
22卒 本選考ES
総合職

-
Q.
当社の「求める人材像」の特徴をあなたが発揮できた学生時代のエピソードを教えてください。その際、あなたの考え・あなたが取った行動・得られた結果を交えて具体的に600文字以内で記述してください。
-
A.
私は貴社の求める「前向きな成長意欲」を持っています。発揮されたエピソードは「2度の大学受験の失敗から、編入試験に合格し、留学に挑戦した」事です。私は高校と浪人と大学受験に失敗し、第一志望でない大学へ入学しました。悔しさで落ち込みましたが、置かれた環境に関わらず、頑張り次第で成長できると考え、熱心に勉強しました。そして勉強していく中で、「新潟大学でやりたい研究に携わりたい」という意欲から、編入試験に挑戦しました。私は、以前の大学受験での失敗の原因は、「漠然とした目標に向かった、問題をこなすのみの闇雲な勉強」をしていた為だと考えました。それを踏まえ、試験範囲や評価項目を入念にチェックし、試験までの1年間でスケジュールを組み、理解に重点を置いた勉強法を実践しました。その結果、編入試験に合格し、志望していた研究に携われました。さらにその後、研究内容を発展させる為に留学に挑戦しました。留学の資金確保の為にトビタテ!留学JAPANという難易度の高い奨学金制度に応募しました。採用選考の中には、当時苦手だったプレゼンテーションによる、研究内容と留学先でのビジョンを審査員に発表する必要がありました。そこでわかりやすい内容にする為に先生と家族に繰り返し見てもらう事で自分が納得するまで修正と発表練習を繰り返しました。結果、審査員から分かりやすいとの好評をいただき、選考に合格し、留学への切符を掴みました。 続きを読む
-
Q.
あなたの長所はなんですか?100文字以内で記述してください。
-
A.
私は目標に向かって、まっすぐ努力する事ができます。これまで編入試験の合格、趣味のクラシックバレエの主役としての成功、研究での学会発表等のように、目標を定めてひたむきに努力を重ねて成果を出してきました。 続きを読む
-
Q.
あなたの短所はなんですか?100文字以内で記述してください。
-
A.
私は人の前に立って発表する際に緊張してしまう事が短所です。現在は短所をカバーする為に、発表等がある際は「用意周到な準備をする」事によって、緊張していても自分の力を発揮できるようにしています。 続きを読む
-
Q.
あなたの10年後のキャリアビジョンはなんですか?300文字以内で記述してください。
-
A.
10年後は商品開発課として「ノアール」に続くヒット商品を生み出すと共に、人々に健康と喜びを届けたいです。近年の健康志向の高まりにより、お菓子に健康を求める風潮が出てきました。そこで私は「健康を意識した美味しいビスケット」を開発し、ビスケットに「健康」の付加価値を付け、多くの人々に健康で美味しいビスケットを届けたいです。この為に入社後は、市場のトレンドを分析し、お客様のニーズを理解する力や開発の課題を分析する力を養っていきたいです。そして、10年後にはお客様のニーズを捉えた商品提案を行い、自らのブランド商品を生み出し、自身で開発した商品を通して世界中の人たちに健康と喜びを届けていればと考えます。 続きを読む
-
Q.
あなたの好きなことを200文字以内で紹介してください。
-
A.
クラシックバレエが好きです。20年間継続して習っており、大学4年時にはバレエ教室の発表会で主役を務めました。音楽に乗せて、足先から指先まで意識し、全身で美しさを表現して踊る事に心から喜びを感じます。また、バレエでは多様な役柄が存在し、感情を込めて踊る事に難しさと醍醐味を感じます。自分の踊りがお客様からどう見えているか、顔の角度や仕草を研究し、いかに役柄に入り込めるかの練習に面白みを感じます。 続きを読む