就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
セイコーウオッチ株式会社のロゴ写真

セイコーウオッチ株式会社 報酬UP

【若者の憧れ、時計の物語】【22卒】 セイコーウオッチ 総合職の通過ES(エントリーシート) No.62649(学習院大学/女性)(2021/9/24公開)

セイコーウオッチ株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年9月24日

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 学習院大学 | 女性

Q.
長所・短所(50文字)

A.
長所:適応力。どんな環境でも臨機応変に対応できる。 短所:大雑把な性格。資料作りでは確認に力を入れた。 続きを読む

Q.
当社への志望動機を教えてください。 (200字以内)

A.
説明会で感じた担当の方の自社製品へ自負に惹かれて志望した。私は「心から勧められる製品を売れる企業に入る」という就職活動の軸がある。 新入生歓迎会で自分のサークルの魅力を発信する中で、自分が心から良いと思っているものを勧めることは相手に届きやすく、自分も話していて心地が良いと気が付いた。 貴社の一員として、世の中からも社員からも愛される製品を売りたい。 続きを読む

Q.
◆学生時代に一番力を入れて取り組んだことについて記入してください。 その中で、何にこだわりどんな行動をしたかや結果も踏まえて記述してください。(300字以内)

A.
交流のために企画を立てることに取り組んだ。例えば、○○サークルの交流会でイベントを開催した。通常の交流会は飲み会がメインで、来るメンバーが固定されていたので、飲み会のイメージから離れることを課題にした。そこで屋外で誰でも楽しめる○○を全員が来やすい学内で行うことにした。  私は個々の強みに合わせて依頼をすることが得意だ。先の企画では、顔の広い同期には当日の仕切りを任せ、自分自身は裏方業務にまわった。その結果、お酒が飲めない一年生が多く顔を出してくれたため、当初の普段交流しないメンバーと交流するという目標が達成出来た。その後のPDCAを意識し内容の改善しつつ企画を立てた。 続きを読む

Q.
◆セイコーウオッチのブランド力を上げるために、あなたならどんなことにチャレンジしますか?理由も含め、ご自身の言葉で具体的に記載してください。(600字以内)

A.
若者をターゲットにした戦略を企画したい。現在のセイコーウォッチのデザインは落ち着いた印象で上品なものが多いためビジネスマンや年配の方の時計というイメージがある。しかし実際は幅広い価格帯で若者でも買えるラインナップがあるため、イメージを払拭できればユーザー層が広がると考えた。 特に若者をターゲットにしたい理由は2つある。一つは拡散する力が大きいことだ。購入後も使用する姿をSNSで発信してもらうことで、口コミ広告の効果を狙える。もう一つは、若いうちから顧客ロイヤリティを高め将来の購買につなげるためだ。 そのために、若年層に対して、SNSでセイコーウォッチのモデルにはどんな人が相応しいか投票してもらい、モデルを投票で決定する企画を考えた。いくつかの時計をコンセプトと価格とともに提示して、コンセプトにあった時計に似合うモデルを選んでもらう。起用モデルの経歴や性格と時計のコンセプトを結び付けることができれば、時計の物語が広がりそうだ。また、自分が投票したモデルならば親しみやすく購買意欲も上がると考えた。 将来若者がお金を持った時にセイコーウォッチで購入するかどうかは親しみと憧れの強さによると推測する。そのために、若者向けの広告を出すと同時に、憧れの象徴としてグランドセイコーなどの高級時計の広告も目に入るようにしたい。年齢の上昇とともにセイコーウォッチをグレードアップさせるという憧れを作りだしたい。 続きを読む

この投稿は0の学生が参考になったと回答しています。

本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

セイコーウオッチ株式会社のES

商社・卸 (建築・機械)の他のESを見る

セイコーウオッチの 会社情報

基本データ
会社名 セイコーウオッチ株式会社
フリガナ セイコーウオッチ
設立日 2001年7月
資本金 50億円
従業員数 679人
売上高 889億9000万円
代表者 内藤昭男
本社所在地 〒104-0061 東京都中央区銀座4丁目5番11号
電話番号 03-3564-2111
URL https://www.seikowatches.com/jp-ja
NOKIZAL ID: 1183300

セイコーウオッチの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。