BPの本選考ES(エントリーシート)一覧(全10件)
株式会社BPの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。
BPの 本選考の通過エントリーシート
全10件中10件表示
-
Q.
大学生活の自分らしいエピソードを教えてください。
-
A.
私は人前で話すことが苦手な自分を変えたいと思い、高校生や保護者に大学を案内するキャンパスツアーガイドボランティアの活動を始めました。そこで大切にしていることは、自分が参加者だったらどんな情報を知りたいのかと、相手の立場になって話す内容を工夫することです。高校3年生の大学案内を担当した際、普段よりも受験の話題や自分の大学生活のエピソードを多く話したり、こちらから話しかけて質問しやすい雰囲気を作り、質問コーナーの時間も設けて参加者のニーズに応えられるようなツアーを実行しました。パンフレットだけでは分からないリアルな大学生の声を、参加する人のニーズに合わせて伝え続けることは自分らしいと思います。 続きを読む
-
Q.
好きなものを教えてください。
-
A.
吹奏楽です。 私は中学高校と吹奏楽部に所属し、吹奏楽の虜になりました。 吹奏楽はそれぞれの楽器が特徴を活かした役割を担い、1つの音楽を作り上げます。 最初はバラバラでも、練習を重ねるうちにパズルのピースが合わさっていくように曲が出来上がっていく時の感動は今でも忘れられません。 また、演奏するメンバーが同じイメージを持って演奏しないと聴く人の心に響く音楽を作り上げることは出来ません。 聞いている人が分からないくらい細かなこだわりや、苦労があります。それぐらい想いを込めて演奏しています。1つの音楽を1人ではなく、仲間と共に作り上げることは大変なこともありますが、気持ちが1つになって音楽を作り上げることが出来る魅力があります。 続きを読む
-
Q.
学業で力を注いだこと
-
A.
部活動と両立しながら世界遺産検定2級を取得し、国家試験にも挑戦しました。ゼミでは観光や旅行業について学んでおり、昨年11月に「富山県立山町インターカレッジコンペティション」に参加しました。上手くいかないこともありましたがチームで協力し、最後まで諦めずに取り組んだことで13チーム中2位に入賞することができました。とてもいい経験になったと感じています。 続きを読む
-
Q.
学業以外で力を注いだこと
-
A.
高校から弓道をはじめ、大学で日本一を獲りたい、という想いから体育会弓道部に入部しました。私には、緊張すると手足が震え練習通りに弓が引けなくなるという弱点がありました。この弱点を克服するために朝練をはじめ、人より練習することで自信がつき、次の大会では全国大会の個人出場権を獲得しました。この経験から自分の弱点は努力次第で自信に変えることができるということを学びました。 続きを読む
-
Q.
・当社への志望動機を教えてください。
-
A.
ほとんどの新郎新婦、そしてご両親が披露宴でとても緊張されています。そんな方たちに、いち早く楽しんでいただきたいと思い、まず私がすることは「安心」の土台をつくることです。「安心」を与えるために、話しかけるといった手段で距離を縮め、相手の小さな不安や疑問を取り除きます。そして、お客様は自然と笑顔になっていきます。式の最後で「お姉さん」ではなく「田端さんありがとう」と言われた時の感動が忘れられません。そんな人の幸せの場を全力でサポートする仕事がしたいです。 続きを読む
-
Q.
「自分」を構成する5大要素を表現してください。 ・下記のキーワードより5つを選び、円グラフを完成させてください。 「キーワード」創造力、忍耐力、丁寧さ、向上心、行動力、柔軟性、思いやり、社交性、協調性
-
A.
柔軟性、協調性、社交性、忍耐力、行動力 続きを読む
全10件中10件表示
BPの 会社情報
会社名 | 株式会社BP |
---|---|
フリガナ | ビーピー |
設立日 | 1971年12月 |
資本金 | 6000万円 |
従業員数 | 623人 |
決算月 | 8月 |
代表者 | 今野竜太 |
本社所在地 | 〒232-0031 神奈川県横浜市南区永楽町1丁目8番地 |
電話番号 | 045-661-2801 |
URL | https://www.bridal-produce.co.jp |
NOKIZAL ID: 1569652
BPの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価