就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
閉鎖
2019/11/1に登記が閉鎖されました。
株式会社PTSのロゴ写真

株式会社PTS 報酬UP

PTSの本選考ES(エントリーシート)一覧(全1件)

株式会社PTSの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

PTSの 本選考の通過エントリーシート

1件中1件表示
男性 17卒 | 早稲田大学 | 女性

Q.
在学中に力を注いだこと、その中で得たものをご記入下さい。 400文字以下

A.
3都市6000人規模のイベントの運営で、代表を務めたことです。各都市50人ずつのスタッフがいました。 その際、遠方のスタッフと顔を合わせる機会が少ないため、コミュニケーション不足や、各都市間のスタッフの連携が問題になりました。 メンバーと解決策を考えました。遠方のスタッフとも定期的にオンラインでのミーティングを行いました。また、3都市のスタッフ合同での合宿を企画し、顔を合わせることで、コミュニケーションが活発になりました。 他に、各会場2000人という集客にも悩まされました。イベント直前まで、自分の友達全員に連絡をとり、思いを伝え、スタッフも最後まで励まし続けました。 イベント当日は、予想もしなかった問題が発生しました。しかし、スタッフの仲間とともに、冷静に考え解決し、イベントを成功させることができました。 この経験からどんな困難も、向き合い原因と解決策を考えることで突破する力を得ました。 続きを読む

Q.
自己PRをご記入下さい。 400文字以下

A.
私は常に成長し続けることのできる人間です。周りの人の意見を取り入れ、自分のレベルアップには貪欲に取り組み、新しいことにも恐れずチャレンジします。例えば、私は、教材販売の営業のインターンをしていた際、トップの成績をおさめるために、毎回自分の良かった点と悪かった点を反省し、次にはこのようにしよう、と具体的に考えました。また中学入試や定期試験、日々の学習などの自分の経験を思い出し、お客様との会話に取り入れわかりやすくする工夫をしました。その成果が次第に結果に表れるようになり、トップの成績をおさめることができました。しかし、私はそこで終わりではなく、より多くのお客様に商品の魅力を伝えることを意識し、それ以降も常に上を目指し成長し続けました。その結果、新人のインターン生の指導を任され、他人の見本になれる機会もいただけました。 このように私は自分の成績に満足し、止まるではなく、常に成長し続けます。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年9月7日
問題を報告する
1件中1件表示
本選考TOPに戻る

PTSの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社PTS
フリガナ ピーティーエス
本社所在地 〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目3番11号
電話番号 03-5950-5991
URL http://www.pts.co.jp

PTSの 選考対策

最近公開されたサービス(生活関連)の本選考ES

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。