近畿日本ツーリスト関西の本選考ES(エントリーシート)一覧(全5件)
株式会社近畿日本ツーリスト関西の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。
近畿日本ツーリスト関西の 本選考の通過エントリーシート
全5件中5件表示
-
Q.
志望理由 194
-
A.
生まれ育った関西を観光だけでなく、ビジネスの面でもさらに盛り上げて地域貢献したいと考え貴社を志望します。留学の経験から日本の魅力を世界の人々に知っていただきたいという考えで、関西の魅力を世界を舞台に観光、ビジネスなどの多方面でアピールしていきたいです。エリアに特化しているということで、地域との信頼も築きやすいと考えます。それにより、様々な事業を新しい可能性があるのではないかと考えます。 続きを読む
-
Q.
入社後の希望職種と理由 200
-
A.
法人事業部のMICEに関わる仕事を希望します。あらゆる業種に対して、幅広い提案ができることに魅力を感じています。ソリューションビジネスには、一つとして同じものはないと考えています。常に新たな提案に挑戦し続ける仕事こそ、自身の能力を最大限発揮することができ、また成長するスピードも早い職種だと確信しています。入社後は国内法人や官公庁から始め、将来的には海外法人も任せられる存在になりたいと考えています。 続きを読む
-
Q.
近畿日本ツーリスト関西の志望動機
-
A.
「やりたいことをやらせてくれる」社風の元働きたいと思っているからです。旅行ツアーのプランニングにおいて最も重要な事は、それぞれのお客様の希望を組み込みお客様に合った企画をする事だと考えています。会社や上司が決めたことを実践するような社風では、上記のお客様視点のツアープランニングは実現不可能だと思います。社員の方のお客様を喜ばせたい熱量と上記の社風が合致していると思い、御社を志望しています。 続きを読む
-
Q.
入社したらやりたいこと
-
A.
団体旅行の訪日インバウンド事業に携わりたいです。現在、外国人の方向けのホテルでフロントスタッフとしてアルバイトをしています。お客様からの感謝の言葉にやりがいを感じています。今後も海外のお客様の旅行に携わる仕事をしたいと考えています。アルバイトでは個人の方がお客様ですが、より多くの方に喜んでもらいたいという思いから団体旅行を志望しています。添乗業務の際には、事務的な仕事だけでなく、カナダへの留学経験を生かして、積極的にお客様とコミュニケーションをとりたいです。 続きを読む
-
Q.
近畿日本ツーリスト関西を志望する理由を教えてください。(全角200文字以内)
-
A.
【旅で人々に感動を与え、旅行者の未来を豊かにしたい】これが私の”軸”です。中でも貴社は関西の地に根付いた商品を提案できるのではないかと考えたため、志望します。大学でのサークル活動で日帰りツアーの企画を経験しました。これに参加した学生から「非日常が味わえて楽しかった」と感想をもらい、旅行の企画にやりがいを感じました。私は貴社に入社し、お客様が求めるサービス以上のものを考えて、喜びを提供したいです。 続きを読む
-
Q.
入社後希望する仕事とその理由を教えてください。(全角200文字以内)
-
A.
目標を達成するため、商品企画に携わりたいと考えています。大学時代、私は32都道府県を巡ってきた中で「人の心を動かすことができる」点が旅行の魅力だと思います。現代、旅行の存在意義が変化しており、旅行プランは個人で考えて行く時代です。そのため、旅の目的を追求するツーリズム産業として発展することが求められていると感じます。お客様の期待を超える商品を提供し、旅の楽しさを1人でも多くの人に伝えたいです。 続きを読む
全5件中5件表示
近畿日本ツーリスト関西の 会社情報
会社名 | 株式会社近畿日本ツーリスト関西 |
---|---|
設立日 | 2017年6月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 368人 |
売上高 | 110億2200万円 |
代表者 | 三田周作 |
本社所在地 | 〒556-0017 大阪府大阪市浪速区湊町1丁目4番38号 |
URL | https://www.knt-ks.co.jp/ |
近畿日本ツーリスト関西の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価