- Q. 志望動機
- A.
JA三井リース株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒JA三井リース株式会社のレポート
公開日:2021年7月3日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 最終面接
- 職種
-
- 一般職
投稿者
- 大学
-
- 学習院大学
- インターン
-
- ゆうちょ銀行
- 千葉興業銀行
- 全国労働者共済生活協同組合連合会
- 全国農業協同組合連合会
- 学校法人北里研究所
- 内定先
-
- 日本年金機構
- 明治安田生命保険相互会社
- 入社予定
-
- 明治安田生命保険相互会社
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
選考は最初から最後までオンラインでした。
企業研究
自分とJA三井リースがどのように合っているかを、面接を通じいかに伝えられるかが重要であると思います。JA三井リースの面接は、非常に自分自身の人生について深堀をされます。人柄重視の面接です。それを踏まえ、自己分析をしっかりと行い、会社と自分の共通点を見つけ出しておく必要がありました。中学、高校時代まで振り返っておくといいと思います。また、セミナーや企業ホームページなどを通じ、挑戦する社風であるということが分かったので、一般職であっても将来どのように挑戦していきたいかを具体的に想像し、伝えられることが選考突破の鍵であると思います。入社したらこの部門で仕事がしたいというだけでなく、どのような働き方をしていきたいかまで伝えられればベストです。
志望動機
私は仕事を通じ、人が不安なく働ける環境を作ることに貢献していきたいと考えています。その中で、リース業界はモノをスマートに扱うことで、より幅広い企業の土台を支えることが可能であるため興味を持ちました。中でも貴社は、JAグループの幅広いネットワークと、三井系の独自の情報網を備えており、より幅広い範囲で働く方の環境を支えていけると感じました。加えて、農機系リースに強みをもち、農業という人の生活に欠かせない食を支える分野に貢献できる点も魅力的です。貴社でなら、私の目標をより高いレベルで達成できると考えました。そんな貴社で私が一般職を志望するのは、多くの営業職の方を支えることを通じ、より幅広い企業や人をサポートできると考えたからです。私は貴社の一般職として、大学時代に培った改善力を活かし、営業職の方がより自分の仕事に集中できるよう取り組んでいきたいと思います。
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2021年04月 上旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
ESの内容・テーマ
周囲に影響を与えた経験/学生時代に挑戦したこと/大切にしている価値観3つ
ESの提出方法
採用サイトのマイページから提出
ESの形式
WEBで入力
ESを書くときに注意したこと
とりわけ特殊な設問ではなかったので、自分が何を伝えたいか簡潔に書くようにしました。
ES対策で行ったこと
基本的な文章の流れを研究し、それに沿って文章を作っていきました。完成したものは何度か読み直し、文章に破綻がないか確認をしました。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
onecareer、みん就
グループディスカッション 通過
- 実施時期
- 2021年05月 上旬
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生7 面接官1
- 時間
- 30分
- 開始前のアイスブレイク
- あり
- プレゼン
- なし
- 当日の服装
- スーツ
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
会場到着から選考終了までの流れ
指定されたページにメンバー全員が集合したら、人事の方が流れについて説明してくれました。その後、自己紹介をした後に選考が開始されました。
グループディスカッションの流れ
最初の5分程で資料を読み込み、個人ワークで簡単にまとめます。その後、30分程度のGD。発表はありませんでした。全員が参加できるメモページが共有されており、そこに自由に内容を書き込むことができました。社員の方はワーク中はミュート顔出し無しでした。
雰囲気
女性だけだったということもあり、非常に和やかな雰囲気でした。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
テーマ
ある町のレンタカー会社の課題と解決策
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
自分の意見をきちんと言いつつ、他人の意見をまとめていくことが重要であったと感じます。積極的にコミュニケーションを取り、一つの方向性を作っていけるように注意して取り組みました。
1次面接 通過
- 実施時期
- 2021年05月 下旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 不明
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 3日以内
会場到着から選考終了までの流れ
指定されたページに入室し、接続確認を行った後面接が行われました。
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
コミュニケーションが取れているか、話しやすい人物であったかという点が前提として見られていたと思います。加えて、積極性などの観点が評価されたと考えています。
面接の雰囲気
非常に穏やかで、面接というより雑談のような形式でした。志望動機よりも学生に関する質問が多かったので、人柄が社風に合っているかを見ていたように思います。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
onecareer
1次面接で聞かれた質問と回答
ゼミでの活動について
ゼミでの模擬裁判の活動において、あなたが積極的にグループ分けをするよう提案したとのことでしたが、どうして貴方が行動しようと思ったのか教えて下さいと言われました。私は、ゼミメンバーとの話し合いの雰囲気として、模擬裁判で担う役割ごとにグループ分けをしたほうがいいのではないかという空気があったため、それを声に出すことで行動に移りやすくしようと思ったからだと説明しました。その際自身の模擬裁判での役割を尋ねられたので、弁護士役だと答えたところ何故その役割をしようと思ったのか聞かれました。これに私は、反対尋問を行うなど、考えることが多く重要なポジションであるということに興味を持ったからだと伝えました。更に深堀として、グループ分けをして模擬裁判の準備を行った結果、実際の評価はどうだったのかと尋ねられました。私は、発表の際に先生から非常によくなっていたと告げられたことを伝えました。
弊社のどのような業務に興味がありますか。
私は農機系リースの営業事務に興味があります。農機系リースは御社の強みである分野であり、その分野に関わることで、より多くの方を支えることができ、自身の目標を達成するとともに非常にやりがいを感じられると考えました。また、農業は生きてい上で重要な食を支える分野ですが、現在は少子高齢化や過疎化などの問題を抱えています。つまり、まだまだこれから変化していく分野であると考えます。変化が大きいということは、リースを提供していく側も変化が必要です。ですので、自身の学生時代に培った改善力を一番活かすことができる分野であると考えます。私は農業については無知ですが、内定をいただいた際にはしっかりと勉強し、少しでも早く御社に貢献できるよう取り組んでいきます。
最終面接 落選
- 実施時期
- 2021年06月 上旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 人事
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
会場到着から選考終了までの流れ
開始15分前に入室し、人事の方と軽く面談を行いました。その後、他のページに入室し、面接官の方と面接を行うという流れでした。
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
最終面接ではありましたが志望動機などは聞かれず、人柄を非常に見られていました。恐らく社風と学生が合うかどうかを重視していたと思います。
面接の雰囲気
1次面接同様非常に穏やかな雰囲気でした。面接官の方がこちらの緊張を解そうとしてくださったり、学生の人柄をよく見ているようでした。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
onecareer
最終面接で聞かれた質問と回答
学生時代に力を入れたことについて
私は学生時代に学業に力を入れてきました。私は大学2年生の時に、自身で目標を立ててテストに取り組みました。まず1年目の勉強方法を振り返り、テスト勉強の方法が教科書やレジュメを読むというインプットばかりであることに気づきました。その改善のため、私は2つの行動をとりました。一つは、授業中レジュメなどにメモを取り、後から要点のみをノートに纏めるという行動です。理解した上でアウトプットすることで理解を深めることができました。加2つ目は勉強会を開くという行動です。テストが近づいたら友達と勉強会を開き、互いに説明し合うことで思考を言語化するとともに、理解が曖昧な点を見直すことができました。以上の行動の結果、2年目のテストの数は1年生の頃の倍の数がありましたが、全ての科目で目標としていた優以上の成績を収めることができました。このことから私は、自身の行動を見直し改善策を見つけることの重要性を学びました。
あなたが人とコミュニケーションをとるうえで重視していることを教えて下さい。
私が人とコミュニケーションをとるうえで重視していることは大きく2つあります。1つは小さなことに対してもきちんとお礼を伝えるということです。アルバイトをしていた時に、教えてもらったことに対して毎回お礼を言っていたら非常に嬉しいと言われました。小さな言葉一つでも人の心を動かすことができると感じ、意識して伝えるようにしています。2つ目は、相手の事を考えて行動するということです。ゼミやアルバイトの場だけでなく、友達と過ごすうえでも自分の都合ばかりを考えるのではなく、相手の都合や事情をきちんと考えた上で話をすることで、スムーズにコミュニケーションをとることができるようになりました。こうしたことから、私はコミュニケーションをとるうえで、お礼を伝える、相手の事を考えるということを大切にしています。
JA三井リース株式会社の選考体験記
- 2025卒 JA三井リース株式会社 総合職 の選考体験記(2024/11/29公開)
- 2025卒 JA三井リース株式会社 総合職 の選考体験記(2024/08/29公開)
- 2025卒 JA三井リース株式会社 総合職 の選考体験記(2024/08/26公開)
- 2025卒 JA三井リース株式会社 総合職 の選考体験記(2024/07/18公開)
- 2025卒 JA三井リース株式会社 総合職 の選考体験記(2024/07/11公開)
- 2025卒 JA三井リース株式会社 総合職 の選考体験記(2024/07/11公開)
- 2025卒 JA三井リース株式会社 総合職 の選考体験記(2024/07/05公開)
- 2025卒 JA三井リース株式会社 総合職 の選考体験記(2024/07/02公開)
- 2024卒 JA三井リース株式会社 総合職 の選考体験記(2024/04/08公開)
- 2024卒 JA三井リース株式会社 総合職 の選考体験記(2024/02/16公開)
サービス (賃貸業)の他の本選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
JA三井リースの 会社情報
会社名 | JA三井リース株式会社 |
---|---|
フリガナ | ジェイエイミツイリース |
設立日 | 2008年4月 |
資本金 | 320億円 |
従業員数 | 965人 ※2020年1月1日時点 |
売上高 | 3448億3000万円 ※2019年3月期:単体 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 代表取締役 社長執行役員 古谷 周三 |
本社所在地 | 〒104-0061 東京都中央区銀座8丁目13番1号 銀座三井ビルディング |
平均年齢 | 42.0歳 |
平均給与 | 891万円 |
電話番号 | 0120-310-744 |
URL | https://www.jamitsuilease.co.jp/ |
JA三井リースの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価