就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日本電気株式会社(NEC)のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

日本電気株式会社(NEC) 報酬UP

日本電気株式会社(NEC)の内定者による企業研究レポート(全3件)

日本電気株式会社(NEC)に内定した先輩による企業研究レポートを3件掲載しています。先輩が応募する際に重視した軸や、選考前に企業研究として実際に調査した具体的な内容(事業、強み、社風、福利厚生、など)、それらをどのように理解し選考に挑んだかを公開しています。ぜひ、先輩のレポートを選考対策に役立ててください。

日本電気(NEC)の 企業研究レポート一覧

3件中3件表示

企業研究レポート

SE(システムエンジニア、サービスエンジニア)
25卒 | 熊本大学大学院 | 男性   入社予定
重視した軸
エンジニアとして成長できると...続きを読む(全35文字)
理念やビジョンについてインプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
NECの企業理念やビジョンについて企業研究を行う中で、特に印象的だったのは「社会価値創造」というコンセプトだ。NECは、技術を通じて社会の課題を解決し、持続可能な未来を築くことを目指している。この理念は、単なる利益追求ではなく、技術によって人々の生活を向上させるこ...続きを読む(全1515文字)
事業や仕事の内容についてインプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
NECの事業内容は、主に**ICT(情報通信技術)**を軸にしており、特に通信インフラ、クラウドサービス、AIやセキュリティ、社会インフラ向けのデジタルソリューションに強みを持っている。5GやIoTといった最先端技術の開発にも積極的で、国内外でのネットワークインフ...続きを読む(全1112文字)
業績、強み・課題・同業他社との違いについてインプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
NECの強みは、AIや顔認証、セキュリティ技術における世界トップクラスの技術力と、...続きを読む(全89文字)
社風や人についてインプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
NECの社風は、技術革新と社会貢献を重視し、挑戦を奨励する風土が特徴。企業文化として、チームワークやダイバーシティを尊重し、男女の比率も徐々に改善されている。意思決定はオープンで透明性があり、社員の意見を尊重する雰囲気。育成環境は充実しており、若手の成長を支援する...続きを読む(全199文字)
働き方や待遇についてインプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
勤務時間はフレックス制度を活用しやすく、勤務地は全国展開で選択肢が多い。福利厚生や手当も充実しており、特に家族支援制度や健康保険が整っている。キャリア形成では、研修や自己啓発支援が充実しており、昇給・昇進は実力主義が基本。平均勤続年数は長く、役職者の平均年齢も安定...続きを読む(全173文字)
その他インプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
選考フローが短く、面接が2回しかないた...続きを読む(全45文字)

企業研究レポート

営業
24卒 | 早稲田大学 | 男性   入社予定
重視した軸
多くはルート業務だが、一部先進的な取り組みにも挑戦しており、私のキャリアにおいて尖りを作れそうだと感じたため興味を持ってエントリーした。
また、勤務地が関東7割で勤務地ガチャから逃れられるという点も魅力に感じた。
最終的に辞退した理由は、家庭の事情で地元に帰ら...
続きを読む(全159文字)
理念やビジョンについてインプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
「2025年の崖」を解決するために今まで受託でソフトウェアを解決してきたのに対して、レガシーに切り込んでいくコンサル的な動きを...続きを読む(全133文字)
事業や仕事の内容についてインプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
NECは、AIやIoT、webなどIT技術を活用したソリューションを提供し、社会課題を解決する事業をしていると理解した。
...
続きを読む(全130文字)
業績、強み・課題・同業他社との違いについてインプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
強みは昔から関わりのある顧客がいる点、子会社がさまざまな領域に手広くいる点。
消防などを中心に社会的意義の大きい領域で活躍している。
弱みは受託精神のため、コンサル力に乏しい点。
アクセンチュアなどのITコンサルに良い案件が取られてしまい、昔からの付き合いの...
続きを読む(全170文字)
社風や人についてインプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
他の大手SIerと比べて、温厚な人が多く所属している印象がある。 過去、とても採用難易度が高い企業だったこともあり、上位の職位を担っている方はとんでもないくらい優秀だと聞いた。
求める人物像としては、その温厚な雰囲気に対応できる協調力や人間性のある人を求め...
続きを読む(全142文字)
働き方や待遇についてインプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
給与は額面で見ると大手SIer並みか、少し落ちる印象。
一方で、福利厚生は非常によく一人暮らしの家賃は7割会社が負担してくれると聞いた。
職種によってはリモートがほとんどで会社に出社する日の方が少ないといっている方もいらっしゃった(一方でSEなどの方は多忙なプ...
続きを読む(全265文字)
その他インプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
採用大学は中央値がマーチかなと言う印象を得た。人が足りていないのもあり、ある程度の学歴を持った学生がwebテストに合格し、平均的な就活スキルを面接の場で発揮できれば迎え入れてくれる会社だと思う。 最終面接以外は一般的な面接と同じだが、最終面接のみプレゼンテー...続きを読む(全204文字)

企業研究レポート

営業職
24卒 | 非公開 | 非公開   未登録
重視した軸
元々は通信キャリアを志望していたが、持ち駒を増やすためにSierも志望していた。その中で、通信キャリアと同様に高い知名度をもつメーカー企業としての側面を持つNECに惹かれた。最終的には通信キャリアへの内定は叶わなかったものの、社会インフラに深く根付いたサービスを提...続きを読む(全152文字)
理念やビジョンについてインプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
企業のビジョンとしては、NEC 2030 VISIONという会社が発表しているものを参考にして解釈...続きを読む(全105文字)
事業や仕事の内容についてインプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
企業としては、日本の社会インフラをITにより支える会社であると理解していた。近年はソフトウェアの販売割合が高まっているとはいえ、防衛や決済、セキュリティー分野などの幅広い場面でハードウェアを導入している実績も十分にある。その点を踏まえ、単にシステム化を進める企業で...続きを読む(全176文字)
業績、強み・課題・同業他社との違いについてインプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
企業のプレゼンスについては、メーカーとしてのtoC領域における知名度が低下している部分は否めないと感じていた。一方で、個人向け事業を切り売りしながら、利益率の高いサービスを中心に事業を転換し、toB領域における強さが増していると理解した。
特に細かな強みと弱みの理...
続きを読む(全322文字)
社風や人についてインプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
社風に関しては周囲の就活生から聞いていたイメージとして、ホワイトそう、という漠然としたものがあった。
なお、企業分析をしていくと、女性の活躍に向けた働き方支援やフレックスや有給取得に向けた社内整備、本社のリニューアルといった様々な働き方改革を進めている企業であるこ...
続きを読む(全235文字)
働き方や待遇についてインプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
給与に関しては、ここ数年の業績が向上していることを踏まえ結論を出した。2023年は企業の発表通り平均年収が3%伸びていた。
結論として、勤め上げるのであれば一般的な大企業と比較して遜色ないということと、30代から見込み残業が加えられて一気に給与が伸びると理解した。...
続きを読む(全355文字)
その他インプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
採用フローから見た時、私は一次面接が非常に重要になると理解した。その理由として、選考フローで篩にかけるタイミングが書類選考のテストセンターと面接2回しかないからである。ここから、面接が2回ということから、最初の一次面接における感触が重要になると考えていた。当然、最...続きを読む(全301文字)
3件中3件表示
本選考TOPに戻る

日本電気(NEC)の 会社情報

基本データ
会社名 日本電気株式会社(NEC)
フリガナ ニッポンデンキ
設立日 1899年7月
資本金 3972億円
従業員数 105,276人
売上高 3兆4772億6200万円
決算月 3月
代表者 森田隆之
本社所在地 〒108-0014 東京都港区芝5丁目7番1号
平均年齢 43.3歳
平均給与 880万円
電話番号 03-3454-1111
URL https://jpn.nec.com/
採用URL https://jpn.nec.com/recruit/newgraduate/index.html

日本電気(NEC)の 選考対策

最近公開されたメーカー(電子・電気機器)の企業研究レポート一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。