就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
クラブツーリズム株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

クラブツーリズム株式会社 報酬UP

クラブツーリズムの本選考ES(エントリーシート)一覧(全48件)

クラブツーリズム株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

クラブツーリズムの 本選考の通過エントリーシート

48件中48件表示
男性 25卒 | 非公開 | 女性

Q.
あなたがクラブツーリズムへの入社を志望する理由を述べてください。(全角250字以内)

A.

Q.
あなたがこれまで経験した旅の中で感じた「旅の価値」について教えてください。 (全角250字以内)

A.

Q.
あなたはこれから旅行業界をどうしていきたいですか。 あなたの考える旅の未来について教えてください。(全角250字以内)

A.

Q.
あなたの"好き”について教えてください。「歴史が好きで戦国武将が好き!」「美術館めぐりが好き!」「登山部で毎週山登ってます!」などどんな好き”でも結構です。 あなたが自信をもってこれは好きだ!”といえるものを、選択肢の中から選択してください(複数回答可)

A.

Q.
選択したテーマの中から特にご自身が"好き"と思うものについて1つ選び、理由やエピソード、想いを教えてください。なお記入の際には、選択したテーマを冒頭に記載してください。(全角300字以内)

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年11月12日
問題を報告する
男性 25卒 | 非公開 | 非公開

Q.
あなたがクラブツーリズムへの入社を志望する理由を述べてください。

A.

Q.
 あなたがこれまで経験した旅の中で感じた「旅の価値」について教えてください。

A.

Q.
 あなたはこれから旅行業界をどうしていきたいですか。     あなたの考える旅の未来について教えてください

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年7月12日
問題を報告する
男性 25卒 | 金沢大学 | 女性

Q.
志望動機

A.

Q.
あなたがこれまで経験した旅の中で感じた「旅の価値」について教えてください

A.

Q.
あなたはこれから旅行業界をどうしていきたいですか。あなたの考える旅の未来について教えてください。

A.

Q.
好きなものに関する好きな理由・エピソード・想いについて

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年7月10日
問題を報告する
男性 25卒 | 非公開 | 女性

Q.
あなたがクラブツーリズムへの入社を志望する理由を述べてください。(全角250字以内)

A.

Q.
あなたがこれまで経験した旅の中で感じた「旅の価値」について教えてください。 (全角250字以内)

A.

Q.
あなたはこれから旅行業界をどうしていきたいですか。あなたの考える旅の未来について教えてください。

A.

Q.
あなたの“好き”について教えてください。「歴史が好きで戦国武将が好き!」「美術館めぐりが好き!」「登山部で毎週山登ってます!」などどんな好き”でも結構です。 あなたが自をもってこれは好きだ!”といえるものを、選択肢の中から選択してください(複数回答可)

A.

Q.
選択したテーマの中から特にご自身が好ぎ”と思うものについて1つ選び、理由やエピソード、想いを教えてください。なお記入の際には、選択したテーマを冒頭に記載してください。

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年7月10日
問題を報告する
男性 25卒 | 非公開 | 非公開

Q.
あなたがクラブツーリズムへの入社を志望する理由を述べてください。(全角250字以内)

A.

Q.
あなたがこれまで経験した旅の中で感じた「旅の価値」について教えて下さい。 (全角250字以内)

A.

Q.
あなたの考える旅の未来について教えてください。

A.

Q.
好きだと思うこと

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年7月8日
問題を報告する
男性 25卒 | 青山学院大学 | 女性

Q.
あなたがクラブツーリズムへの入社を志望する理由を述べてください。

A.

Q.
あなたがこれまで経験した旅の中で感じた「旅の価値」について教えてください。(全角250字以内)

A.

Q.
あなたはこれから旅行業界をどうしていきたいですか。あなたの考える旅の未来について教えてください。(全角250字以内)

A.

Q.
- あなたの“好き”について教えてください。「歴史が好きで戦国武将が好き!」「美術館めぐりが好き!」「登山部で毎週山登ってます!」などどんな“好き”でも結構です。あなたが自信をもって“これは好きだ!”といえるものを、選択肢の中から選択してください(複数回答可)

A.

Q.
選択したテーマの中から特にご自身が"好き"と思うものについて1つ選び、理由やエピソード、想いを教えてください。なお記入の際には、選択したテーマを冒頭に記載してください。(全角300字以内)

A.

Q.
趣味特技・アピールポイント

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年7月3日
問題を報告する
男性 25卒 | 非公開 | 非公開

Q.
あなたがクラブツーリズムへの入社を志望する理由を述べてください

A.

Q.
あなたがこれまで経験した旅の中で感じた「旅の価値」について教えてください。

A.

Q.
あなたはこれから旅行業界をどうしていきたいですか。あなたの考える旅の未来について教えてください。

A.

Q.
あなたの“好き”について教えてください。「歴史が好きで戦国武将が好き!」「美術館めぐりが好き!」「登山部で毎週山登ってます!」などどんな“好き”でも結構です。 あなたが自信をもって“これは好きだ!”といえるものを、選択肢の中から選択してください(複数回答可)

A.

Q.
選択したテーマの中から特にご自身が"好き"と思うものについて1つ選び、理由やエピソード、想いを教えてください。なお記入の際には、選択したテーマを冒頭に記載してください。

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年7月2日
問題を報告する
男性 25卒 | 獨協大学 | 男性

Q.
あなたがクラブツーリズムへの入社を志望する理由を述べてください。 (全角250字以内)

A.

Q.
あなたがこれまで経験した旅の中で感じた「旅の価値」について教えて下さい。 (全角250字以内

A.

Q.
あなたはこれから旅行業界をどうしていきたいですか。 あなたの考える旅の未来について教えてください。 (全角250字以内)

A.

Q.
あなたの“好き”について教えてください。「歴史が好きで戦国武将が好き!」「美術館めぐりが好き!」「登山部で毎週山登ってます!」などどんな好き”でも結構です

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年7月2日
問題を報告する
男性 25卒 | 非公開 | 女性

Q.
あなたがクラブツーリズムへの入社を志望する理由を述べてください。

A.

Q.
あなたがこれまで経験した旅の中で感じた「旅の価値」について教えてください。

A.

Q.
あなたはこれから旅行業界をどうしていきたいですか。 あなたの考える旅の未来について教えてください。

A.

Q.
あなたの“好き”について教えてください。 「歴史が好きで戦国武将が好き!」「美術館めぐりが好き!」「登山部で毎週山登ってます!」などどんな“好き”でも結構です。

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年6月26日
問題を報告する
男性 25卒 | 非公開 | 女性

Q.
あなたがクラブツーリズムへの入社を志望する理由を述べてください。(全角250字以内)

A.

Q.
あなたがこれまで経験した旅の中で感じた「旅の価値」について教えてください。     (全角250字以内)

A.

Q.
あなたはこれから旅行業界をどうしていきたいですか。     あなたの考える旅の未来について教えてください。(全角250字以内)

A.

Q.
自身が"好き"と思うものについて1つ選び、理由やエピソード、想いを教えてください。なお記入の際には、選択したテーマを冒頭に記載してください。 (全角300字以内)

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年6月25日
問題を報告する
男性 25卒 | 非公開 | 非公開

Q.
あなたがクラブツーリズムへの入社を志望する理由を述べてください。(250字以内)

A.

Q.
あなたがこれまで経験した旅の中で感じた「旅の価値」について。(250字以内)

A.

Q.
あなたはこれから旅行業界をどうしていきたいですか。旅の未来について(250字以内)

A.

Q.
選択したテーマの中から特にご自身が"好き"と思うものについて1つ選び、理由やエピソード、想いを教えてください。なお記入の際には、選択したテーマを冒頭に記載してください。 (300字以内)

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年6月19日
問題を報告する
男性 24卒 | 非公開 | 女性

Q.
あなたがクラブツーリズムへの入社を志望する理由を述べてください。(全角250字以内)

A.

Q.
あなたがこれまで経験した旅の中で感じた「旅の価値」について教えて下さい。 (全角250字以内)

A.

Q.
あなたはこれから旅行業界をどうしていきたいですか あなたの考える旅の未来について教えてください。(全角250字以内)

A.

Q.
あなたの“好き”について教えてください。「歴史が好きで戦国武将が好き!」「美術館めぐりが好き!」「登山部で毎週山登ってます!」などどんな“好き”でも結構です。理由やエピソード想いを教えてください。なお記入に際には、選択したテーマを「冒頭」に記載してください。(全角300字以内)

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2023年10月11日
問題を報告する
男性 24卒 | 非公開 | 非公開

Q.
あなたがクラブツーリズムへの入社を志望する理由を述べてください。(全角250字以内)

A.

Q.
あなたがこれまで経験した旅の中で感じた「旅の価値」について教えてください。(全角250字以内)

A.

Q.
あなたはこれから旅行業界をどうしていきたいですか。あなたの考える旅の未来について教えてください。(全角250字以内)

A.

Q.
あなたの“好き”について教えてください。「歴史が好きで戦国武将が好き!」「美術館めぐりが好き!」「登山部で毎週山登ってます!」などどんな“好き”でも結構です。 あなたが自信をもって“これは好きだ!”といえるものを、選択肢の中から選択してください(複数回答可)

A.

Q.
選択したテーマの中から特にご自身が"好き"と思うものについて1つ選び、理由やエピソード、想いを教えてください。なお記入の際には、選択したテーマを冒頭に記載してください。(全角300字以内)

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年9月11日
問題を報告する
男性 24卒 | 非公開 | 男性

Q.
あなたがクラブツーリズムへの入社を志望する理由を述べてください

A.

Q.
あなたがこれまで経験した旅の中で感じた「旅の価値」について教えてください

A.

Q.
あなたはこれから旅行業界をどうしていきたいですか。あなたの考える旅の未来について教えてください。

A.

Q.
選択したテーマの中から特にご自身が"好き"と思うものについて1つ選び、理由やエピソード、想いを教えてください。なお記入の際には、選択したテーマを冒頭に記載してください。

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年9月1日
問題を報告する
男性 24卒 | 非公開 | 女性

Q.
あなたがクラブツーリズムへの入社を志望する理由を述べてください。

A.

Q.
あなたがこれまで経験した旅の中で感じた「旅の価値」について教えて下さい。

A.

Q.
あなたはこれから旅行業界をどうしていきたいですか。 あなたの考える旅の未来について教えてください。

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2023年8月31日
問題を報告する
男性 24卒 | 非公開 | 非公開

Q.
あなたがクラブツーリズムへの入社を志望する理由を述べてください。(全角250字以内)

A.

Q.
あなたがこれまで経験した旅の中で感じた「旅の価値」について教えて下さい。(全角250字以内)

A.

Q.
あなたはこれから旅行業界をどうしていきたいですか。 あなたの考える旅の未来について教えてください。(全角250字以内)

A.

Q.
あなたの“好き”について教えてください。「歴史が好きで戦国武将が好き!」「美術館めぐりが好き!」「登山部で毎週山登ってます!」などどんな“好き”でも結構です。 選択したテーマの中から特にご自身が"好き"と思うものについて1つ選び、理由やエピソード想いを教えてください。なお記入の際には、選択したテーマを「冒頭」に記載してください。(全角300字以内)

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年8月24日
問題を報告する
男性 24卒 | 非公開 | 男性

Q.
あなたがクラブツーリズムへの入社を志望する理由を述べてください。

A.

Q.
あなたがこれまで経験した旅の中で感じた「旅の価値」について教えてください。

A.

Q.
あなたはこれから旅行業界をどうしていきたいですか。あなたの考える旅の未来について教えてください。

A.

Q.
あなたの“好き”について教えてください。「歴史が好きで戦国武将が好き!」「美術館めぐりが好き!」「登山部で毎週山登ってます!」などどんな“好き”でも結構です。 あなたが自信をもって“これは好きだ!”といえるものを、選択肢の中から選択してください

A.

Q.
選択したテーマの中から特にご自身が"好き"と思うものについて1つ選び、理由やエピソード、想いを教えてください。なお記入の際には、選択したテーマを冒頭に記載してください。

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年8月2日
問題を報告する
男性 24卒 | 非公開 | 男性

Q.
あなたがクラブツーリズムへの入社を志望する理由を述べてください。

A.

Q.
あなたがこれまで経験した旅の中で感じた「旅の価値」について教えて下さい。

A.

Q.
あなたはこれから旅行業界をどうしていきたいですか。 あなたの考える旅の未来について教えてください。 (全角250字以内)

A.

Q.
あなたの“好き”について教えてください。「歴史が好きで戦国武将が好き!」「美術館めぐりが好き!」「登山部で毎週山登ってます!」などどんな“好き”でも結構です。 あなたが自信をもって“これは好きだ!”といえるものを、選択肢の中から選択してください

A.

Q.
選択したテーマの中から特にご自身が"好き"と思うものについて1つ選び、理由やエピソード想いを教えてください。なお記入に際には、選択したテーマを「冒頭」に記載してください。 (全角300字以内)

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2023年8月2日
問題を報告する
男性 24卒 | 関西学院大学 | 女性

Q.
あなたがクラブツーリズムへの入社を志望する理由を述べてください。(全角250字以内)

A.

Q.
あなたがこれまで経験した旅の中で感じた「旅の価値」について教えてください。(全角250字以内)

A.

Q.
あなたはこれから旅行業界をどうしていきたいですか。あなたの考える旅の未来について教えてください。(全角250字以内)

A.

Q.
あなたの“好き”について教えてください。「歴史が好きで戦国武将が好き!」「美術館めぐりが好き!」「登山部で毎週山登ってます!」などどんな“好き”でも結構です。あなたが自信をもって“これは好きだ!”といえるものを、選択肢の中から選択してください(複数回答可)その他は50文字以内

A.

Q.
選択したテーマの中から特にご自身が"好き"と思うものについて1つ選び、理由やエピソード、想いを教えてください。なお記入の際には、選択したテーマを冒頭に記載してください。(全角300字以内)

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年7月31日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 非公開

Q.
志望動機(400字)

A.

Q.
これまでにした「旅」を振り返り、最も感動した、もしくは成長できた旅について記述してください。その旅があなたに与えてくれたものは何か考察してください(400字~600字)

A.

Q.
これからの旅行業界をどうしていきたいですか。あなたの考える旅の未来について教えてください(400字~600字)

A.

Q.
あなたの“好き”について教えてください。(100字~1000字)

A.

Q.
趣味・特技・アピールポイント

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2022年7月11日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 非公開

Q.
あなたがクラブツーリズムへの入社を志望する理由を述べてください。

A.

Q.
あなたがこれまでにした「旅」をふりかえり、最も感動した、もしくは成長できた旅について、述べてください。

A.

Q.
旅行業界をこれからどうしていきたいか。

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 2
公開日:2022年7月11日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 女性

Q.
あなたがこれまでにした「旅」をふりかえり、最も感動した、もしくは成長できた旅について、述べてください。その旅があなたに与えてくれたものとは何ですか?考察してください。

A.

Q.
旅行業界をこれからどうしていきたいか

A.
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年7月1日
問題を報告する

23卒 本選考ES

旅のデザイナー
男性 23卒 | 非公開 | 非公開

Q.
あなたがクラブツーリズムへの入社を志望する理由を述べてください。 (全角400字以内)

A.

Q.
あなたがこれまでにした「旅」をふりかえり、 最も感動した、もしくは成長できた旅について、述べてください。 その旅があなたに与えてくれたものとは何ですか?考察してください。 (全角400字以上600字以内)

A.

Q.
これから旅行業界をどうしていきたいですか。  あなたの考える旅の未来について教えてください。(全角400字以上600字以内)

A.

Q.
あなたの“好き”について教えてください。 「歴史が好きで戦国武将が好き!」「美術館めぐりが好き!」「登山部で毎週山登ってます!」などどんな“好き”でも結構です。 あなたが自信をもって“これは好きだ!”といえるものを、選択肢の中から選択し(複数回答可)、 選択したテーマの中で“特に好き”なもの1つについて詳しく教えてください。 選択肢の中になければ「その他」を選択のうえ、あなたの“好き”について詳しく教えてください。 いずれも“好き”を極めた経験があれば、ぜひ熱く語ってください。 (全角100字以上1000字以内)

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年5月17日
問題を報告する
男性 22卒 | 津田塾大学 | 女性

Q.
あなたがクラブツーリズムへの入社を志望する理由を述べてください。(全角400字以内)

A.
貴社の企画から添乗まで一気通貫で業務を担い、お客様の「旅」のすべてを創造されている点に魅力を感じたからです。特に4年間のインドネシア生活経験から、近隣国に旅行しツアーを申し込むことが多かった私は、後に旅を回想する際、旅での経験と同様に“添乗員”の方の印象は訪れた“国”の印象を向上させる上で重要であることを実感しました。具体的に「お客様に聞き取りやすい話し方をしているのか」また「疑問の声に親身に答え向き合っているのか」で旅への充実感と同時にリピートへの意思も左右すると考えます。そこで私は、アルバイトでの接客コンテスト出場経験から鍛えられた【表情や反応を通して他者の意見に真剣に向き合う】を強みに、相手の情報やニーズを上手に引き出します。その結果、お客様との信頼関係を構築するだけでなく、お客様同士のコミュニティ形成の架け橋として「新クラブ1000の構想」達成に寄与することができると自負し、志望します。 続きを読む

Q.
あなたがこれまでにした「旅」をふりかえり、最も感動した、もしくは成長できた旅について、述べてください。その旅があなたに与えてくれたものとは何ですか?考察してください。(全角400字以上600字以内)

A.
カンボジアでの教育ボランティアに参加し、参加者4人の代表として15人のクラスを指揮したことです。授業は参加者主体で進めることが求められる中で「誰かが授業を始める」のを待つのではなく、「子供達に1つでも多くの学びを届けたい」という熱い思いから先陣を切って指導を進めた結果、現地の先生から参加者代表として授業を指揮するよう提案されました。しかしその中で役割が不透明で戸惑う参加者の姿に問題意識を持った私は、【彼らを含め生徒全員が授業に熱中し楽しむことができる環境】を形成したく、2つの提案を参加者に行います。【1.助けが必要な生徒がいないか観察すること】【2.助けの必要性を察した生徒の傍に行き、1対1の対話を通して彼らに歩み寄ること】その結果、日本人同士で固まりがちな参加者同士の行動に変化が生まれたと共に、生徒の「わからない」という疑問の声が伝わる環境が形成されました。特にクラスで成績が最下位だった生徒の英語の点数が20点アップした際には、国境の垣根を越えて生徒1人1人と向き合うことの大切さを学んだと同時に、最良の授業形態を育成する上でチームとして参加者と協力することの重要さを痛感しました。またこの経験から相手の悩みや要望を素早く察する「観察力」が鍛えられたことから、入社後も時にチームを巻き込んでお客様の抱える課題をベストな形で解決する際に活かしたいと考えます。 続きを読む

Q.
旅行業界をこれからどうしていきたいか(全角400字以上600字以内)

A.
必ず職場に行かなくても仕事にコミットでき、余暇の充実をも実現できる旅として「ワーケーション」を推進します。理由としては、リモートワークの浸透を通して働き方の多様化が注目されている点と、新型コロナで移動が制限された現状から人々の「身近な非日常」へのニーズが今後も高まると考えるからです。特に定年退職70歳への引き上げを理由に、貴社のターゲットでもあるアクティブシニアの需要も高まると考えました。しかしその中でデジタルへの不安からワーケーションに踏み切れない高齢者も増える可能性があるため、デジタル化を進める中で簡単に利用してもらうための方法についても旅のプランと同様に考えることが不可欠だと感じました。なぜなら彼らの悩みを解決して初めて、最終的に1000個のコミュニティの実現にも繋がると考えるからです。そこで旅のプランとしては、「夫婦でのワーケーション」を提案します。具体的に平日仕事をする夫と同じ時間に、妻は趣味に時間を使う空間を部屋とは別にも提供できる工夫をしたいです。それにより、旦那様の仕事の効率性から奥様の一人の時間をより充実させることに繋がると考え、より多くのお客様のニーズに応えることができると考えます。特に「夫婦の深い絆に、新しい輪の繋がりを」をテーマに、平日は1人の時間を満喫しながら、休日にはコミュニティを広げる体験型ツアーを企画することで、ワーケーションの付加価値を高めたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年10月8日
問題を報告する
男性 22卒 | 清泉女学院大学 | 女性

Q.
あなたがクラブツーリズムへの入社を志望する理由を述べてください。(全角400字以内)

A.
「経験価値」に注力されている貴社の事業と、旅の持つ力を一番信じている貴社の姿勢に強く惹かれたからです。私が成し遂げたい夢として「人々の心の中に、旅の豊かさを生み出したい」という想いがあります。なぜなら、私に最も影響を与え成長させてくれたのが旅の中での出会いや感動にあったからです。旅は新しい自分を見つけることにつながり、旅の思い出は心の拠り所として自分を支えてくれました。そんな影響を持つ旅の力を、私も誰よりも信じているひとりです。一人ひとり、様々な旅の目的がある限り「テーマのある旅」を提供する貴社のビジネスの可能性は果てしないものだと考えます。実際、顧客ターゲットを絞りニーズに合う旅ブランドを展開されるなど独創性と顧客密着の強みを持つ貴社はとても魅力的であり、貴社で働きお客様の心を動かせられる旅行づくりに尽力していきたいです。そして旅でこそ得られる感情を多くの人々と分かち合いたいです。 続きを読む

Q.
あなたがこれまでにした「旅」をふりかえり、最も感動した、もしくは成長できた旅について、述べてください。その旅があなたに与えてくれたものとは何ですか?考察してください。(全角400字以上600字以内)

A.
私が最も感動し成長できた旅は〇〇留学中に訪れた〇〇への日帰り一人旅です。この旅の中でも印象に残っている出来事は帰りの電車の時のことです。慣れない駅のフォームで私は誤って自宅と真反対である〇〇最南端の町、〇〇へ行く特急電車に乗ってしまいました。そのことに気づかずにいた私のもとに駅員さんが切符を見に来ました。瞬時に駅員さんの顔色がぱっと変わり、私の間違いを教えてくれました。駅員さんは私が乗るべき正しい電車を教えてくれるだけでなく、正しい電車に乗っている他の駅員さんと連携をとり、その方が次の駅で案内をするからねと優しく言ってくださったのです。異国の地での丁寧すぎる対応に胸がいっぱいな気持ちでいた私は、せめてものお礼のためチップを握りしめて精一杯感謝の言葉を伝えました。その際かけられたのが「これが自分の仕事だから大丈夫だよ。」という言葉でした。結局駅員さんは私からのチップを受け取らず笑顔で送ってくれました。短い間の出来事でしたが、今でも強烈に脳裏に沁みついています。その駅員さんの姿勢を見た時に仕事に対する誇りが垣間見え、感動をしました。この偶然が私に与えてくれたのは、仕事への夢です。今度は私が人々の不安をなくせるような仕事をしお客様に寄り添える人になっていきたいと思うようになりました。そう思わせてくれたこの旅は私にとって最も感動に溢れたかけがえのないものです。 続きを読む

Q.
これから旅行業界をどうしていきたいですか。あなたの考える旅の未来について教えてください。(全角400字以上600字以内)

A.
私はこれからの旅行業界を、より人々に身近な存在にしていきたいです。理由として、私が考える旅の未来は2つあります。1つ目に、仕事とかけ合わせた旅行が増えることです。コロナウイルスの影響によりオンラインショッピングなど人々は日々の生活で「移動をしない」選択ができるようになりました。仕事において、オフィスワークの多い会社では在宅勤務か会社出勤かどちらかを選ぶことが可能です。人々は家だけでなくカフェやホテル、旅行地でなど「自分が働きたい環境」で仕事をするような社会になると考えます。そこで、仕事をしながらリフレッシュができる環境を創り出す「仕事×旅行」をテーマとした旅行商品を生み出したいです。2つ目に、旅行を通して人と人のつながりを求める人が増えることです。デジタル化が進みテクノロジーが生活に必要不可欠になっていく一方、直接的なコミュニケーションが減り人と人のつながりや温かみは稀少で大切なものとなっていくと考えます。だからこそ、旅行会社は「旅」を通して人と人のつながりを感じられる商品を提供しお客様に近い存在であってほしいと考えます。既に、移動の手段としての鉄道や航空が「娯楽として楽しむため」の電車や飛行機へ変わりつつあるように、非日常を味わうための旅行だけでなく、「デジタル世界でのテクノロジーから解放されるため」や「人と出会い、つながる旅行」など旅を身近なものという概念に変えていきたいです。 続きを読む

Q.
あなたの“特に好き”なもの1つについて詳しく教えてください。 。「歴史が好きで戦国武将が好き!」「美術館めぐりが好き!」「登山部で毎週山登っています!」などどんな“好き”でも結構です。あなたが自信をもって“これは好きだ!”といえるものを、選択肢の中から選択してください。(歴史文化、ハイキング・登山、音楽、寺社仏閣、美食、その他)いずれも “好き”を極めた経験があれば、ぜひ熱く語ってください。 (全角100字以上1000字以内)

A.
「その他 - 映画鑑賞」映画の好きなところは、自分の知らない世界を教えてくれるだけでなく、短い間で喜びや悲しみ、驚きや恐怖など様々な感情を与えてくれるからです。映画の中でも、とりわけイギリス映画の貴族階級について描かれているものが好きです。この私の「好き」は、高校時代に見たティム・バートン監督の「コープス・ブライド」というイギリスを舞台にしたダークファンタジーのアニメーション映画から始まりました。この映画には、英国貴族同士のお見合い、古い街並み、イギリス訛りやしとしと降り続くイギリスの雨、厳重で薄暗い雰囲気などイギリスの魅力がとても繊細に描かれています。これを観たときに感銘を受けた私はイギリス映画を観漁るようになりました。その中で私自身が最も魅力を感じ、興味を持ったのがイギリスの最大の特徴のひとつである「階級制度」を描いた映画でした。「エマ」や「プライドと偏見」など当時の女性の地位の低さや貴族と結婚することが幸せであった社会を鮮明に書いたイギリス人作家である「ジェーン・オースティン」とは映画を通して知り、それがきっかけで小説を読み込むようになり今では愛読書になっています。実際に「プライドと偏見」の撮影地として使われたハワード城へ訪れた経験は私にとってかけがえのない思い出です。映画の撮影地に訪れることは、自分がまるで映画の世界にいるような気分になれるだけでなく、そこに主人公が存在していたことを実感できます。その時代・物語に想いを巡らせながら、非常に感動をしたのを覚えています。また女性作家が認められない社会の中、授かった子どもを流産させてしまうなど多々な絶望の中で名作ホラー「フランケンシュタイン」を生み出した作家「メアリー・シェリー」とも映画で出会い、好きすぎるあまり実際にイギリスの劇場へミュージカルを観に行きました。ミュージカルに行った経験がなかった私にとって、初めての劇は決して忘れることができない瞬間の数々でした。物語だけでなく、劇場の雰囲気や迫力のあるオペラ、全員の静寂や煌びやかな演出、すべてが味わいあるものでした。私にとって映画は、小説や劇をはじめ自分の新たな興味を引き出し開花させてくれるような存在です。そんな多くの出会い、ワクワクや感動をもたらしてくれた映画が大好きであり生涯の321趣味です。これからもこの「好き」を追求しながら、さまざまな国の映画に触れていきたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年10月1日
問題を報告する
男性 22卒 | 関西学院大学 | 男性

Q.
志望動機

A.
『旅という非日常な体験を通して、多くの人に日々の活力を届けたい』と思い、志望します。自分が旅が好きという事と、後述にある、伊勢旅行を遂行して喜んでもらえた経験から旅行業界を志望するようになりました。その中で貴社を志望する理由は大きく2点あります。まず1点目が、お客様目線を大事にしていると感じた点です。現場社員の方のトークライブで、「お客様を楽しませるのではなく、一緒に楽しむことで巻き込んでいく」と話されていた事が印象に残り、魅力に感じました。2点目が、会社説明会での「旅行を止めるという事は経済を止めるという事」というフレーズに心を打たれた事です。コロナ後に多くの人が旅行を心待ちにしている事がイメージでき、自分もそれに関わりたいと強く思いました。貴社に入社後は、自分の強みである『調整力』と『相手の対場に立った思考力』を活かして、お客様の日々の活力になるような旅を届けたいと考えています。 続きを読む

Q.
一番思い出に残っている旅について

A.
高校サッカー部のメンバーと、卒業旅行として伊勢旅行をした経験です。早めに大学受験が終わった事と、副主将をしていたこともあって私が発案から企画までを引き受けました。途中で辞めた部員にも声を掛けて、なるべく同学年で部活動に関わった人みんなで行ける環境を作りました。旅行予定日の1か月半前から綿密に旅行会社の方と計画を立て、どうすれば「みんなが楽しめる旅行」に出来るかを考えました。旅館では宴会場を貸し切って、カラオケやビンゴ大会、内輪での思い出を事前に撮影して流したりと催しを企画しました。また、せっかく伊勢に行くのならば食事も海鮮料理や松坂牛を食べたいと考え、高校生の金銭的余裕を加味したうえでコスパが良くご当地グルメを楽しめるお店をSNSや旅行会社の方と相談したりしながら探しました。電車の手配や諸々の手続きなど事務的な作業は大変な部分もありましたが、自分が立案した以上は責任を持って旅行会社と協力しながらやり抜くことが出来ました。結果的に、3年間苦楽を共にした部員のみんなが楽しそうに笑っていたり、予約したお店を美味しいと言ってくれた時はとてもやりがいを感じました。そして、「色々企画してくれてありがとう」と言ってもらえた時は凄く嬉しかったことを覚えています。また、心を込めて考えた事は必ず相手に伝わるという事を実感し、誰かのために行動する事が自分のやりがいに繋がると気付かせてもらえた経験でした。 続きを読む

Q.
自分の「好き」について

A.
海外旅行や、世界の名所を見て思いを膨らませる事が好きです! 【その他の好きについて】  行きたい名所は様々ありますが、人生で1度は行きたいと考えている国はインドとイタリアの2つです。まずはなぜインドに行きたいと考えているのかについてです。きっかけは2つあります。 1.中学時代の先生の影響 当時の私の社会科の先生は若い頃に様々な国へ旅行に行き、その中の1つとして1か月間インドでバックパッカーを経験したことがある方でした。そして授業の中で時々、当時インドで買ったヒンドゥー教に関する土産を見せて頂いたり体験談を話してくれたりしていました。先生が話す日本では経験しがたい衝撃的な話に驚きはしましたが、元々歴史文化や異国に対して興味があった私は中学生ながらに好奇心をくすぐられていました。 2.『深夜特急』を読んで  『深夜特急』という沢木耕太郎著の、自身のバックパッカー経験をまとめた自伝を読んだ事です。その中で彼はインドにも立ち寄っており、そこでの生活も記されていました。もちろん現在はこの本が出版された1994年と比べて大幅に経済発展も進んでいるとは思います。しかし、多くの人を魅了するインドをコロナ禍が明けたら1度は訪れてみたいと考えています。  次にイタリアについてです。こちらは先ほどのインドと比べると単純ではありますが、私の好きなサッカー、遺産、食事、ファッションがそろった国だからです。1つずつ軽く理由を述べます。 【サッカー】私は小学校から高校までサッカーをしていました。そして現在もヨーロッパのサッカーに興味があり、世界トップレベルのセリエAリーグでプレーを直接見る事が夢です。 【遺産】古代ローマ帝国の遺産や街並み、世界遺産登録数が最も多い国としての魅力を感じています。特にサン・ピエトロ大聖堂とヴェネツィアには足を運んでみたいと思っています。 【食事】わたしは日本でもよくピザやパスタなどを好んで食べており、本場イタリアで地域によって味の異なるピザを味わいたいと考えています。 【ファッション】趣味の1つとしてファッションがあります。ファッションの最先端をいくミラノの街でショッピングを楽しみたいと思っています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年7月9日
問題を報告する
男性 22卒 | 東洋大学 | 男性

Q.
あなたがクラブツーリズムへの入社を志望する理由(400)

A.
私が貴社を志望する理由は2点あります。  1点目は、貴社が「テーマのある旅」を重要視しており、旅仲間の絆を深めるということに重きを置いている部分に惹かれたからです。  私は、人の間に立ち人と人を繋げる仕事がしたいと考えております。旅行先の地域の人々と旅行者を繋げるということは同業他社でもできると思うのですが、旅行者同士を様々な"テーマ"を通して繋いでいくということは貴社でしかできないと感じました。  2点目は、企画から添乗まで一貫して携われること並びにメンバー時代の若いうちから裁量権のある仕事を任せて頂けるためです。  私は旅行業界において、自分の知識を最大限活かすことで、お客様が旅先で様々な経験を積むことに繋げられる企画、旅行商品の中身だけでなく私自身の人間力を活かすことでお客様が喜んで頂ける添乗をやりたいと思っておりました。そのため、それを一貫してそれも若いうちから携われる貴社で働きたいと感じました。 続きを読む

Q.
あなたがこれまでにしてきた「旅」を振り返り、最も感動した、もしくは成長できた旅について、述べてください。その旅があなたに与えてくれたものとは何ですか?(400〜600)

A.
私が今までで最も成長できた旅は、中学2年生の時のニュージーランドへの2週間の短期留学です。  この旅は、夏休みに学年全員が2週間か7週間でニュージーランドに一人でホームステイをしに行くというものでした。私は、部活の大会があり2週間を選んだのですが、行く前は一人で行かなければならない不安が非常に大きく正直行きたくありませんでした。  しかし実際に行ってみると、留学先の学校の方々が、英語が全く喋れない私に対しても、私が持っていた辞書にわざわざ単語を打って話してくれたりなど本当に優しく接してくれました。そのため私は、この方達なら、英語が全く喋れなくても気持ちで伝えようとすれば伝えたいことを伝えられるのではないかと感じ、自分の知ってる単語を駆使して「伝える」努力をしました。実際に私の言いたいことがどこまで伝わったかはわかりませんが、登校最終日に何人かと連絡先を交換するまでに仲良くなることができました。  この旅を通じて私は、何事においてもやる前から「絶対にできない」と思うのではなく、「まずはやってみる」という意識を持つことが大事なのではないかと学びました。  実際にここで得た経験から、昨年、合格率が約30%ほどである国内旅行業務取扱管理者の資格を取るために頑張ってみようと思うに至り、猛勉強の末、実際に取ることができたりなど、その後の行動・学びに生きている部分が多々あるのではないかと感じております。 続きを読む

Q.
これから旅行業界をどうしていきたいですか。あなたの考える旅の未来について教えてください。(400〜600)

A.
コロナウイルスを乗り越え、"旅"というものに誰もが気軽に行ける世の中が再び訪れた際に、「これがやりたい!」ということが旅に行きたい方々の中で明確になっている状態を作りたいと考えております。  今現在、言うまでもなく旅行業界をはじめサービス産業は全体を通して完全に停滞していると思います。そのようなコロナショックによるサービス産業の停滞を、コロナ後にそこの場所に実際に行きこれがやりたいという想いをオンライン上での擬似体験ツアーなどを通じて、それらの方々に持ってもらうことで、旅行業界からサービス産業全体を回復させていくことができ、日本全体を根底から盛り上げていくことに私は繋がると考えております。  私が入社する頃には、コロナウイルスが落ち着いている可能性も十分に考えられますが、完全にゼロになっているとは考えにくいです。そのため、旅行業界に入社することができた際には、オンライン上での擬似体験ツアー企画を今あるよりも増やしていくこと、それに伴った現地の方とのオンライン上での交流ツアーの開催、それらのツアーに参加していただいた方限定で実際に旅行先に行く時に料金が半額になるなどのサービスを積極的に展開させていきたいと考えております。さらには、家にいる機会が以前よりも圧倒的に増えていることから、情報誌などのメディアだけにとどまらず、テレビなどのメディアにもより一層力を入れていきたいと考えております。 続きを読む

Q.
あなたの“好き”について教えてください。「歴史が好きで戦国武将が好き!」「美術館めぐりが好き!」「登山部で毎週山登ってます!」などどんな“好き”でも結構です。 あなたが自信をもって“これは好きだ!”といえるものを、選択肢の中から選択してください。 選択したテーマの中で“特に好き”なもの1つについて詳しく教えてください。 選択肢の中になければ「その他」を選択のうえ、あなたの“好き”について詳しく教えてください。いずれも “好き”を極めた経験があれば、ぜひ熱く語ってください。(100〜1000)

A.
私が一番好きなこと・ものは、野球観戦と阪神タイガースです。  私自身が実際にプレーをしていたのはサッカーなのですが、小さい頃から祖父の影響でテレビでよく阪神タイガースの試合を見ていたことから、いつの間にか阪神ファンになっておりました。その頃も今も年に球場に足を運ぶ機会は10回ほどではあるのですが、家庭の一番大きなテレビでは、ケーブルテレビを私が中学生くらいの頃に契約し始め、その頃から阪神タイガースの試合を基本的に毎日家で観るようになりました。家で一人で観る野球観戦も非常に面白かったのですが、実際に球場に足を運んでみる野球観戦は私にとって、また違った面白みを感じることができました。応援している阪神タイガースが点を取る度に同じ阪神ファンの方が一気に盛り上がり、ファン同士でハイタッチをする、そんなその日初めて会った見ず知らずの方と"野球観戦"というものを通して、喜び悲しみを分かち合える部分に私はどんどんと惹かれていきました。そのため、球場に足を運ぶ機会は年に10回ほどではあるものの、予定が急遽空き近場で行ける際は、当日券を買いに行くことも多くありました。また、祖父の影響で阪神タイガースの試合を頻繁に観ていた中で、具体的に阪神タイガースのどこにそんなに惹かれたのかということを今思い出してみますと、2010年の阪神タイガースが非常に強く、昔のダイナマイト打線と言われていた打線を彷彿とさせる強力打線で、二桁得点を取る試合も多々あり、その部分に非常に惹かれた覚えがあります。その強力打線の中でも私が特に好きだった選手は、金本知憲選手で、金本選手が出てくる度に家でプラスチックバットを持ちながら金本選手の打つフォームを毎回のように真似しておりました。そのため、2011年に金本知憲選手の連続試合出場記録が1766試合でひょんなことから止まってしまった出来事がありましたが、時代の終わりのようなものを感じ、非常に寂しかった覚えがあります。それくらいの頃から、選手の入れ替わりが非常に激しく、徐々に阪神の強力打線が影を潜め始めました。今は、昔のような強力な打線ではなくなってしまったものの、今年度のドラフトで注目の的であった佐藤輝明選手という大型のホームランバッターを獲得することに成功し、再びダイナマイト打線と呼ばれていた時代のような強力打線が復活することをファンとして願っております。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2021年5月20日
問題を報告する
男性 21卒 | 明治学院大学 | 女性

Q.
志望理由

A.
私が貴社を志望する理由は2つあります。1つ目は私の経験からです。私はタリーズコーヒーでアルバイトをしており、クラブツーリズムのツアーのお客様が休憩で利用してくださることが多々あります。注文の際に、ツアーの参加者の方々がその日の出来事をとても楽しそうに、満遍の笑みでお話ししてくだることがありました。その方々の姿を見て、こんなにも誰かを楽しませ、笑顔にできる仕事は素敵だなと感じ、貴社で働きたいという思いになりました。実際にインターンシップに参加したら、社員の方々のお客様や仕事に対する熱意を感じ、働きたい思いが更に強くなりました。もう1つの理由はテーマのある旅を提供することに共感できるからです。同じ趣味や感性を持つ仲間と出会い旅をすることは、とても嬉しく楽しいことだと思います。また今後ますます増えていくシニア世代の方々に仲間をつくる機会を提供し、今後の楽しみや希望を与えられる仕事に私も携わりたいと思いました。 続きを読む

Q.
1番感動した、思い出に残っている旅

A.
私が1番感動した旅は大学1年生の夏に行ったマレーシア旅行です。この旅は私の価値観を大きく変えるものとなり、旅行業界を志望するきっかけにもなった旅です。友人と海外に行くのは初めてで、失敗やハプニングもあり反省することも多かったです。しかし日本では見られないモスクなどの建築物や観光名所、普段は関わることのない多くの外国人や文化に触れ、私が生きてきた世界はほんの一部だと知り、世界には素晴らしい景色や文化、人々の思いが沢山あること、言語や生活している環境は違えど同じ感性を持つ人が沢山いることを実感し、とても感動しました。同時に日本の食文化や交通機関、ホスピタリティ精神の高さなど、世界に誇れる日本の魅力にも気づかされました。この旅をきっかけに私は大学生活の目標を持つことができ、成長することができました。世界中の人と自分の言葉で交流をしたい、日本の魅力や私の思いを自分の言葉で伝えたいと思い、英語力を高めることを決心し、多国籍文化のアイルランドに半年間留学することを決め、大学2年生の夏に実現することできました。また海外の文化や人に興味を持つようになったため、頻繁に旅にでるようになり、留学中は休暇を利用してヨーロッパの国々を20カ国回、旅しました。マレーシアへの旅は私に好きなことを見つけさせてくれただけでなく、私自身を大きく成長させてくれた旅になりました。 続きを読む

Q.
どんな社会人になりたいか(長所と短所をふまえて)

A.
私はこれから社会人になるにあたり、人との関係を大切に、周りの人間や雰囲気を明るくできる視野の広い人間になりたいと考えています。私はこれまで興味を持ったことや憧れたことには何事も、まずは行動を起こすことを大事にしてきました。この挑戦力は私の1番の長所だと考えており、今後も武器として磨いていきたいと思います。また人から、私はいつも笑顔で一緒にいると明るくなれると褒めていただくことが多く、ポジティブな性格も私の強みだと思います。この2つの長所を伸ばして、周りを巻き込みながら物事に挑戦し、察する力を磨きながらお客様や仲間の意見に向き合い、良い雰囲気づくりと信頼関係のある人間関係を築ける人間になることが目標です。一方で、私には意志が強すぎるという短所があります。時には長所ともなりますが私にとって改善していきたい点です。自分の意見を持つことは大事なことだと思いますが、私の場合はその意志が強すぎるために、素直に人の意見を聞き入れられない時があります。これからは自分の意見を大事にすることと、周りの人の意見やアイデアを尊重することのバランスを取れるよう成長したいです。そのためにも、尊敬し合い、信頼しあえる人間関係を築いていきたいと考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年6月29日
問題を報告する

21卒 本選考ES

ゼネラルスタッフ
男性 21卒 | 法政大学 | 女性

Q.
あなたがクラブツーリズムへの入社を志望する理由を述べてください。

A.
現在webライターとしてメディアを利用し、旅に繋がる・きっかけになる情報を発信しています。その中でユーザーの方から声をいただく時、自分の発信する情報が誰かの役に立ったと、とてもやりがいを感じます。この経験から、私は旅のきっかけ作りだけではなくより顧客の方に寄り添った形で、旅の終わりまで一貫して関わりたいなと感じたため、旅行業界を志望します。 また、旅行業界の中でも添乗業務を経験することができ、よりお客様と近い距離で、旅を提供できる貴社にとても魅力を感じています。貴社でしたら自分の叶えたい夢を実現し、会社の成長に貢献できると思います。また、私には旅の楽しさをより多くの人に、自分の手で伝えていきたいという強い思いがあります。そのために、何事も諦めず最後までやり遂げる自分自身の強みを存分に活かし、貴社に貢献したいと思っていますので、よろしくお願い致します 続きを読む

Q.
あなたがこれまでにした「旅」をふりかえり、 最も感動した、もしくは成長できた旅について、述べてください。 その旅があなたに与えてくれたものとは何ですか?考察してください。

A.
アメリカへ短期留学をした際、友人とシカゴに旅をした時のことです。シカゴ到着後は特にハプニングもなく、楽しい時間を満喫していたのですが、帰るバスの便の待合場所を間違えてしまうミスを犯しました。そのバスはミシガン州に帰れる最終便だったため、他に帰る手段がなく途方に暮れていました。しかし、そんな私たちの状況を察した地元のバス管理者の方が、話しかけてくれたことにより状況は一変し、その待合場所から出発するミシガン州行きのバスに乗ることができました。私は、その時現地の人の優しさを感じ感動しました。しかし、私たちは乗り換えるはずのバスも間違えてしまい、ミシガン州ではなく、車で約1時間の距離にあるデトロイトに到着しました。到着時刻は日付を超えていて、バスの待合室は閉鎖し宿泊する宿もなく、再び途方に暮れました。そこで私たちは、現地の人やバスの運転者の方に事情を話し、近くのホテルのロビーで朝になるまで待機することを勧められ、私たちは早朝に到着するバスの時間まで安全に待機することができました。そして、無事ミシガン州に帰ることができました。後にデトロイトは治安が悪く危険な街であると知り、多くの心配の声をもらいました。しかし、私はそんな危険は一切感じず、むしろこの大きなミスによって、人の温かさを感じることができたと思っています。私も人の繋がり・温かさを旅を通して提供したいと感じた良い経験です。 続きを読む

Q.
あなたは、これから自分自身をどのように成長させていきたいですか? 良いところと改善したいところを踏まえて記入してください。

A.
“気づき→行動→継続”の【継続】部分に力を入れ、自分自身を成長させていきたいと思っています。気づける人は10,000人、行動できる人は100人、継続できる人は1人と言う話をインターンシップ先の先輩から伺い、その1人になりたいと感じました。私は人と比べて少し要領が悪い方なので、その分を自分の強みである努力量と行動力・挑戦心で補っていますが、まだ【継続】が不十分であると感じます。そこに継続する力があれば、例え困難な問題に直面したとしても、いずれその継続した努力は結果に繋がり、小さな積み重ねが大きなものを生み出すと思います。あまり【継続】と聞いても、特別な能力として捉えることは難しいですが、その継続ができた時初めて、最適な価値を社会に提供することができます。そしてそれは、今自分がその場にいるという存在証明ができると考えます。周りの人から自分が魅力的な存在だと認識され、社会に最適な価値を提供できるよう、”気づき→行動→継続”のサイクルをしっかり回すことに励み、自己成長していきたいと思っています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年6月17日
問題を報告する
男性 21卒 | 同志社大学 | 女性

Q.
あなたがクラブツーリズムへの入社を志望する理由を述べてください。

A.
お客様との距離が近く、持続的な繋がりを作る姿勢に惹かれたからです。要望を真摯にお伺いし、お客様と直接関係作りができる仕事に魅力を感じました。 私はバック販売店で接客のアルバイトをしております。会話が苦手なお客様には、やりとりを減らすため雑誌から情報収集し、的確な質問をするよう心がけています。あるお客様が体に負担の少ない鞄を探して来店された際、雑誌を使い軽量リュックをご紹介しました。リュックに抵抗のある方でしたのでその日はお帰りになりましたが、後日、周りを見て考えを改めた、とご購入くださいました。その後も、プレゼントのご購入や、顔見せに来てくださり、継続的にお会いしています。喜びの声とご指名で来店くださることに強い達成感を感じ、お客様のニーズに直接関われる仕事を希望するようになりました。御社の「旅のデザイナー」は企画から添乗まで携われるため、私の能力が活かせると思い志望いたしました。 続きを読む

Q.
あなたがこれまでにした「旅」をふりかえり、最も感動した、 もしくは成長できた旅について、 述べてください。 その旅があなたに与えてくれたものとは何ですか?考察してください。

A.
最も成長したと思う旅からの学びは、「当たり前」を疑うことです。物事に積極的に取り組む性格から海外を経験してみたい、学校で学べないことも学びたいと高校生の時、自ら探した留学プログラムに参加しました。語学力向上と異文化理解のため、3つの課題から1つ選択しフィールドワークを行いました。私は興味本位の気持ちもあり、LGBTQを選びました。現地の意識調査のため、全米で同性婚が合憲となった判決について街頭インタビューをしました。やっと結婚ができるようになり嬉しい、感謝している、などの返答を想定していましたが、返って来た発言には衝撃を受けました。私は表面的に同性愛理解のあるふりをしていただけだったと気付き、思慮の浅さを強く恥じました。ジェンダーにまつわる「常識」を妄信するべきではないと思い、大学はジェンダーを本格的に学びました。現在は、男性中心社会でセクシャルマイノリティや女性がどのように扱われてきたか、ということを卒業論文で取り上げ、研究しております。この旅から、経験によって価値観は一変しうること、知識としては知っていても実際に足を運び、当事者と会話をすることでしか気付けないことがあると強く感じました。当たり前とされていることの多くは単なる慣習で事実とは別かもしれないことを学びました。この学びから御社の経験価値を重要視し、積極的に新事業に取り組む姿勢に強く共感しております。 続きを読む

Q.
あなたは、これから自分自身をどのように成長させていきたいですか?

A.
自己向上心を持ち、成長し続ける人になりたいと考えています。高校時代には、英語力上達のため、留学プログラムに参加し、あえてレベルの高い帰国子女に囲まれることで学習のモチベーションを維持していました。また、学んだ英語を実践的に話せるようになるために、 ボランティア活動として外国人観光客に英語でガイドを行いました。そこで、まだ外国の方と英語で対等に話せるレベルには達していないと気づいたため、大学でも留学をしました。このように、現状に満足せず、高みを目指すことが私の強みだと考えます。改善したい点は、やりたいことが見つかると一人で行動しようとするところです。会社はチームプレーで成り立つ場所なので、人の助けも借りチームとしての成果を上げることを意識していこうと思います。御社で働く上では、お客様とパートナーズさんの満足が第一なので、相手にとってのベストを追求しないといけません。ニーズを聞き、独りよがりなプランにならないような気配りが必要だと考えます。また、過密スケジュールを組んで体調を壊し、本番に万全の体勢で望めないという経験もしました。そこから、無理のない計画管理の重要さを学びました。今後は根を詰めすぎるという弱点を意識し、最後まで無理のない計画を立てるよう心がけ、進捗具合を見て、臨機応変に計画を変更できる余裕を持つようにしたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年6月15日
問題を報告する
男性 21卒 | 立教大学 | 女性

Q.
入社を志望する理由(400字)

A.
私が選考に応募させていただいた理由は、第一に、数ある旅行会社の中でも、貴社のテーマがあったり旅行を通じて何かを得られる旅行など他社とは一味違う旅行を提供しているところに魅力を感じたからです。第二に、「旅の友」の発行などでお客様一人一人に寄り添うところに魅力を感じたからです。私は人を笑顔にする仕事がしたいと思い旅行業界に興味をもちました。格安なだけの旅行が多く出回っていますが、貴社ならば私が理想とする、人を笑顔にする旅行の提供ができると思いました。第三に、ターゲットをシニアに絞っている点に魅力を感じたからです。ターゲットを絞ることでお客様の志向がわかりやすくなり、お客様に寄り添えるのはもちろんのこと、少子高齢化社会が進むこれからの時代貴社は無限の成長可能性を秘めていると考えました。実際にシニアをターゲットに旅行以外の事業も進めていることを知り、ますます貴社への入社を希望するようになりました。 続きを読む

Q.
これまでにした旅で最も感動したもしくは成長できた旅、その旅があなたに与えてくれたもの(400~600字)

A.
私がこれまでした旅で最も感動した旅は高校の沖縄への修学旅行です。沖縄の観光地が楽しかったことは言うまでもないのですが、一般の方の家で民泊をしたことが特に印象に残っています。民泊では民泊先の方とたくさんお話しし文化の違いや方言を学びました。普通に観光するだけでは現地の方とたくさん関わることは難しいので、文化の違いや方言をあれほど肌で感じることはできなかったと思います。また、一緒におやつ作りをさせてもらった際「ちんびん」を作りました。「ちんびん」は観光地で売っていたりするおやつというわけではないので、民泊がなかったら「ちんびん」を知ることもなかったと思います。私は家族へのお土産に「ちんびん」の粉を買い、家に帰って家族に振る舞いました。家族も気に入ってくれて、今でも私の家族は沖縄のアンテナショップなどで「ちんびん」の粉を買っています。さらに、民泊したことで沖縄の人の温かさを感じました。民泊先の方は、高校生の私にもわかりやすいように沖縄の伝統文化についてお話ししてくれたり、三線の弾き方を教えてくれたりしました。私が民泊に来ていることを知った近所の方までもが沖縄のフルーツを持ってきてくれたり親切にしてくれました。民泊先の方とは、私が高校を卒業するまで何度も手紙のやりとりをしました。この旅は、私に、旅の中で様々な人と交流できるとその旅はより一層素晴らしいものとなるということを教えてくれました。 続きを読む

Q.
これから自分自身をどのように成長させていきたいか、良いところと改善したいところを踏まえて記入(400~600字)

A.
私の良いところは常に高みを目指して行動できる点です。私は何事においても現状に満足することなく新しいことにも果敢に挑戦できます。大学時代はバスケサークルの合宿係を務め、サークル員の立場に立って意見を傾聴し、より良い合宿運営を行いました。具体的に行ったのはまず出し物の充実です。歴代初めて動画を用いた出し物に挑戦しました。次に参加費の軽減です。宿と何度も交渉し、朝ご飯のメニューの変更などを行うことで参加費を5000円軽減しました。満足度を下げないよう、サークル員があまり重視しない部分で節約を行いました。一方、私の改善したいところは行動力がないところです。いつも頭で理想的な計画ばかり立てて実行するのが遅くなってしまいます。そのことにより主に定期テストなどの勉強の分野で失敗をしてきてしまいました。これからは計画力と行動力を兼ね備えていきたいです。そうすれば、私の強みである高みを目指して挑戦できるというところももっと活かすことができると考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年6月8日
問題を報告する
男性 20卒 | 専修大学 | 女性

Q.
あなたがクラブツーリズムへの入社を志望する理由を述べてください。

A.
旅行が好きで旅行会社で働きたいと思い、志望しました。その中でも貴社を志望した理由は個人を対象にした旅行を扱っている点と、企画から添乗まで一貫して行うところに惹かれたからです。私は法人旅行よりもお客様との距離の近い個人旅行の仕事をしたいと思っています。また、企画から添乗まで一貫して行うことで、自分の作った旅行商品に対するお客様の反応を直に知れたり、別の方が添乗したとしても同じ会社内なので、それを知りやすい環境なのが良いと思いました。貴社の旅はどこに行くよりも何を経験するかが重要という考えにとても共感しました。自身の旅を振り返ってみても、印象に残っているのは行き先よりもそこでしたことや感じたことです。旅への足だけではなく、様々なテーマ性を持った旅行を私も作ってみたいと思いました。 続きを読む

Q.
あなたがこれまでにした「旅」をふりかえり、最も感動した、もしくは成長できた旅について、述べてください。その旅があなたに与えてくれたものとは何ですか?考察してください。

A.
私が最も成長した旅は昨年の春休みに行ったヨーロッパ旅行です。今まで旅行といえば誰かと一緒に行っていたのですが、今回は1人で行ったということ、ツアーに参加していないということ、さらに初めての海外ということで学ぶことが多く成長を感じました。また1ヶ月間かけて8カ国を回ったため、良いことと悪いことを含め、本当に様々な経験ができました。良いことは、多くの有名な建築物や絵画、美しい景色を見れたことや、美味しいものを食べれたこと、人に親切にされたことや、ホステルでドミトリールームだったので外国の方と交流ができたことなどです。悪いことはドイツで道に迷いホステルのチェックインに間に合わなくて野宿したり、イタリアで財布をすられたり、帰りに上海の乗継便に乗り遅れてチケットを買い直しになったりしたことです。この旅が私に与えてくれたものは喜びや感動、そして次回から気を付けるべきことです。多くの旅ではあまり悪いことなく終わってしまうので、楽しくはありますが成長は実感できません。しかし、今回の旅は反省点も多く見つかり、自身の成長につながったと思います。 続きを読む

Q.
あなたは、これから自分自身をどのように成長させていきたいですか? 良いところと改善したいところを踏まえて記入してください。

A.
組織に貢献できる人物に成長したいです。私は今まで自分の目標に対して努力するということが多かったです。中学、高校での陸上競技部、大学でのハンググライダー部や文芸創作のゼミナールなどの活動において、その中で結果を求めて活動してきました。目標に対する努力は惜しまないことは私の強みです。それは物事を成し遂げるためには重要なことだと思っているので、これからも続けていきたいと思っています。しかし、チームに何か貢献できたかを考えてみると特に浮かばないのです。あくまでも自分の成長のためにチームに所属していたといえます。これからはチーム内で頑張るだけではなく、チームに貢献できる人に成長したいと思っています。そのために、周りを見て自分が何をするべきかを考え、臨機応変に対応することを心掛けていきたいと思います。組織で働くうえで、協力しながら役割を果たし、貢献することがとても大切だと思うので、特にその部分を成長させたいと思いました。 続きを読む

Q.
趣味

A.
旅行、ジョギング、読書、映画鑑賞、 続きを読む

Q.
特技

A.
逆さ言葉 続きを読む

Q.
アピールポイント

A.
17年間ガールスカウトとして様々なボランティア活動に携わっています。そこで人に感謝される嬉しさを知り、仕事でも人に喜んでもらえることをしたいと思いました。  昨年3か月間アメリカへ語学学習のために留学へ行ってきました。費用を抑えるため、自分なりの留学にするため、経験を積むために計画や手配などの準備は全部自分で行いました。できる限り英語を使う機会を増やすために、学校に通うだけではなく、ボランティアにも参加しました。また滞在先も子どもの面倒を見る代わりに住む所を提供してもらうという方法を取り、英語を使う機会を増やす工夫をしました。留学前は話す、聞くがほとんどできない英語力でしたが、生活に英語が必須な環境に身を置くことで、現地で日常会話ができるレベルにはなりました。しかし、もっと話せたらより楽しめただろう場面も多く、今後の英語学習の活力になりました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年1月23日
問題を報告する
男性 20卒 | 下関市立大学 | 男性

Q.
あなたがクラブツーリズムへの入社を志望する理由を述べてください。

A.
私は大学でアカペラサークルに所属しており、イベントや大会で、今まで行った事のなかった数多くの土地を訪れました。そこで、現地の人や食べ物、文化などと触れ合うことで、今まで知らなかった土地の魅力を経験しました。この経験をより多くの方にして欲しいという想いから、旅行業界を志望しています。そこで、貴社の「旅は目的ではなく手段。旅での経験にこそ価値がある。」という考えが、私自身の経験と重なる事から、貴社を志望しています。 また、企画から添乗まで一貫した担当制で「旅のデザイナー」になれる事にも魅力を感じています。お客様が持つ旅のテーマは、人それぞれ多く存在すると思います。その中で、1から10までお客様に寄り添うことは、隠れたニーズを捉える事ができ、こだわりを持った旅を提供する事が出来ると考えます。私も貴社の一員として、一人でも多くの方が心に残る、こだわりを持った旅を提供したいと思っています。 続きを読む

Q.
あなたがこれまでにした「旅」を振り返り、最も感動した、もしくは成長できた旅について述べてください。その旅があなたに与えてくれたものを考察してください。

A.
高校の修学旅行で、長野県に行った時の事です。そこではスキーを行うことになっていましたが、私は骨折をしており行うことが出来ませんでした。私にとってスキーは今まで経験した事がなかったので、凄く残念でした。しかしその代わりに、現地の方や旅行会社の方が、善光寺でのお戒壇巡りや、長野冬季オリンピックで使用されたスケートリンクの見学など、長野県の観光名所を巡るプランを立てて下さいました。そのおかげで、友人らとは違う形ではありましたが、修学旅行を満喫する事が出来ました。この旅で私が感動した事は、様々なプランを用意して下さった現地の方や旅行会社の方の想いです。一人ひとりに合わせた価値を届けるサービスに、私は心を動かされました。思ってもいなかったサービスに驚き、家族や友人に自慢した事を今でも覚えています。学生全員が修学旅行を楽しめるように、何が出来るかを全力で追求する姿勢によって為された事だと思います。 この経験を通して、旅を提供する側になった際には、お客様の笑顔を想像しながら、私自身に出来る事を全力で取り組んでいきたいと思います。そしてその結果として、多くの方の感動や喜びを生み出していきたいと思います。 続きを読む

Q.
あなたは、これから自分自身をどう成長させていきたいですか。良いところと改善点を踏まえ述べてください。

A.
私は自分の可能性に限界を決めず、常に挑戦者であり続けたいと思っています。そのために、長所を伸ばす努力を怠らず、短所からも目を背けずに改善する意識を持つ事を目標に掲げています。諦めずに、何事にも積極的にチャレンジする事が私の長所です。高校時代、部活動での怪我の影響により、半年間右腕の感覚を失いました。ですが常に前を向き、自分の可能性を信じ努力を続けた結果、部活動に復帰する事が出来ました。しかしその一方で、人よりも作業スピードが遅い事が私の短所です。長所は、貴社の業務にも活かしていけると考えています。そのため、お客様の視点に立って物事を考え、チャレンジする姿勢を伸ばしていきたいと思います。また短所を改善する上で必要な事は、現在のアルバイト先であるパチンコ店の先輩から学びました。教わった事は目標時間を設定する事です。 時間を決める事で、その時間内に作業を終える為には、何をどうように進めていくかを自主的に考える事に繋がり、結果として作業効率を上げる事が出来ると学びました。この教えを実践する事で、それまで何も考えずに行っていた時よりも、格段に作業効率を向上させる事が可能になりました。この経験から、目標時間を設定する事で作業効率を上げ、短所を改善し、自分自身の成長に繋げていきたいと思います 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2019年7月24日
問題を報告する
男性 20卒 | 上智大学 | 女性

Q.
志望理由

A.
旅行好きの私が計画した旅行を、旅行好きの祖父母に体験して貰いたいからです。祖父母は海外旅行が大好きで、今までに20カ国以上行き、その中でも何度も行った国も沢山あります。特に貴社の旅行を利用することが多いです。その理由は「添乗員さんがいて、安心できる旅行がいいから。」 私が海外に初めて行ったのは、12歳の時です。ロサンゼルスに祖母と二人で行きました。2回目はイギリス周遊旅で、祖父母と始めての海外旅行の弟と一緒に行きました。どちらも添乗員の方がいて、安心安全の旅でした。そして、祖母は旅行で出会った人と仲良くなることが得意で、10年経った今でも、手紙のやりとりをしています。まさに貴社がターゲットとしているシニア層と言えるのではないでしょうか? 一番近くで祖父母のことを見てきて、旅行を計画する事も、行く事も大好きな私は貴社にぴったりだと思い、志望しました。 続きを読む

Q.
あなたがこれまでにした「旅」をふりかえり、最も感動した、もしくは成長できた旅について

A.
10日間、ハワイ・オアフ島に行った旅が一番自分を成長させてくれました。目的は、ハワイの大学に進学した高校時代の友人に会う為です。 私は航空券の費用を抑える為、中国・北京経由で羽田空港から飛行機に乗りました。 一人での海外旅行も、海外での飛行機の乗り継ぎも初めてだったので、とても不安でしたが、なんとかなる!と思い、渡航を決めました。 無事乗り継ぎを終え、ホノルルに着くや否や、友人の現地の知り合いが出迎えてくれ、そのままフィリピン人のベイビーシャワーパーティーへ向かいました。 普通なら、ホテルに寄って、ワイキキビーチに向かうなどするはずです。しかし、現地の方がいるからこそ、堪能できるハワイの姿がそこにはありました。観光地ではなく、現地の人が住んでいる住宅地の様子をみたり、はじめての海外でのハロウィンを経験し、映画館で映画を観る、特別な経験をしました。 私は気に入った国には何度も何度も行って、新しい魅力を見つけることが好きなので、ハワイにその一年後にもう一度行きました。その時は、現地で友達になった人と私の日本の友人を友達にして、一緒に観光しました。このように友達の輪が広がることも、とても面白かったです。 続きを読む

Q.
あなたは、これから自分自身をどのように成長させていきたいですか?

A.
今の私は、物怖じせずに何事にも挑戦する人間だと思います。 今後は、挑戦するだけで終わらず、そこから毎回学びを見つけられる人間になりたいと思います。私は今まで、やりたいと思った勉強があれば学系やゼミをすぐに変更し、違った勉強をしたいと思えばダブルスクールで学校に通いました。そこで学んだことは多々あり、行動に移して良かったと思います。しかしそこで、具体的にどのような力が身についたか、私には明確に表すことができません。学び、自分の一部になっているはずなのに、分からないことの方が多いです。それがどういう力になったのかわかってこそ、本当に成長した自分になれると思うので、行動に移して終わりではなく、そこで自分がどのように考えたのか、どういう失敗をしたのかを毎回毎回思い出せるようにしたいと思います。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2019年7月26日
問題を報告する
男性 20卒 | 上智大学 | 女性

Q.
あなたがクラブツーリズムへの入社を志望する理由を述べてください。(400字以内)

A.
貴社に貢献することで、旅行を通して、私が志している「皆が信頼の輪の中で生きがいを持てる社会」を実現できると考え、志望しています。 具体的には、お客様の生きがいになるツアーの企画を目指しています。 理由は認知症の祖父に、前向きに生きがいを持って生きてほしいと思ったことです。 頑固さが目立ってきて、大好きだった料理教室にも行かず、散歩に誘っても断られてしまいます。しかしとても寂しそうで、病気を防げたのではないかとか、もっと外に出て欲しいと強く思います。 孫の私が生きがいと言ってくれ、旅行に行った際に手紙とお土産を贈るととても喜んでくれます。お土産だけでもこんなに喜んでもらえるなら、一緒に旅行に行けばもっと喜んでくれるはずです。例えば、大学生の孫と祖父母がペアの旅行を企画したいです。 旅行を通して仲間を作るという特徴は貴社しかありません。 私は相手の目線で考え、ニーズを汲み取るという点で貴社に貢献できます。 続きを読む

Q.
あなたがこれまで受けたサービスの中で、最も感動した、心を動かされたと感じた体験について、具体的に教えてください。(400字以上600字以内)

A.
今年の八月に東北に友人と二泊三日で旅行に行った時の体験です。仙台のライダーハウスのおじさんのおもてなしに感動しました。 仙台に東京からバイクで夜十時頃に到着し、周辺の飲食店が閉まっていました。夕食をまだ食べていなかった私たちは、どうしようかと考えていました。すると、施設の案内をしてくださっていたおじさんが、私たちの話を聞いていなかったはずですが「もう夜ご飯食べたか?」と尋ねてくださいました。私は「食べていません。近くに何か買える場所はありますか?」と伝えました。すると、「カレー食べるか?」とおっしゃっていただき、家にあったレトルトカレーとトマト、キュウリの漬物をさっと作って出してくださいました。料金はいくらかと尋ねると、無料とまでおっしゃってくださいました。決して豪華な料理ではありませんが、有難くとても満足しました。そして仙台がとても好きになり、またここに来たいと強く思いました。 私たちのことを考えて、先回りして「夜ご飯は食べたのか?」と尋ねてくださったこと、きっと「バイクに長時間乗って疲れているだろうから、何か家にあるものを出そう」と思ってくださった心遣いが私の心を動かしました。 私が貴社に入社したら、このおじさんのように、お客様のことを思いやり、ニーズを先回りして考えられるようなホスピタリティを発揮し、お客様を感動させられるような、もう一度行きたいと思えるような旅行を提供したいです。 続きを読む

Q.
これまでのAmbitious Internship Seriesを通して、あなたはどんなところが成長したと感じていますか?また、それを踏まえて、これから自分自身をどのように成長させていきたいですか?良い所と改善したいところを踏まえて記入してください。(400字以上600字以内)

A.
相手の意見に耳を傾け、自分の意見と融合し、より良い意見を出せるように成長しました。私はこだわりを持って、衝突を恐れずに自分の意見を伝えることが得意です。しかし「全員が」納得する良い案にするためには、自分の意見を発信するだけでなく、相手の意見も理解する必要がありました。 例えば、新規事業の飲食店のメニューを何にするかで、私は「郷土料理だけでは需要がないからメジャーな料理もメニューに入れるべき」と考えたのに対し、友人は「競合と差別化するために郷土料理のみを提供するべき」という意見でした。私は自分の意見にこだわって、相手の意見を聴くよりも自分の意見を伝えることばかりに意識が向いていました。しかしそこで意見を対立させるのではなく、「案をもっと良くするにはどうすればいいか」を考えることによって、「メジャーな料理はメニューに入れるが、地方特有のアレンジをして提供する」という結論に至りました。ニーズと差別化というお互いの視点を取り入れ、より良い案にできました。 私は自分の意見を言うだけでなく、相手の意見を否定せずにしっかりと聴くという成長ができました。それによって、お互いの良い点を融合し、チームの話し合いを推し進めていけました。このインターンを通して、自分の意見を伝えることに重点を置いてしまうことがあると分かったので、相手の意見をしっかりと聴くという点を意識できるように改善していきたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2019年4月2日
問題を報告する
男性 19卒 | 関西外国語大学 | 女性

Q.
志望理由

A.
私が貴社を志望する理由は以下の3点です。 ①旅の経験を一人でも多くの人に提供したい。 ②学生時代の私の経験が生かせる。 ③ターゲットがはっきりしている。 まず「旅というものは目的ではなく手段であって、そこで何を経験するか」と御社の説明会でお伺いしました。また、その通りだと思うとともに、私も旅の経験で大きく成長してきたと感じました。そして今度は、一人でも多くの方に旅の経験を提供する側に回りたいという気持ちが湧き出しました。 2点目に、ゼミでの海外研修旅行委員長(リーダー)の経験を生かせるとともにさらに成長できると思ったからです。フライトなどの手配を旅行会社の方と二人三脚で進め、現地でも常にサポート役に徹しました。 3点目に、貴社のターゲットが同業他社と比較して、はっきりと絞られている点です。無駄なコストを省き、「アクティブシニア」に絞った「テーマのある旅づくり」に惹かれました。 続きを読む

Q.
これまでにした「旅」を振り返り、最も感動した、成長できた旅について。その旅が与えてくれたものとはなんですか?

A.
「ゼミ海外研修旅行」でインドネシアへ行った「旅」で大きく成長することができました。約一カ月間、国際協力の現場を視察するという目的でした。私は研修旅行委員長(リーダー)として6ヶ月前から準備に取り掛かり、参加しました。この「旅」から、「ホスピタリティ」を得ることができました。指導教授の引率なしの中、「29人全員無事帰国」という目標を掲げました。慣れない環境に体調を崩してしまうメンバーもいました。慣れない環境に体調を崩してしまうメンバーもいました。事前に緊急対策マニュアルを作成するなど、トラブルが起きても冷静に対応することを心掛けました。また、交通事故や鳥インフルエンザなどの事態に遭わないように、事前に注意喚起をするだけでなく、メンバーの行動に目を配るなど自分がゼミ生であると同時にサポートする役であること常に意識して臨みました。結果として、29人全員が無事に帰国することができました。最終日、メンバーのみんなから「お疲れ様」や「ありがとう」と声をかけられた感動のひと時は一生の財産です。「旅」というものは、非常に人を成長させてくれるものだと改めて感じました。帰国してから半年が経ちましたがら就職活動ということで自分を振り返る良い機会となりました。昨夏の経験が私をホスピタリティのある人間へ成長させてくれたことを改めて実感しました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2018年10月18日
問題を報告する
男性 19卒 | 法政大学 | 女性

Q.
志望理由

A.
貴社を志望する理由は、シニア層に特化し経験価値を軸とした事業を行っており、自分の働く上での軸と一致しているからです。私はアクティブシニアを増やし将来的には「シニア×若者」が共存できる旅を作りたいと思っています。その目標は、大半がシニア層のバスツアーに私が参加した経験からあります。ツアー中シニアの方の元気の良さ、気さくに喋りかけてくれる温かさに圧倒されました。またあるシニア層の夫婦の方と仲良くなりツアー終了後、途中まで一緒に帰宅するという交流経験もしました。非常に有意義な時間を過ごせ、世代を超えて共通の「旅」を楽しめると感じたきっかけでした。それらの経験から旅を通じて得られる発見や感動などの経験価値は世代関係なく感じられるもので、「旅」にはジェネレーションギャップがないと思いました。その魅力をより多くのシニア層に伝えるためシニア層に特化し、経験価値を軸としている貴社でなければ達成できないことだと思い志望しました。 続きを読む

Q.
インターンシップに参加して学んだこと

A.
貴社のambitiousinternseriesを通じてパートナーズのWinまで意識できるようになったことで、仕事に対する視野を広く持てる様に成長しました。今までは会社と顧客間のWin-Winの関係しか意識していなかったのですが、冬のインターンシップでの、各ジャンルのパートナーズに質問をし、ニーズを聞き出しパートナーズを獲得するワークから三方面のWinの重要性を身に付けられました。 パートナーズのニーズや不安や課題を汲み取ることで、協力を獲得することができ、良いサービスをお客様に提供することにより、パートナーズのニーズや不安等を解消することに繋がり、必然的に自社にも利益が生まれるという経済合理がうまれることも学びました。私は映画館アルバイトで会員カードの新規顧客獲得事業を行い、業績をあげていることからお客様のニーズを自分から汲み取りご案内することを得意としています。その反面、あまりカードを利用しなかったのでカードの更新はしないなどのせっかくのお客様を逃がしてしまう経験もあります。そのため、今後は自身の得意とすることは伸ばしつつ、1度きりではない深いお付き合いができるような絆を形成していけるよう成長していきたいです。お客様には次回も利用していただけるよう公開予定作品をご案内をしたり、食品納品業者さんや、チラシ納品業者さんが気持ちよく届けていただけるように納品場所を整理したり基本の挨拶を大切にするなど、貴社で成長した経験を生かしてWin-Win-Winの関係を構築していきたいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2018年9月19日
問題を報告する
男性 19卒 | 大阪工業大学 | 男性

Q.
あなたがクラブツーリズムへの入社を志望する理由を述べてください。

A.
貴社の生み出す旅行・環境に魅力を感じて志望いたしました。私は貴社のツアーに家族で参加したことがあります。かなりの人数が参加されていましたが、参加者みんなが楽しめるような旅行を創り上げてくださいました。私にとって今でも大切な思い出の一つです。また、この旅以降、両親は貴社のツアーを度々利用させていただいております。貴社はお客様に最高の経験を提供することで、リピーターが多いということの理由がよくわかりました。 私はこれまで旅行を通じて、各地域の素晴らしい名所や料理等を味わってきましたが、これらを通じて貴重な経験ができたと今でもはっきり覚えています。企画から添乗までを行い、お客様の喜ぶ姿を直接見ることができる貴社の環境に魅力を感じています。貴社に入社することができれば、お客様の立場に立ち、お客様に旅行を通じて最高の経験を提供できればと思っています。そして、リピーターを増やし、貴社の発展に尽くします。 続きを読む

Q.
あなたがこれまでにした「旅」をふりかえり、最も感動した、もしくは成長できた旅について、述べてください。その旅があなたに与えてくれたものとは何ですか?考察してください。

A.
今までの旅の中で、2017年の2月に行った計2週間のドイツ・スペイン旅行にて成長を実感しました。今回の旅は中学2年生の頃からヨーロッパでサッカー観戦するという夢を叶えるためのものでした。私はこの旅の準備を約2年前から行ってきました。まずこの段階では70万円を貯めることを目標にアルバイトや節約に励みました。1年前からどこの国に何日滞在するのか、どこの町を訪れてどこのホテルに滞在するのか、そのためにどの飛行機に乗ればいいのか等の細かい条件を決めました。そして半年前から観戦するサッカーの試合を決め、日程を正式決定し、航空券やホテルの手配を自分で行いました。これらのように念入りに準備したうえで現地を訪れました。実際にヨーロッパを訪れると目にするものすべてが新鮮で、周りの街並み、現地の食べ物や歴史的な建造物、そして本場のヨーロッパサッカーなどワクワクさせるようなものばかりでした。 今回の旅が私に与えてくれたものは大きいものでした。この経験を通じて、行動力や計画性に磨きをかけることができました。私の周りにはヨーロッパに行きたいと言っている友達は多くいますが、実際に行った友達はごくわずかです。私はヨーロッパに行くということを常に公言し続け、自分で計画を立て、それを微調整しながら実行し、ドイツ・スペイン旅行を存分に楽しむことができました。 この旅を通じて磨かれた行動力・計画性を自分の武器にしていきます。 続きを読む

Q.
あなたは、これから自分自身をどのように成長させていきたいですか?良いところと改善したいところを踏まえて記入してください。

A.
自分自身の行動力や計画性を活かして、チャレンジし続け、お客様に旅を通じて最高の経験を提供できるような人材になりたいです。私は海外はドイツ・スペイン・イギリス・カンボジア・マレーシア国内であれば15都道府県程度を訪れましたが、各地域で特徴があり、訪れるたびに新しい発見がありました。各地域の特徴とお客様が求めている事項を重ね合わせて、旅行を計画し、最適な旅行を創造し、最高の経験を提供できる人材になりたいです。 しかし私は状況をしっかり考えてしまい、とっさの判断が遅れたり、迷ったりしてしまうところがあります。これでは添乗に行った際、もしものことがあったときの対応ができないと考えています。そこで、考えられる出来事に対する対応策を添乗前に頭に入れ、お客様の反応を見て、適宜判断できるようになりたいと思っています。そう簡単にできることではないと思いますが、先輩の仕事を見たり、アドバイスをもらったりして、お客様ファーストの人材になります。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2018年9月19日
問題を報告する
男性 18卒 | 早稲田大学 | 女性

Q.
あなたがクラブツーリズムへの入社を志望する理由を述べてください。(400)

A.
私は「人々の心を豊かにしたい」という想いから、お客様が風景や食べ物などの文化に出会い、価値観が広がる旅を作りたいと考えています。そのため、(1)仲間づくりと(2)旅づくりによって、お客様一人ひとりの経験価値にアプローチできる組織を望み、入社を志望致しました。(1)の仲間づくりは、羽田空港のセンダ―のアルバイトで、貴社のツアーに参加するお客様が「添乗員を中心とした仲間」に見えました。ブランドメッセージの「仲間が広がる」を実感すると同時に、お客様が仲間と交流し、生き生きしている様子に感銘を受けました。(2)の旅づくりは、旅のデザイナーがお客様から旅の要望や不満を直接聞き、それらの意見を新たな商品に反映できることに魅力を感じています。私は、お客様の漠然とした旅のイメージを形にすることで、再び参加したくなるような「旅づくり」を行いたいと思います。延いては貴社の魅力訴求に貢献したいです。 続きを読む

Q.
あなたがこれまで受けたサービスの中で、最も感動した、心を動かされたと感じた体験について、具体的に教えてください。(400-600)

A.
高校卒業旅行を計画中、旅行会社のカウンターで新幹線と宿の手配を行いました。それは、日帰りツアーと宿泊ツアーを組み合わせ、さらに各々便利な駅から出発するという細かい要望に適ったものでした。その後も、キャンセル等で度々カウンターを訪ねては、同じ担当者の方が要領よく予約を修正して下さいました。毎度笑顔で出迎えて、快く対応して下さるその方に感謝の気持ちを抱かずにはいられませんでした。しばらくして旅行日が近づき、新幹線の切符が郵送で届くと、そこには「一生の思い出に残る卒業旅行となりますように」というメッセージが添えられていました。旅行手配に直接関係のない参加理由を汲み取ったサプライズプレゼントに感動を覚えました。切符の発送という事務作業をロボットのようにこなすのではなく、一人ひとりに合わせた価値を加えて届けるというサービスでした。私は“感動”とは「心動かされること」だと考えています。思い掛けないサービスに驚き、3年経った今も担当者の名前を記憶している程に心動かされました。相手からの見返りを求めずに、相手の喜びを共に喜ぶというホスピタリティの精神によって為されたことだと思います。私がサービスを提供する側となった際には、お客様が喜ぶ姿を想像して、付加価値を高め、結果として多くの感動を生むことのできる人材になりたいと思います。 続きを読む

Q.
インターンシップを通じて、あなたはどんなところが成長したと感じていますか?また、それをふまえて、これから自分自身をどのように成長させていきたいですか?良いところと改善したいところを踏まえて記入してください。(400-600)

A.
インターンシップを通じて、話し合いの場で調整力を発揮できるようになったと感じています。インターンシップは、チームで話し合って、制限時間内に結論を導き出すものでした。その中で、チームの向かっている方向性を判断し、調整することが必要であると気が付きました。そこで視野が狭まらないよう意識しながら飛び交う意見を聞きとり、それを整理して見直す時間を設けました。結果、埋没しかけていた意見をも取り入れた結論を導き出すことができたと思っています。 私は大学3年次に40人規模のスキーサークルで、6泊7日のスキー強化合宿の企画・運営を行いました。合宿の企画では、プログラムや予算を作成するために必要な要素を明確化し、技術指導や備品管理など各役職に協力を依頼しました。各役職と連携を取って統括する立場から、全体を俯瞰して合宿プログラムを遂行できました。私はこの経験を通じて、周囲を巻き込みながら全体を把握することが強みであると感じていました。 インターンシップとサークルの経験から、チームメンバーの目標共有と役割分担で、チームワークを発揮できると思いました。私は、客観的な視点をもってチーム内に混在する意見を再構成していく調整力を高めていきたいです。しかし全体の流れを意識するあまり、自らの意見の発信が弱くなることがあるので、調整と個の発信のバランスを取れるよう改善したいと思います。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年10月16日
問題を報告する
男性 18卒 | 國學院大學 | 男性

Q.
志望理由

A.
 貴社を志望する理由は、シニア世代が心身共に健康でいきいきと暮らすことのできる社会作りに旅行という形で貢献したいと考えているからです。私は、早くに両祖父母を亡くしていることから、人一倍高齢な方がいきいきと元気に生きることに関心があります。アルバイト先の飲食店では、高齢な方が店内で不自由にされている姿を発見したことをきっかけに自ら「サービス介助士」という資格を取得し、従業員に講習会を行うなどして過ごしやすい店内環境を作ることに努力しました。貴社は、経験価値を重視したシニア向け旅行商品の提供で、高齢な方の生きがいづくりに貢献しております。高齢者が元気でいることは、家族の幸せにも繋がることを私は誰よりも知っています。だからこそ、私はそんな幸せを作る旅行を自身の持つ介助のスキルも活かしながら、お客様と実際に接することを大切に、企画から添乗まで一貫して旅をコーディネートできる貴社を志望いたします。 続きを読む

Q.
あなたがこれまで受けたサービスの中で、最も感動した、心を動かされたと感じた体験について、具体的に教えてください。(400字以上600字以内)

A.
年末年始にお手伝いさせて頂いた神社での年越し蕎麦の提供です。私の大学は神道の大学であることから、毎年年末年始に神社でお手伝いさせて頂いています。2年生の時にお手伝いさせて頂いた神社で大晦日の夜に、「助勤お疲れ様。温かい年越しそばを食べて、若佐君もよい年を迎えてね」と夜食として天ぷらがのった温かい年越しそばをいただいたことが今でも心に残っています。なぜ私がこのサービスに感動したかというと、大晦日という一年でも忙しい日、且つ忙しい時間帯に、「夜食」という形で時間をとって提供してくださったからです。私は、装束を着て寒い中、夜通し働くという覚悟のもと働いていたので、私たち働く側への心のこもった気遣いにとても感動しました。年越しそばを頂いたことで、神社の為に参拝者様に普段以上の良いおもてなしをすることができたと思います。神社は帰属意識の向上を目的にしたことではなかったと思いますが、この神社での経験は私にとって感動と共に大きな収穫でした。この経験から私は、現在マネージャーとして良いサービスを提供する為に後輩をトレーニングし、まとめる立場にあるアルバイト先で、仲間に積極的に手助けなどをすることはもちろん。誕生日や新たな門出をみんなで祝うことで、従業員の帰属意識の向上を図り、結果的にお客様に良いサービスをご提供できるように努力しています。社会に出た後も、働く仲間を大切にしていきたいと考えています。 続きを読む

Q.
(インターンシップに参加者)これまでのAmbitious Internship Seriesを通じて、あなたはどんなところが成長したと感じていますか?また、それをふまえて、これから自分自身をどのように成長させていきたいですか?良いところと改善したいところを踏まえて記入してください。(400字以上600字以内)

A.
 私が貴社のインターンシップで成長を感じたことは、初めて会った人の中でしっかりと意見を主張できるようになったことです。私は、インターンシップに参加するまで、人見知りせずに様々な人と接することができることに自信がありました。しかし、会ってすぐの人と意見を言い合うということはしたことがなく、Episode Zero初日には自信を持って発言することができませんでした。しかし、社員さんからビジネスにおいては多くの人が集まって違った意見を出し合うことがより良いものを作り出すことに繋がると教えて頂き、遠慮しあっていては自分だけでなくチームの為にならないと強く想うことができました。その気づきから2日目やTabi再挑戦プログラムだけでなく学校などでも積極的に意見を出し、活発な話し合いに繋げることができるようになりました。私の現在の課題点は、話し合いが滞ってしまったときに独りでに考え込んでしまうことです。今後は、自信を持って発言することができなかった自身の経験も活かして、話し合いが滞ってしまった時にこそ周囲に目をやり、意見が言えていない人などに意見を求めるなどすることで新たな発見に繋げ、有意義な話し合いに貢献していきたいと考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年9月15日
問題を報告する
男性 18卒 | 青山学院大学 | 女性

Q.
あなたがクラブツーリズムへの入社を志望する理由を述べてください。 (全角400字以内)

A.
企画から添乗まで一貫した担当制で「旅のデザイナー」になれる貴社に魅力を感じ志望いたしました。大学3年生の4月から旅行系キュレーションメディアを運営する企業でライター業を主とした長期インターンシップをしています。その中で、自分のアイデアが記事という形になり、読者の反応まで得ることができた経験をしました。私が作成した「女二人旅」というテーマの記事はヒットと呼ばれる3万ページビュー数を超える記事が連発し、SNSなどでもプラスの反応を多く見ることができました。自分のアイデアが形になり、読者からの評価まで目に見えて感じることができたこの経験は私の中で多くの幸福感をもたらす体験であり、仕事の楽しさを感じる体験でもありました。このような経験から、自分が企画から添乗まで行うことができ、お客様の反応を肌で感じることができる貴社でなら自分の力を楽しみながら発揮することができると思い、志望させていただきました。 続きを読む

Q.
あなたがこれまでにした「旅」をふりかえり、最も感動した、もしくは成長できた旅について、述べてください。その旅があなたに与えてくれたものとは何ですか?考察してください。 (全角400字以上600字以内)

A.
最も成長できたと感じている旅は大学3年生の秋に行った「イタリア旅行」です。この旅で私は「一人で行動することができる自信」と「観光大国のイメージとのギャップ」を学ぶことができました。この旅は現地に友人がいたため私にとって初めて一人で飛行機に乗り、かつ、初めてのトランジットで英語が得意とも言えない私は出国前不安だらけでした。しかし、事前準備をしっかりすること、わからなかったら人に聞くという2点を意識することで、現地に無事着くことができ、到着後に一人行動する際でも大きなトラブルもなく行動することができました。イタリア語がほとんど分からない状態でも一人で行動できたことは自信に繋がりました。2点目の「観光大国のイメージとのギャップ」に関しては、自分が想像していたよりも貧富の差が見えたことが大きなギャップです。私が行った時期はシーズン中ではなかったのですが、観光地には観光客が多数いて日本とは比にならない観光大国だなと思いました。加えて、日本と違うのはそこに貧困層と思われる人達が多くいたことです。これだけの観光客が訪れていながら貧困層がここまでいることに驚きました。同時に日本は恵まれた国だということも改めて感じることができました。この旅は私にとって、自信に繋がる旅であったと同時に、現地に訪れることによって分かることはやはり多いと改めて考える機会を与えてくれた素敵な旅だったと感じています。 続きを読む

Q.
あなたは、これから自分自身をどのように成長させていきたいですか?良いところと改善したいところを踏まえて記入してください。 (全角400字以上600字以内)

A.
自分自身の能力に限界を定めず、どんな仕事にも挑戦し続ける社会人になりたいと思っています。そのために、自分の長所を伸ばし続ける努力を怠らないこと、短所を改善する意識を持ち続けることを目標に掲げています。新しいことが好きで、好奇心旺盛なところが私の長所です。高校時代の文化祭では新企画を提案し、成功させることができました。しかしその反面、地味な作業を続けるのが苦手な所が短所です。長所は貴社の旅行企画にも生かせるのではないかと考えています。そのため、現状に満足することなく新しいことを吸収する姿勢を忘れずに長所を伸ばしていきたいです。また、短所は仕事をする上で改善しなければならない点だということを現在働いているテーマパークでのアルバイトで実感しました。普段は接客のアルバイトをしているのですが、業務で必要となる用紙の準備など、一見すると接客に関係の無い業務も仕事の一つです。しかし、その業務も含めどんな仕事にも行う意味があり、行う人がいなければ仕事が成り立たないことを学びました。この経験から、どんな作業にも意味があるということを念頭におくように意識したところ、仕事に対する意識も向上し、何も考えずに行っていた時より作業効率をアップさせることができました。このことから、社会人になった際も自分が行っている仕事の意味を常に念頭に置いて作業することにより、短所を改善し、自分自身を成長させていきたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年9月13日
問題を報告する
男性 17卒 | 東洋大学 | 女性

Q.
あなたがクラブツーリズムへの入社を志望する理由を述べてください

A.
数ある旅行会社の中でも、貴社でならお客様と共に旅の喜びを感じ、一人ひとりにより豊かな人生を届けることができると確信するからです。というのは、貴社はお客様とともに事業を創る「協創」を事業モデルにしているからです。その根拠は、「旅の友」が第三種郵便として使えなくなった時、発想を転換して「お客様に配送してもらう」という方法を取った結果、人が集う会員組織を作ることができたのです。この「お客様に配送してもらう」発想は人と人の繋がりとなり、配送という仕事もそのお客様の生き甲斐となりました。貴社はそれ以外にも、お客様に添乗員になってもらう制度を作ったり、お客様アンケートの結果をデータベース化したりとお客様と共に新しい旅を作り上げています。現在、宇宙旅行の実現に向けた企画も進んでおり、常に新しいテーマのある旅を創り上げていく貴社に魅力を感じ、貴社の一員となって夢のある豊かな人生を人々に提供していきたいです 続きを読む

Q.
あなたがこれまでにした「旅」をふりかえり、最も感動した、もしくは成長できた旅について、述べてください。その旅があなたに与えてくれたものとは何ですか?考察してください。

A.
6歳の時に訪れた富士山の旅です。私にとっての初旅行で、何もかも新鮮でした。バスから見える標識、お昼に配られたお弁当、初めて参加した葡萄狩り、そして私の目の前に聳える富士山、今までの私が知らなかった世界が目の前に現れ、今私は富士山にいるんだということに、非常に感動したことを覚えています。そして、なにより感動したのは、人と人の繋がりです。当時の私は人見知りで、ただ両親の後ろに付いていたのです。そんな私にもツアーに参加した人たちは、笑顔で話しかけてきて、お菓子や飴を分けてくれました。それを見ていたら、なんだか私も自然と笑顔になり、自分から話しかけるようになりました。この旅をきっかけに、私は旅行が大好きとなり、そして人との関わりをなによりも大切にしました。現在も毎年必ずいろんなとこに足を運び、そこで出会う全ての人との繋がりを大事にしています。貴社のいう「旅は目的ではなく手段。旅での経験にこそ価値がある。」そのものです。 続きを読む

Q.
あなたは、これから自分自身をどのように成長させていきたいですか?良いところと改善したいところを踏まえて記入してください。

A.
メンバー時代にツアーの手配、企画、添乗までと幅広い仕事をすることであらゆる経験を積み、将来的にはマネジャーとしてチームを統括するポジションになって、価値創造に向けたマーケットのグランドデザインに尽力していきたいです。私の強みは「好奇心にあふれ、常に新しいことにチャレンジすること」です。これを活かし、まずメンバー時代に「新感覚なツアー」を手掛けたいです。メンバー時代は一番お客様と多く関われる時期で、お客様がなにを求め、これからなにに期待するのかをしっかりと見極めていきたいです。常に流行る一歩前のニーズを掴み取りに行きます。貴社のツアーに参加する全ての方に「今までとちょっと違う、わくわくした」旅を提供したいです。思い出に残り、また行きたいと思って頂けるように、自分がお客様の視点に立ってさまざまなチャレンジや工夫をしていきたいです。これらの経験を糧に今度はマネジャーとして、会社全体を意識し幅広い視野でグランドデザインに尽力し、さらに世の中に向けて価値を創り上げられるように努めたいです。一方で私の弱みは「責任感ある故に何でも自分で抱え込んでしまうこと」です。現在は、一人で無理することを辞め、チームのみんなに相談して頼るようにしています。そうすることで、より効率的で成果の高いものを作り出せます。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年1月20日
問題を報告する
男性 17卒 | 三重大学 | 女性

Q.
今までで最も感動したサービス

A.
成人式のメイクとヘアアップのために近所の美容院の予約をしようとしたのですが、満員で明け方の予約になってしまうと言われ、新しくできた他の美容院を紹介されました。事前の打ち合わせのために初めて利用する美容院に緊張しながら行ってみると、経営するご夫婦が温かく迎えてくださりました。「成人式は人生に一回だから、最高に綺麗にしてあげる」といろいろなカタログを見せてくださったり、実際に髪を結って、写真を撮って比べてみたりと、時間をかけて一緒に考えてくださりました。初めての利用だったのですが、身内のように可愛がってくださり、とても嬉しかったです。そんなご夫婦に惹かれ、友達も連れてきて一緒にメイクをしてもらいたいとお願いしたところ、ご夫婦2人で切り盛りしていて大変だと思われる中、快諾してくださり、当日は友達と一緒に「変身」することができました。なりたい自分のイメージを叶えてくれる、この美容院は信頼できると思いました。今まで美容院を固定したことがなかったのですが、すっかりご夫婦のファンになり、値段は決して安いとは言えませんが、絶対に満足のいく髪型にしてくれるだろうという信頼とまたご夫婦に会いたいという気持ちから、自分のご褒美として利用させていただいてます。親身な姿勢は心を開けやすくし、潜在的なニーズを引き出すことができると思います。それが質の高い状態で叶えられた時に感動し、信頼が深まるのだと思います。 続きを読む

Q.
インターンシップを通して成長したことと改善すべきこと

A.
周りの仲間と高め合おうという気持ちが大きくなりました。グループ対抗のワークを通して、順位を付けることで上位を目指したい、次はどうすればもっと良くなるかを考えることができ、一体感を感じながら進められたと思います。また、社員の方々との交流でみんなが積極的に質問をしている様子に刺激され、自分から情報を集めようという気持ちが高まり、いつもより積極的にお話を聞くことができました。一緒のグループになった人とも友達になれたため、連絡を取り合って次回のインターンシップや選考について話したりと、お互いはライバルになる存在だけれども一緒に頑張る存在として影響し合えたと思います。一方で今後の課題は、自分に自信を持つことです。仲間と一緒に取り組む上で、自分と相手の意見が違う時に対立を避けたいという思いから顔色を伺いながら相手に譲ってしまい、自分の意見を上手く出しきれないことがあります。それは自分に自信がないから言えないのだと考えています。本当の意味で仲間と高め合うには時には批判をする勇気も必要だと思います。そのためには自分の考えにもっと自信を持ち、相手の意見の違いがどこにあるのかを伝えることが必要だと感じています。もちろん自分ばかりが正しいという思い込みではなく、しっかりとした根拠を上手く言葉にする力も高めたいと思います。 続きを読む

Q.
志望動機

A.
人生を豊かにする旅行を作りたいので志望しました。私の祖母はよく祖父と旅行に行っていたのですが、祖父が亡くなってから暫くどこへも行かなくなりました。そんな中貴社のツアーに参加したところ、旅行仲間ができ、再び好きだった旅行を楽しむようになりました。様々な場所に行ったことがある祖母ですが、何をするかで違った楽しみがあると言っており、旅行の価値が目的にあることに改めて気づきました。テーマ旅行を通して経験が広がり、新しい趣味を持つようになった祖母は生き生きしているように感じます。経験価値を軸としたツアーを企画から添乗まで一貫して作り上げることができる貴社で、祖母のように生きがいを感じられるツアーを作り上げたいと思います。高齢化と言われる社会でアクティブシニア層に向けた展開は将来性を感じます。同時にシニア層に人生を豊かにする旅行を提供することは社会への貢献だと思うのでやりがいがある仕事だと思います。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年11月16日
問題を報告する
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
あなたがクラブツーリズムへの入社を志望する理由を述べてください。(全角400字以内)

A.
私は何かを企画して、それでみんなが喜んでくれたときに非常に達成感を覚える。また、アルバイトで様々な外国人と一緒に働くことが多く、異文化交流に非常に面白さを感じた。この二つから国際性と企画の二点から業界選びをした。その結果、旅行という業界は自分が企画から実行までのすべての業務に関わることができ、かつターゲットの規模が非常に大きく、たくさんの人を魅了し喜ばせることができることができるため非常に魅力を感じた。その中で貴社は他社とは違い店舗を持たず、インターネットサイトや雑誌を通して旅行を提案していく方法をとっていくため添乗などお客様と接する部分はもちろん、より魅力的な商品や広告を作っていくことが非常に重要になっていく部分にとてもやりがいを感じ、また旅をすることが目的ではなく旅を通して出会いや感動を生み出すという考えに共感し入社したいと感じた。 続きを読む

Q.
あなたがこれまでにした『旅』をふりかえり、最も感動した、もしくは 成長できた旅について、述べてください。その旅があなたに与えてくれたものとは何ですか?考察してください。 (全角400字以上600字以内)

A.
私が最も成長したと感じた旅は大学1年の夏に友人と二人で行ったタイへの旅行である。今まで家族と旅行に行ったことはあったが、友人と行くというのは初めてのことだったので緊張していたこと覚えている。旅行はホテルと航空券は取ってあるが現地での行動はすべて自分たちで各自行動していくというものであったが、そこで私たち携帯がないということと言葉が通じないということに苦労し、またタイの人たちにとって日本人の何も知らない学生というのはお金を稼ぐ相手として恰好のエサといっても過言ではなくたくさんのものを高い料金を払って買っていた。これらのストレスが次第に溜まっていき、私たちは幼馴染であったが初めて喧嘩をして、険悪なムードになってしまい連絡手段がないにも関わらず意図的に別行動をとるなどしてしまった。しかし、この旅行を無事楽しく終えるためには二人で協力して行動していかなければならないと感じ、その中でお互いの意見をぶつけ相手の考えを尊重し行動していこうとすることを努めた。その結果自分たちが見学したい観光地やお店をなんとか回ることができ無事楽しく旅行を終えることができた。この旅を通して違う文化を知ることはできたのはもちろん、わからないことだらけの中でお互いの考えを共有し尊重し一つの目標に向かって行動するという大事な経験を積むことができ、お互いの絆を深めることができたのは大きな財産になったと感じている。 続きを読む

Q.
あなたは自分自身をどのように成長させていきたいですか?良いところと改善したいところを踏まえて、お書きください。 (全角400字以上600字以内)

A.
私は中高大と野球を継続していたり大学1年からアルバイトを始めて今でもそれを続けているなど、1度やると決めたら途中でそれを投げ出さない。その理由として、私は何か物事を始める際になんとなく始めるのではなく自分でじっくりなぜやりたいかという理由を考えその価値観に沿って行動しているからである。しかし、そのため何か始める際にそこにあるメリットやデメリットを考えてしまい、なんとなくやってみるということが苦手なためすぐに新しい一歩を踏み出すということができず行動が遅くなってしまうことが多いのでそこを改善していきたい。何か物事を始める際にそれをいろんな角度から自分なりに検証していくことは必要だと思うが、それを判断するために知識や経験などの判断材料は必要であると考えたからである。私は将来商品企画の仕事に就きたいと考えており、そこでお客様がどんな商品を欲しいと思っているかを考えていく際にそれを判断していく材料がたくさん必要であると考えたため、それまでにたくさんの部署や仕事内容を積極的に挑戦していき、様々な人に価値観や考え方に触れ多くの知識や経験を手に入れ自分の世界を広げていきたいと考えている。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年1月29日
問題を報告する
男性 16卒 | 早稲田大学 | 女性

Q.
設問1 あなたがクラブツーリズムへの入社を志望する理由を述べてください。(全角400字以内)

A.
私は、どこかへ行って今まで知らなかったことを知ったり経験したりすることは、その人の人生や価値観を豊かにすると考えています。ですから、もっと多くの人に気軽に旅をしてもらうきっかけを作ったり、旅をサポートしたりするような仕事に就きたいと思っており、旅行業界を志望しております。 そこで、数ある旅行会社の中でも、自分自身の経験と重なることから、貴社の「旅は目的ではなく手段。旅での経験にこそ価値がある。」という考えに魅力を感じ、貴社を志望しております。説明会で拝見した映像で、同じツアーに参加したお客様同士が仲良くなったり、パートナーの企業や地域の方々も一緒になって旅を作っていたりして、旅での経験は一人ひとりの心を豊かにするだけでなく、人と人を繋ぐこともできるのだということを知りました。私も貴社の一員として、一人でも多くのお客様に心に残る旅の経験と人との繋がりを提供したいと思っています。 続きを読む

Q.
設問2 あなたがこれまでにした『旅』をふりかえり、最も感動した、もしくは成長できた旅について、述べてください。その旅があなたに与えてくれたものとは何ですか?考察してください。(全角400字以上600字以内)

A.
私が最も感動した旅は、小学6年生の時に家族で行ったアメリカへの旅です。私にとって初めての海外旅行でした。なぜ感動したかというと、何もかもが初めての体験だったからです。山にあるハリウッドの文字、大きなサイズのハンバーガー、右側通行の道路など、映画や社会の教科書で見て何となく知っていたものが今目の前にあること、アメリカという国に今自分がいるということに、非常に感動したことを覚えています。そして、日本の外に出てみて初めて、日本の良いところ・悪いところにも気付くことができました。テーマパークのパレードで多くの人が出演者と一緒になって踊っているのを見た時には、「日本もこれくらい陽気な国になればいいのに」と思いました。 私がこの旅から得たことは、「百聞は一見に如かず」という言葉があるように、何事も一度行ってみたり経験したりしてみないと分からないということです。現在もその経験から、気になる場所には積極的に足を運んで、自分で体験するということを大切にしています。 続きを読む

Q.
設問3 あなたは自分自身をどのように成長させていきたいですか?良いところと改善したいところを踏まえて、お書きください。(全角400字以上600字以内)

A.
私の良いところは、相手や周りの人に喜んでもらうための努力を惜しまないところだと思っています。アルバイト先で常連のお客様を覚えるために、常連様の多い時間帯に連日働くようにしたり、サークル活動で他の団体と一緒に仕事をするときには相手のことをしっかり調べてから臨むようにしたりしています。逆に改善点は、相手を大切にしようと相手の意見を尊重し過ぎるあまり、自分の考えや意見を周りに発信することが苦手な点です。 この点を踏まえて私は、周りの人に頼られる、信頼される人間になりたいと考えています。信頼関係というのは、双方のバランスがとれて初めて成り立つものだと思います。ですから私のように、周りの意見に共感はするけれど自分の意見を持たないという状態ですと、逆に相手に申し訳なさや遠慮の気持ちを感じさせてしまうかもしれません。相手を尊重する気持ちは持ちつつも、しっかりと自分の意見を持ち、発信していくことで、「頼りになる人だ」と周りの人に思ってもらえるよう努力していきたいと思います。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
男性 16卒 | 明治大学 | 女性

Q.
あなたがクラブツーリズムへの入社を志望する理由を述べてください。

A.
「あらゆる人が同じ楽しみ・喜びを共有出来るモノやサービスを提供したい」、その想いで志望します。私が保育園児に、宗教上の理由から皆と同じ食事が出来ないイラン人のクラスメイトがいました。せっかく同じ空間にいるのに、同じ楽しみを共有出来ないことが心残りだった為、上記の想いを抱きました。学生時代には、英語力の向上と将来は海外で働きたいという強い想いから留学を決意しました。中でも、世界中から多人種・多国籍のお客様がやってくる海外の娯楽施設でのインターンシップでなら、私の想いは実現出来ると考え、参加しました。貴社は自分の足で旅が出来る人達だけでなく、障害者や高齢者でも安心して旅を楽しめるように看護師資格を持つ添乗員が同行する旅を提供する等しています。これらのことから、貴社でならばあらゆる人々に「旅」を通して喜びを提供出来ると思いました。 続きを読む

Q.
あなたがこれまでにした『旅』をふりかえり、最も感動した、もしくは成長できた旅について、述べてください。その旅があなたに与えてくれたものとは何ですか?考察してください。

A.
大学一年時に家族で行った四国一周旅行が最も感動した旅です。祖母が愛媛に住んでおり、幼い頃からよく訪れていた為、初めていく地への旅よりもワクワク感や期待度も高くありませんでした。しかし、愛媛以外の県をきちんと周ったことがなかったこともあり、実際訪れて観光名所等の説明を聞くと、今まで知らなかった四国の側面が見えてきました。大学受験時は日本史専攻だったため、愛媛の歴史的有名地や名所に興味は多少ありましたが、この旅行に行くまではわざわざ行くこともありませんでした。旅行中、訪れた足摺岬では偶然にもだるま夕日を見る事が出来ました。日頃は学校やアルバイトで忙しく、日が暮れてから帰宅する為、ゆっくり夕日を観賞することもなかったこともあり、いつも以上に特別なものに感じました。この経験から、身近なようで実はちゃんと見ていなかったモノや場所も実際使ったり、見てみたりすると新たな発見があることを学びました。この経験が、現在のゼミにも影響を与えています。現在観光業についてのゼミに所属しており、観光を娯楽としてではなく、地域への影響性やつながりの側面から学んでいます。キャンパスのある区の訪日外国人観光客誘致策を企画し、区長に発表する機会がありました。この活動を通して、キャンパスがあり、身近だと思っていた同区について改めて考えさせられました。 続きを読む

Q.
あなたは自分自身をどのように成長させていきたいですか?良いところと改善したいところを踏まえて、お書きください。

A.
お客様目線を大切にしてあらゆる経験を積み、将来的にはマネジャーとして後輩の育成にも尽力していきたいです。私の強みは「相手の為に最善を尽くすこと」です。これを活かし、まずはメンバーとしてお客様と触れ合う機会を大切にしたいです。何を目的に参加し、どう案内すればその目的達成をお手伝い出来るのか、を追究していきたいです。次にはその経験を活かし、お客様が何度も利用したくなる魅力が詰まった旅の企画に携わりたいです。貴社の主要顧客は高齢者ですが、自分の年を理由に旅行から遠ざかってしまう方も多いと考えます。そんな方にも、「思い切って参加してよかった。一生の記念になった。」と言って頂けるように、自分ならどんな工夫があえば嬉しいか、という観点を常に持って取り組みたいと考えます。またそれと同時に経験の数に比例して結果を残す必要もあります。私の企画した旅行を常にリピーター率や申込み率で上位を狙っていきたいです。これらの経験を糧に今度は後輩育成にも力を注ぎたいです。自分の経験から、どう指導するのが一番後輩の為になれるのか、を考え、相談しやすい存在になれるよう努めたいです。一方で私の弱みは「慎重になり、判断に時間がかかること」です。現在は、判断すべき項目の中で特に優先すべき事に順位を付け、大事なことから対処しています。そうすることで、より効率的に、迅速に目の前の事に精一杯取り組めると考えます。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
48件中48件表示
本選考TOPに戻る

クラブツーリズムの 会社情報

基本データ
会社名 クラブツーリズム株式会社
フリガナ クラブツーリズム
設立日 1993年7月
資本金 1億円
従業員数 1,344人
売上高 968億6400万円
代表者 酒井博
本社所在地 〒135-0061 東京都江東区豊洲5丁目6番52号
電話番号 03-5323-3611
URL https://www.club-tourism.co.jp/jpn/
NOKIZAL ID: 1130800

クラブツーリズムの 選考対策

最近公開されたサービス(生活関連)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。