- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 社会基盤を支える業界であり、多くの人々の生活を支え、効率化や課題解決を通じて社会全体に大きな影響を与えることから物流、インフラ業界魅力を感じていたからです。業界から見ていき、この企業にたどり着きました。続きを読む(全101文字)
【未来への挑戦、鉄道の舞台】【25卒】東日本旅客鉄道(JR東日本)の夏インターン体験記(理系/夏季インターンシップ 技術イノベーションコース)No.47403(非公開/非公開)(2024/1/9公開)
東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2025卒 東日本旅客鉄道(JR東日本)のレポート
公開日:2024年1月9日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2025卒
- 実施年月
-
- 2023年9月 上旬
- コース
-
- 夏季インターンシップ 技術イノベーションコース
- 期間
-
- 5日
投稿者
インターンシップ参加前
選考フロー
応募 → エントリーシート → 最終面接
応募 通過
- 実施時期
- 2023年07月 上旬
- 応募後の流れ
- 選考に参加
- 応募媒体
- 企業ホームページ
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2023年07月 上旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
ESの内容・テーマ
インターンシップや希望分野の志望動機、期待すること、やりたいこと等(400文字以内)
ガクチカ/自己PR(400文字以内)
続きを読む(全64文字)
ESの形式
webで入力続きを読む(全6文字)
ESの提出方法
マイページ上に入力続きを読む(全9文字)
ESを書くときに注意したこと
質問が2つしかないので、端的に回答するよう心掛けた。続きを読む(全26文字)
ES対策で行ったこと
JR東日本のESだけでなく、鉄道業界の他社のES体験談も確認した。職種別のインターンシップなので、企業のことに加えて業務についてもHP等で調べた。続きを読む(全73文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア続きを読む(全6文字)
最終面接 通過
- 実施時期
- 2023年07月 中旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生5 面接官2
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 工事部と設備部の年次が高い方
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
会場到着から選考終了までの流れ
メールで送られたURLから、zoomに入室し、時間になったら始まった。続きを読む(全35文字)
面接の雰囲気
面接官は穏やかな印象だった。一方で、面接は淡々と進められる。学生に対して、順番に同じ質問が繰り返され、深堀は無かった(一問一答形式)。続きを読む(全67文字)
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
例年通りだと、この面接は選考ではあるものの、インターンシップでの配属先を決めるものである。面接が淡々と進められたことから、今年もそのように感じた。面接で聞...続きを読む(全101文字)
面接で聞かれた質問と回答
インターンシップでやりたいこと
駅や周辺施設の企画、設計、施工、マネジメントまで一貫して携わることのできる建築分野において、御社の建築プロジェクトの流れ、課題解決のプロセス、長期的視点を...続きを読む(全180文字)
入社後にやりたいこと(ビジョンがあれば)
大学院では〇〇において古民家改修の実践的研究をしています。そうした地方での学びを都市に実践したいので、川崎駅や横浜駅のような大規模開発に関わりたいと考えて...続きを読む(全152文字)
逆質問の時間
- はい
- いいえ
面接後にフィードバックがあった場合はその内容を教えてください。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア続きを読む(全6文字)
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- 本社/現場
- 参加人数
- 30人
- 参加学生の大学
- 北海道から九州まで、幅広い大学 国公立と私立の割合も半々くらいの印象
- 参加学生の特徴
- 職種ごとのインターンシップのため、建築系の学生のみ。配属先が同じ学生以外とは関わる機会がない。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 5人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- あり
- 昼食費の補助または現物支給
- あり
インターンシップの内容
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
インターンシップで学んだこと
参加前に準備しておくべきだったこと
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
同じ人が書いた他のインターン体験記
東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)のインターン体験記
インフラ・物流 (鉄道業)の他のインターン体験記を見る
東日本旅客鉄道(JR東日本)の 会社情報
会社名 | 東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本) |
---|---|
フリガナ | ヒガシニホンリョカクテツドウ |
設立日 | 1993年10月 |
資本金 | 2000億円 |
従業員数 | 70,526人 |
売上高 | 2兆7301億1800万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 喜勢 陽一 |
本社所在地 | 〒151-0053 東京都渋谷区代々木2丁目2番2号 |
平均年齢 | 38.6歳 |
平均給与 | 725万円 |
電話番号 | 03-5334-1111 |
URL | https://www.jreast.co.jp/ |
採用URL | https://www.jreast.co.jp/recruit/new-graduate/ |