就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社日立システムズのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社日立システムズ 報酬UP

【16卒】日立システムズの最終面接詳細 体験記No.1510(早稲田大学/)(2017/6/13公開)

2016卒の早稲田大学の先輩が日立システムズの本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

2016卒株式会社日立システムズのレポート

公開日:2017年6月13日

選考概要

年度
  • 2016年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 不明

投稿者

大学
  • 早稲田大学
インターン
  • 未登録
内定先
  • 住友重機械工業
入社予定
  • 住友重機械工業

選考フロー

説明会(6月) → SPI(6月) → ES + グループディスカッション (6月) → 1次面接(7月) → 最終面接(7月)

最終面接 通過

実施時期
不明
形式
学生1 面接官2
面接時間
60分
面接官の肩書
不明
通知方法
電話
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

なぜ日立システムズなのか、なぜSE職なのか、なぜ若干ESの提出が遅かったのかなど、なぜ数多ある選択肢の中からそのやりたいことになったのかというものを重要視している印象を受ける。また、プレゼン形式を取っていたため、外向的で人前でスピーチすることに慣れている人を欲しているのかという印象を受けた。

面接の雰囲気

一次面接とは打って変わって、かなり親身になって私の話を聞いてくれていたと感じた。緊張をほぐすよう、人事の方も面接官も意識をしているように感じた。

最終面接で聞かれた質問と回答

自分が志望している職種(営業かSEかCE 私はSEでした)をなぜ選択したか

私は吹奏楽団で責任者を務めた経験から、多くの人の力を繋ぎ、大きな形にしていく仕事に就きたいと考えております。また、あらゆる人から必要とされ社会を支えていく仕組みを世界に広めていきたいと考えております。顧客、現場の双方に深く関わりあい、一つのプロジェクトを作り上げ、新たな価値を創出する達成感が得られる仕事はSE職の中でプロジェクトマネージャーを務める中でこそ実現できると考え志望しております。自らA4紙にまとめた用紙を下に面接官へのプレゼン形式でこのことについて発表を行うため、いかにわかりやすく心に響くプレゼンが出来るかを心がけました。

SE職の中であなたの強みはどの程度活かせるのか

私は吹奏楽サークルで人と人とを繋ぎ、チームをまとめ上げる役割を務めてきました。その中で培われたリーダーシップは、社内外の多くの人が関わってくる大きなプロジェクトをまとめることに役立てられると考えております。また、私は学生時代にアンケートを通じてマーケティングを調査するアルバイトを4年間行っており、タイピング能力やExcelを駆使してデータを調査する力は人後に落ちないと自負しております。営業職ではなく、SE職で活きる強み、ということに重きをおいてプレゼンしました。また、あまり話が冗長にならないよう、要点をできるだけ絞って話しました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社日立システムズの他の最終面接詳細を見る

IT・通信 (ソフトウェア)の他の最終面接詳細を見る

日立システムズの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社日立システムズ
フリガナ ヒタチシステムズ
設立日 1962年10月
資本金 191億6210万円
従業員数 9,838人
売上高 4245億9700万円
決算月 3月
代表者 柴原節男
本社所在地 〒141-0032 東京都品川区大崎1丁目2番1号
電話番号 03-5435-7777
URL https://www.hitachi-systems.com/.html

日立システムズの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。