就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ノーリツのロゴ写真

株式会社ノーリツ 報酬UP

【21卒】ノーリツの国内営業の面接の質問がわかる本選考体験記 No.9938 (2020/7/21公開)

株式会社ノーリツの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

2021卒株式会社ノーリツのレポート

公開日:2020年7月21日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 国内営業

投稿者

大学
  • 滋賀大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定
  • リンナイ

選考フロー

企業研究

ガス機器、給湯器メーカーは国内においてはリンナイ、ノーリツ、パロマの3社でシェアを奪い合っており、その中でノーリツは2番目に位置する。競合他社との違いや、力の入れているところをそれぞれまとめて、なぜノーリツなのかを明確に示す必要があると感じた。社員座談会や逆質問で社員の方に他社との違いや今後の展望を聞いて企業分析を進めていくのもありである。大きめの家電量販店に行けば三社の製品がそろっているため実際に見てみて違いを分析するのもあり。ただ、製品としては大きな違いはない。財務諸表や、IRを見て、今後の展開をしっかりと分析したうえで将来性のある企業に入社することが肝心であると感じた。ガス機器は国内においては確実に縮小していくので海外展開が強い企業に入社することが望ましいとも感じた。

志望動機

人の暮らしを支える給湯機器メーカーとして社会の貢献度が大きな仕事ができると感じたため御社を志望しました。私は就職活動の軸として仕事をする上でのやりがいを重視しています。そのため仕事の成果が目に見えやすい完成品メーカでなおかつ生活を豊かにする製品を扱う企業を中心に受けています。御社はガス機器が国内市場において飽和状態であるなかで、ノーリツネクストハートを掲げて農業分野のような非住宅分野において他社との連携により『真呼吸』という画期的な製品を開発したという実績があります。このように新たな可能性を探って他社と積極的に連携することにより「新しい幸せを沸かすこと」を実現する御社であれば、幅広く社会に貢献出来ると感じたため御社を志望しました。また、御社の失敗を恐れずチャレンジできる風土に魅力を感じています。私自身、学生時代に失敗を恐れずに挑戦したことによって良い結果を得られたという経験があります。こういった失敗を恐れずにチャレンジできる風土の中に私自身身を置いて働きたいとの思いが強くあるため、御社を志望致しました。

WEBテスト 通過

実施時期
2020年03月
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

WEBテスト対策で行ったこと

SPI問題集を一通り勉強してから受けた。ノーリツはウェブテストであるが、時間がカギとなるためいかに早く解くかが重要である。

WEBテストの内容・科目

言語、非言語、性格

エントリーシート 通過

実施時期
2020年03月
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

ESの内容・テーマ

志望動機、ノーリツの存在意義、強みと弱み、自己PR、学ちか

ES対策で行ったこと

就活会議を参考に前年度のエントリーシートを見ながら志望動機やESを書いた。企業についても書く欄があり、企業分析も行った。

1次面接 通過

実施時期
2020年04月
形式
学生1 面接官1
面接時間
20分
面接官の肩書
人事
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

他社と比較した企業研究が行えており、志望度の高さを見せれば面接は通過すると感じた。深堀も少しされるため対応力もある程度必要である。

面接の雰囲気

面接で聞かれる内容としては基本的なことばかりでこれといった対策は必要ないように感じた。やさしい雰囲気の中面接をし、学生の話をよく聞いてくれる印象であった。

1次面接で聞かれた質問と回答

学生時代力を入れたこと

学生時代に一番頑張ったことは部活動の運営です。〇〇名が在籍するOB会の運営を担当し、それに従い業務量が多く、また参加者数も減少傾向にあるという課題がありました。私の代が担当するOB会が第〇回目であり、来年の〇周年という節目の会に向けて参加者数を増やしたいとの思いから新しい取り組みに挑戦しました。参加者数が減少傾向にあるという課題を解決するために〇〇〇〇という新しい企画をしました。参加者数減少の原因をOBと現役部員が交流する機会が少ないからだと分析し、OBと現役部員を交えて〇〇〇にツアーにいって現役の活動状況を話し合い、親交を深めることを狙った企画です。
この結果、参加者数は例年より〇名ほど多い過去最多の〇〇〇名を超えるほどの盛大な会にすることができました。この経験から新たなことに取り組む企画力と、OBの方と密に連絡を取るためコミュニケーション能力を養うことができました。

ノーリツを他者に説明するならどのようにしますか。

ノーリツは「新しい幸せを沸かすこと」をミッションに掲げ、給湯器やガス機器といった製品を提供するだけではなく、その製品によってお客様の幸せを作り出すことを使命にお客様目線での製品を多く開発している熱エネルギーメーカーです。お客様の声検討会からもうかがえるように、企業とお客様の距離が近く、CMも広く放送するなど知名度の高い企業となっています。国内では給湯器においては約40%のシェアを誇り、最近では住宅向け製品だけではなく非住宅分野においての農業向けに真呼吸といった画期的な製品を開発し、幅広い方々に幸せを提供しています。今後も住宅向けだけでなく非住宅向けにおいても大きな活躍が期待される企業がノーリツです。

最終面接 通過

実施時期
2020年05月
形式
学生1 面接官3
面接時間
30分
面接官の肩書
役員、役員、役員
通知方法
電話
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

企業研究が何よりも重要で、他社との違いを明確に示す必要がある。そのなかでいかにノーリツに行きたいかを示したことが評価されたと感じた。

面接の雰囲気

はじめに人事の方に自己紹介と志望動機を伝え、その後役員3人との面接である。雰囲気は和やかであり、時には笑いもおこった。

最終面接で聞かれた質問と回答

ノーリツでやりたいことは何ですか

国内営業職として、ただモノを売る営業をするのではなく、コトを売る、体験を作り出す営業をすることで、多くの方に幸せを届けたいです。昨今の新型コロナウイルスの影響によって、今までの生活様式とは大きく変わり、今後も家にいる時間が多くなると予測されます。こういった方々をターゲットに、お風呂によって疲れをったり、免疫力を高めるなど、お風呂というモノの背景にある体験をも伝える営業をすることでより多くの方に幸せを届けられるような営業をしていきたいです。
そして、ゆくゆくは営業活動によって得られた情報をもとにして新製品の企画や新規事業の開拓に携わりたいと考えています。御社はノーリツネクストハートを掲げ、住宅分野以外の企業と連携することで新たな市場を開拓していこうという取り組みがあります。私の強みでもある創意工夫力と、企画力を活かして、給湯器メーカーという枠にとらわれることなく、新たな市場開拓に貢献していきたいです。

他社との比較をしてください

企業研究をして他社と違う点を4点分析しました。
時代のニーズに合わせた商品を数多く開発をする点、ガス機器メーカーという枠にとらわれることなく様々な企業との連携によって住宅分野だけではなく、農業、介護分野など、非住宅分野においても活躍する製品を多く生み出している点。
海外市場よりも国内市場に力を入れており、住宅分野だけでなく農業、介護など非住宅分野に力を入れ、様々な企業との連携により、国内市場において新たな分野を開拓している点。
MQ提案制度についてノーリツ従業員は製品に関する提案・要望をMQ提案として提起し、製品・業務およびCSの改善を図りお客さま満足の向上を図っている点。
お客さまの声検討会において、お客さまの声を経営に反映している点。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

承諾期限は2週間ほどと一般的な期間である。併願という採用方法で受けたため、他の企業を受けていることも企業側は知っており、拘束はない。

内定に必要なことは何だと思いますか?

ガス機器という縮小傾向にある業界の中でいかに自分の能力を活かして仕事をすることで会社を盛り上げられるかを示す必要がある。そのため、バイタリティーや主体性を発揮したエピソードがあればそれを話すと好印象を得られると感じた。競合他社との製品の差別化は難しいが、将来の展望はそれぞれ異なるため、そこでいかに自分との共通点を見つけて志望動機を語ることができるかが大切である。可能であればOB訪問をするなどしてしっかりと企業分析を行うべきである。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?

鋭い深堀に対する対応力の有無が内定が出るか出ないかの差であると感じた。今まで10社ほどの面接を受けたがノーリツの面接が一番難しく感じた。人柄を見られているが、一番は営業に必要な能力が備わっているかどうかを深く見られている。とっさの対応力を備えておくべきである。

内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?

二次面接が一番の鬼門です。ここさえ通過すれば最終面接は入社意思をしっかりと表明すれば何とかなります。二次面接に通過するためには、高度な自己分析が必要であり、どんな角度から深堀されても対応できる力を身につけなければならなし。暗記の面接では絶対に通用しません。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社ノーリツの選考体験記

メーカー (素材)の他の選考体験記を見る

Q. 志望動機
A.
私は、貴社の社員同士の風通しの良さにとても魅力を感じました。営業所が各地にありながらも、社員相互の関わりを大切にしている雰囲気を説明会から感じることができました。営業所の垣根を超えたコミュニケーションができるからこそ、営業の情報交換も可能となり、「営業を掛ける繁忙期の方が楽しい」という社員のモチベーションにつながっていると思います。そして、この情報交換こそが、自分の営業実績、更には全社の売上に大きく直結し、シェア一位を獲得する分野も出てくる秘訣であるのではないかと考えました。このようにして、やりがいをもって働くことができる貴社であれば自分の強みも生かしながら営業活動を行い、成長することができると確信しております。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年10月1日
Q. 志望動機
A.
 私は品質管理職に就き、高品質な製品を提供し続けることでお客様の快適な暮らしを支えていきたいと考えています。地元企業で就職を考えており、貴社の求人を拝見し自分の興味関心と合致していると感じ応募しました。  御社のHPを拝見し、企業理念に強く興味を持ちました。そこで会社説明会に2度出席し、自分の興味が間違いないことを確信しました。就職活動で企業を選ぶ際に重視している軸が2つあります。1つ目は安定性です。貴社の主力製品であるガス給湯器は身近な存在であるため製品の需要が安定しています。2つ目は将来性です。外国での取引も盛んに行われており、需要もたかいため経営が少しずつ伸びている点に将来性を感じました。貴社に入社することができれば一生働いていけると考え御社を志望します。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月11日
Q. 志望動機
A.
私は、御社のお客様の求めている製品づくりを行う姿勢に魅力を感じ、志望しました。インターンシップに参加した際に、着衣着火防止機能を備えた製品などお客様の安全を第一にした機能の開発や、また、自社内コールセンターを設置することで、顧客からのフィードバックを受ける環境を作っていることを知ることができました。そこで御社は、モットーで掲げている通り、”お客様品質”を追い求めていると感じました。 また、御社では自社一貫生産による製品製造は安全性や性能を他に任せることのない、責任を持った製品づくりをしている点に魅力を感じました。 御社に入社したならば、そのような責任を持った製品づくりに携わり、より安全なガスコンロの製品開発に貢献したいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月13日

ノーリツの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ノーリツ
フリガナ ノーリツ
設立日 1951年3月
資本金 201億6700万円
従業員数 6,280人
売上高 2018億9100万円
決算月 12月
代表者 腹巻知
本社所在地 〒650-0033 兵庫県神戸市中央区江戸町93番地
平均年齢 43.8歳
平均給与 656万円
電話番号 078-391-3361
URL https://www.noritz.co.jp/
NOKIZAL ID: 1132004

ノーリツの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。