントリーでこれまで回答されたもののほかにアピールポイント 200
-
A.
私の長所は粘り強く取り組めることです。 私は、大学で2年間プログラミングの講義を受けました。この講義は単位取得のハードルが高く、単位を落とす人は3割から4割といわれています。 私は、プログラミングの知識がなかったので、友人や教授に質問をして理解できるまで取り組みました。結果、一度も単位を落とさず履修することができました。この難題でも粘り強く取り組めることが私の長所であり仕事に活かせると考えています。 続きを読む