
22卒 インターンES
総合職

-
Q.
学生時代に力を入れたこと (挑戦と成長したことを含めて書いてください)
-
A.
【留学で培った組織マネジメント力】 【挑戦】 私は小中学校の頃、野球部の主将としてチームをまとめる経験がありましたが、海外においても同様の力が通用するか試したいという気持ちから留学のリーダーに立候補しました。組織を一致団結させる為には共同作業が必要と考え、外国人に日本文化を伝えるイベントを立案しました。 【成長】25名の適任ポジションを考慮するなど想像以上に苦慮しましたが、入念な打ち合わせや会場使用許可交渉などを乗り越え、全員が一丸となった結果、当日は150人を超える来客を記録し有終の美を飾りました。この留学で組織のマネジメントに尽力したことは大きな成長につながったと自負しています。 続きを読む