就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社安藤・間のロゴ写真

株式会社安藤・間 報酬UP

安藤・間の本選考面接・最終面接の質問と回答一覧(全4件)

株式会社安藤・間の本選考で行われた面接の体験談です。選考を通過した先輩の、各面接での質問と回答を公開しています。ぜひ、一次面接や最終面接など面接の段階ごとに質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

安藤・間の 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
4件中4件表示 (全2体験記)

1次面接

総合職(意匠設計)
24卒 | 芝浦工業大学大学院 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインのアドレスにアクセス→開始→ESに基づいた質問を人事の人から→ポートフォリオの説明を5~10分→ポートフォリオとESに関する質問を建築系の偉い人から→逆質問→終...

問題を報告する
公開日:2023年6月20日

最終面接

総合職(意匠設計)
24卒 | 芝浦工業大学大学院 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】本社到着→パーティションで仕切られた共有スペースで前の人の面接が終わるまで待機→人事の人が面接の部屋まで案内→面接開始→ESに基づいた質問(ポートフォリオなどの発表はなし)→面接...

問題を報告する
公開日:2023年6月20日

1次面接

17卒 | 北海道大学   最終面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】最初に固い質問ではなく出身高校の所在地だったり札幌の街並みについての雑談がありすごくリラックスして臨むことができた。また面接後そのまま飲み会に誘っていただき社員の方々と深く話し合うことができた。【学生時代に頑張ったことは何ですか】「大学2年生時、地区の10大学合同の吹奏楽の演奏会を運営しました。その中で各大学の有志100名で合同演奏を行い、私はその練習運営を担当しました。練習が進むにつれて各参加者の意識の違いから衝突が起こり、欠席者が30名近くまで達することもありました。私は欠席者に泥臭くヒアリングを行い何が問題だったか洗い出し、練習環境の改善に尽力しました。結果、全員でステージに上がり最高の形で終えることができました。この経験から「人とのつながりの大切さ」と「チームで1つのものを作り上げる面白さ」を学びました。各参加者はそれぞれバックボーンが異なり、全国大会を目標に練習に取り組んできた人もいれば、地域のお祭りなどを通し人との交流をやりがいに感じている人もいました。そうした意識の違いによる衝突において、私なりにみんなのことを考え働きかけていくことで徐々に同じ方向に向けて動いてくれる人が増えていきました。最終的には「他大生との交流を通して音楽の良さを再確認する」という1つの目的の元全員で音楽づくりを進めることができました。これらを踏まえて、貴社の現場事務として「竣工」という最終目標に向けて職人さんをサポートし、全員で作り上げる意識を持てる雰囲気づくりに努めます。具体的には、人(他社ゼネコン、資材メーカー、地域住民など)とのつながりを全体に認知させ、職人さん1人1人とコミュニケーションをとることを意識します。」何が問題でその改善のためにどうアクションを起こしたのかをはっきり伝えられるよう意識しました。またそのことを貴社で働くときにどう生かせるかアピールしました。【熊本で起こった震災について思ったことは何ですか】「避難所として使われていた学校の体育館において、老朽化が進み天井の一部が崩落するなどの事故が起こったことについて。被災者は自分の身を守るために避難所に逃げてきたはずなのに、その避難所においても事故が起こっては意味がありません。被災者の安全を守るといった機能について再確認し今後起こりうるより大規模な震災に照準を合わせて補強をしていくべきだと考えます。」こうした時事的な質問も建設業界を志望しているならその業界に絡めた内容で答えるべきです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】学生時代に頑張った経験から「実際に入社後どのような働き方・考え方をするのか、入社後も本当に頑張ることができるのか」という点を見ていたと思います。自分の回答をすると「あなたの経験は大勢を管理して1つのものを作り上げるこの建設業界で大いに生きていくと思います。あなたなら頑張れますね。」と言っていただけました。また面接室に入ったときに表情にも触れられたので、笑顔ではきはき話すことも大事だと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

最終面接

17卒 | 北海道大学   最終面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】4人【面接官の肩書】役員【面接の雰囲気】最終面接でも最初は「あなたのキャリアを見ると文化系の活動が多いようですが、スポーツなどはしていますか?」といったリラックスさせるような質問があった。【座右の銘を教えてください。】『私は今まで明確に座右の銘を掲げたことはありませんが、今までの経験から「為せば成る」を大切にしていたと考えます。前述した100名をまとめた演奏会の運営においても、目標に向かい気持ちをもって1人ひとりに接していけば必ずその熱意は伝わり、「〇〇(私の名前)に頼まれたら仕方ないな、やってやるか」「〇〇がそこまで言うならやってみます」といった言葉とともに協力してくれる人が多くいました。そうした不可能に思えるようなことであっても行動に移してみるとなんとかなるといった経験からこの座右の銘を大切にしていました。』今まで考えていなかったことでも、一言「少し考えさせてください」といえば待ってくれたので、しっかり自分なりに今までの経験を振り返り考えて答えを出すべきだと思います。【まちづくりには一般企業と役所のどちらでも携われると思いますが、どうして一般企業を選んだのですか?】「ゼミで学んでいた地域経済学では一般企業からの視点で町おこしを行っていました。国や地方自治体と協力し第三セクターを立ち上げるなどのアプローチもありますが、私は一般企業の視点で会社の利益と地域への貢献の両輪を大切にすることで今後も持続可能なまちづくりができると考えました。また私は親が公務員なのですが、日々の仕事に対し惰性的に取り組んでいる様子を知り、自分はそうではなく目的意識を持ち様々な面でやりがいを感じられる環境で働きたいと考え一般企業を選びました。」【評価されたと感じたポイントや注意したこと】役員の方ばかりで張りつめた雰囲気でしたが、その中でも笑顔と大きな声を意識して乗り切りました。最初に質問をした役員の方が前述したようにリラックスさせようとしてくださったので、そこで自分のペースを取り戻せるようゆっくり話しました。私は正直に第一志望ではないことを伝えましたが内定を頂けましたので、正直に話すことが一番大切だと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日
4件中4件表示 (全2体験記)
本選考TOPに戻る

安藤・間を見た人が見ている他社の本選考体験記

安藤・間の ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

安藤・間の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社安藤・間
フリガナ アンドウハザマ
設立日 2003年10月
資本金 170億600万円
従業員数 3,721人
売上高 3721億4600万円
決算月 3月
代表者 国谷一彦
本社所在地 〒105-0021 東京都港区東新橋1丁目9番1号
平均年齢 46.0歳
平均給与 882万円
電話番号 03-3575-6001
URL https://www.ad-hzm.co.jp/
NOKIZAL ID: 1569657

安藤・間の 選考対策

最近公開されたメーカー(建設・設備)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。