就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ナリス化粧品のロゴ写真

株式会社ナリス化粧品 報酬UP

【挑戦と成長を支える環境】【22卒】 ナリス化粧品 総合職の通過ES(エントリーシート) No.44765(近畿大学/女性)(2021/5/20公開)

株式会社ナリス化粧品の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年5月20日

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 近畿大学 | 女性

Q.
ナリス化粧品への志望理由を教えてください。

A.
貴社を志望する理由は、若手社員にも責任のある仕事を任せられ、新しいことにチャレンジできる環境がある所です。私が所属しているボランティアサークルでは、1年生から学祭の屋台長や新歓の責任者を任せてもらえる環境があり、私も1年生の2月頃から新歓の広報部のリーダーを務めさせて頂きました。初めてで戸惑いながら業務をしていたのですが、先輩にいつでも相談できる環境があったことで成し遂げられました。また、同じ立場の仲間と悩みを打ち明けることで、より結束力が高まり、自分自身も成長できたと感じております。学年が上がると、後輩にアドバイスをし、悩み相談を受けることもありました。どうすれば後輩のやる気を引き出し、サポートをできるかを常に考えるので、一年生の頃にはわからなかったことが教える立場になることで理解することが多くありました。このような環境が貴社にもあり、安心して挑戦し続けることができると感じました。 続きを読む

Q.
ナリス化粧品に入社してどのような仕事がしたいですか。理由を添えてお書きください。

A.
私は、まだ職種は決まっていないのですが、ものづくりに興味があり、人の役に立つ仕事をしたいと考えております。私は、分子腫瘍学研究室に所属しております。志望した理由は、卒業研究を学業の一環で終わらせず、研究成果を通して人の役に立ちたいと考えたからです。研究を行い、予後不良な難治性がんに対して有効な薬剤の確立に貢献していきたいと考えております。貴社でも、人の役に立つ仕事ができると確信しております。一番大切にしたい想いは、お客様に満足してもらえる製品を作り続けるという気持ちです。製造職であれば、品質管理を徹底することによる安心・安全への追及にこだわりを持ち続けながら仕事をします。研究開発職であれば、着眼点を鍛え、いつかは自ら研究の起案をし、研究成果を活かした製品を作りたいと考えております。そして、私が関わった商品によってお客様が喜んでくださる姿を見ることが夢です。 続きを読む

Q.
自分に行動力があったと思うのはどのような経験ですか。成功談・失敗談どちらでも構いません。

A.
私が行動力を発揮したのは、ボランティアサークルでの交流会参加率を上げた事です。私は30人グループのリーダーを務めており、新型コロナの影響で対面でのボランティア活動ができなくなった事で、サークル員の意欲が下がっているという問題がありました。このままでは対面で活動ができるようになった際に、団結力が無いままだと、活動の目的を果たせない可能性があると考え、月に一度のオンラインでの交流会を計画しました。実際にオンラインで交流会をすると参加率が低かった為、次の事を意識しました。まずは、日程を一か月前に決めておいて宣伝をする事で他の予定を入れる事を防止する。次に当日にする内容を分単位で決めて宣伝する事で交流会への不安を取り除く。又、事前にリハーサルをし、細かい部分まで詰める事で問題なく交流会ができました。その結果、交流会に参加してくれた人が5回目には20人を超え、相手の視点に立つ事の大切さを学びました。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社ナリス化粧品のES

メーカー (化学・石油)の他のESを見る

ナリス化粧品の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ナリス化粧品
フリガナ ナリスケショウヒン
設立日 1932年4月
資本金 16億157万円
従業員数 645人
売上高 203億7517万1000円
決算月 3月
代表者 村岡弘義
本社所在地 〒553-0001 大阪府大阪市福島区海老江1丁目11番17号
平均年齢 40.8歳
平均給与 483万6000円
電話番号 06-6458-5801
URL https://www.naris.co.jp/
NOKIZAL ID: 1575446

ナリス化粧品の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。