- Q. 志望動機
- A.
イビデン株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒イビデン株式会社のレポート
公開日:2020年7月15日
選考概要
- 年度
-
- 2021年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 技術職
投稿者
選考フロー
企業研究
この会社は日本国内に比べて海外売り上げ比率が非常に多い企業です。後の選考の部分でも記載しますが、終始海外業務についてのやる気を問われます。事前にTOEIC受験や国際学会の参加等で、海外への意欲を示しておくと、印象が良いです。
また、半導体や自動車部品業界の中でも特に環境対策に特化している企業です。辿るところろ、水力発電事業からスタートしたという歴史もあり、社内の電力も未だ残っている水力発電から得ているようです。私は修士で応募しましたが、ESを通過すると若手社員の方が、リクルーターとして選考をサポートして頂けます。今年度はメールでのやり取りでしたが、返信が非常に早いので、分からないことがあれば積極的に聞きましょう。
情報サイトに関しては、就活会議に記載されていた情報が非常に参考になり、ほとんど想定していたような面接形式となりました。
志望動機
これまでにない新技術を開発し、世界の未来に貢献できる人になりたいと考えております。
貴社には世界に通用する高い技術力が数多くあり、更にはその技術力に留まらずに次々と社会の発展に向けて新技術を開発するという理念を持ち合わせています。また、これからの研究開発を行う上で懸念される環境問題にも注目し、具体的な環境ビジョン2050を立ち上げ、地球環境との共存も目指しています。そのように貴社では、今後も課題となる環境にも配慮しながら、日々新技術の開発を行うことができると考えた為、志望致しました。
以上が、口頭で話した内容のまとめになります。特に、私が自身の研究で行っているような内容は、イビデンの事業内容と直接関係はなかった為、少し抽象的な内容になってしまいましたが、話口調に自信を持って、ハキハキと話せたので、その部分で評価されたと思います。その為、必ずしも、半導体や機械系の方ではなくとも大丈夫だと思います。
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2020年02月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
ESの内容・テーマ
自らが入社後にチャレンジしたいことを軸として組み立てればよい。私の場合は、海外業務に興味があり、かつ環境対策を行っていることは国際的な面で評価され続けると思い、この企業は今後成長し続けることができると感じたのでそのことを記載した。
ES対策で行ったこと
時間の都合上、説明会には参加できなかったので、企業サイトやニュースを検索し、自ら徹底的に調べた。必ずしも説明会に出席しなくてはならないということではない。
1次面接 通過
- 実施時期
- 2020年03月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 40分
- 面接官の肩書
- 若手技術者
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
どの質問に関しても深く聞き返されたが、論理的に回答することができ、相手を納得させることができた点が評価されたと思う。返答に困っても何とか言葉を繋いで、無言にならないように注意した。
面接の雰囲気
非常に優しそうな方で、緊張せずに自分の力を出せたとは思うが、質問内容が少し難しく、その場の対応を評価しているようであった。論理的指摘が多く、相手を納得させるような受け答えができれば、良いと思われる。
1次面接で聞かれた質問と回答
あなたの学生時代に最も取り組んだ内容を教えてください。
サークル活動の代表を行ったことです。大人数を効率良くまとめるリーダーシップ性を身に付けることを目標としました。そこで積極的に取り組んだのが、サークル活動の代表です。代表を務めたサークルでは同学年が3人のみ対し、後輩は20人以上所属しており、各後輩の意見を理解することが非常に困難でした。中でも、試合に出ることができない人からの反感が募り、サークル内の雰囲気が悪くなった時期もあったことから、それらを改善するために、サークル活動外にミーティング時間を設けました。そこでは後輩1人1人にサークルに対する考えを尋ね、皆で共有することを徹底しました。更に、各学年にリーダーを設置しました。これにより、情報の伝達及び、サークル費の回収等がスムーズになり、より効率良くサークル活動を行うことができました。この経験は、これまでになかった大人数を効率良くまとめることができるという自身の成長に繋がりました。
この質問では、技術職ではあるが、きちんとコミュニケーションの取れる人かどうかを判断していると考えられる。
入社後に取り組みたいことを教えてください。
電子事業の技術開発職を希望しております。特にスマートフォンに搭載されている小型・薄型パッケージ基板に興味があり、これまでにない薄型かつ高性能な基板の開発に取り組みたいです。特に貴社が強みとしているハイエンドパッケージ基板の開発に携わることで、近年注目されているGPUや5Gインフラなどの通信プロセッサーに貢献し、これからの未来を豊かにすることができる製品を作りあげたいと思います。また、貴社は21年度までの3年間でICパッケージ基板の生産能力を大幅に増強する方針を立てています。これにより、貴社の電子事業の成長と共に、自身の新たな成長のチャンスであると考えます。
イビデンの現状を深く理解していたからこそ答えることができた質問であった。1次面接次点では、人間性と企業への興味を測っていると考えられる。
2次面接 通過
- 実施時期
- 2020年03月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 40分
- 面接官の肩書
- 技術者/部門長
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
自分の専門外の職種であったが、その部分を上手く補うような回答ができ、様々なことにやる気があるといった意欲を示すことができた。2次面接でも話の論理性が大事だと思う。
面接の雰囲気
技術者の方は対面、部門長の方は、リモートでの面接形式であった。
2人とも優しい方で、より詳しい会社の雰囲気を自ら話して頂ける場面もあった。
2次面接で聞かれた質問と回答
学生時代に失敗したことは何ですか。それをどう乗り越えましたか。
大学院に入学して行った学部生のティーチングアシスタント(TA)業務です。この業務では、TAが20人の生徒を受け持ち、毎週演習とその解説を行います。講義を行うのは私1人である為、学生の理解の度合いや進捗は私の指導力にかかってきます。最初は思うように生徒に指導することができず、中でも生徒からの難しい質問に答えることができなかった際には、非常に恥ずかしい思いをし、TAを辞退することも考えました。しかし、私は自身の役割を全うしたいという思いがあり、諦めずに自身の指導に対する原因を考えました。原因は、自身が一度学んだ知識にも関わらず、細かい所まで理解できていなかったということでした。自分が完全に理解できていないことを他人に理解してもらうことはできません。その失敗を活かし、常日頃から勉学だけではなくあらゆる物事に対し、何故このようになっているのかと、細かな部分から疑問を抱くことを徹底しています。
どのような技術者になりたいですか。
私は、この人がいなければこの製品を生み出すことはできないと言われるような技術者になりたいと考えています。その為に、入社後に御社の製品を作る技術をいち早く学んでいくといったことは非常に大事なことだとは思いますが、それ以上に、他社の製品や他分野の製品にも興味をもっていくことも大事であると考えています。何故なら、世間の需要や他社の取り組みを知ってこそ、さらなる新製品を生み出すことができると思いますし、更には、関係がなかったと思われる分野の技術が自分の専門に実は関係していたといったことが起こりうる可能性も秘めているからです。その為に、常日頃から様々なことに興味を持ち、自分の知識をフルで使用した新製品を生み出すことのできる技術者になりたいと考えています。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2020年03月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 部長/役員
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
役員の方より、非常に高い評価を頂き、人生へのやる気が満ち溢れているとのお言葉を頂いた。
これまでに失敗も経験し、その解決策も持っている、そのような面が最終的に評価されると思います。
面接の雰囲気
明らかに年配の方が来られたが、こちらも優しい方で、緊張せずに話すことができた。半分ほど雑談するといった形式であったので和やかな雰囲気であった。
最終面接で聞かれた質問と回答
海外業務での意欲はどうか、また英語に苦手意識はあるか。
海外への意欲は非常に持ち合わせております。また英語に苦手意識はありません。その理由は2点あります。1つは国際会議に出席したことです。この会議は、研究室内で挙手性で参加するものであり、全員が参加できるものではありません。これまでに英語でコミュニケーションを行ったことがなかった私は率先して、参加しました。案の定、現地の人との会話は上手くいかず、自分の研究を最後まで理解してもらうことはできませんでした。しかし、私の拙い英語力でも海外の人は一生懸命理解してくれようとしてくれました。その光景を見て、海外の方とコミュニケーションを取ることは怖いことでも何でもないということを学ました。2点目はその国際会議の後に行われた、学科授業内での英語でのプレゼンです。こちらでは30分間持ち時間がありますが、その時間英語を話し続けるのは学生には厳しいので、カンペを用意して、かつたまに日本語を使うのはOKというものでした。しかし私は、慣れない英語はやはり失敗してこそだと思い、全くカンペを使わず、30分間英語だけでやり通しました。その為に5日間英語の暗記に時間を要しましたが、その努力により本番で成功できたと考えています。
以上より、私は海外への意欲は十分にあり、英語に関しても努力ができる人であると考えています。
人生で挫折したことを教えてください。
私は大学受験で挫折経験をしました。元々、高いレベルの高校に通っていましたが、部活に夢中になり、高3の夏まで全く勉強せずに過ごしていた為に、基礎が疎かになっていました。その為、受験本番でも簡単な問題でつまづき、目標としていた大学に入学することができませんでした。そこで、浪人という選択肢もありましたが、ここは先に進んで、大学で基礎ら勉強しようと決意しました。入学してみると、私と似たような思いの方と出会い、学部時代は共に切磋琢磨し、学部内で常にトップの成績を取り、大学院では国立の方に入学することができました。
人生は大学受験が全てではない、また院受験や、就職だけが全てではないと思います。これから様々なことで挫折することはあると思います。しかし、私はそのことでいつまでも悩むのではなく、日々努力し、未来を切り開いていくことのできる人だと考えています。
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
内定が出るよりも前に他社からの内定が出てしまったため、内定通知電話にて辞退しました。事前の確認では、内定後10日は待って頂けるようです。
内定に必要なことは何だと思うか
就活の定番ではあるが、何故この企業かということを明確に話さなければならないと思う。
また技術者に関しては、修士卒の方が有利だといった印象はなく、話に論理性があるかどうかを見ているという印象であった。面接は終始和やかな雰囲気である為、緊張せずに落ち着いて話せば大丈夫。1つの質問に対して、聞かれたことを的確に返すこと。余計に話したい気持ちも分かるが、だらだらしていると話をまとめる能力がないと思われるかもしれない。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
上記のように、面接官が聞きたいことを的確に返し、無駄のない対話ができたからだと考えている。また、技術者だからといって勉強ばかりではなく、様々なことに挑戦し、失敗してきたといった点が評価されたと思う。何より、意欲を示し、色々な経験を持っていることが大事。
内定したからこそ分かる選考の注意点
面接での深堀の質が高く、話に嘘をついたり、大袈裟に話していると簡単に見破られるといった印象。受けている学生も優秀な方が多いと思うので、事前にしっかりと対策をし、話に矛盾にない対応を心がける必要がある。修士の方に関しては、現在行っている研究への深堀はあまりない印象であった。
内定後、社員や人事からのフォロー
内定通知電話にて辞退を行ったので、フォローなどは受けていない。しかし、終始人事の方が優しく、面接日程も快く受け入れて下さった。
イビデン株式会社の選考体験記
- 2025卒 イビデン株式会社 技術系 の選考体験記(2024/07/23公開)
- 2025卒 イビデン株式会社 技術系 の選考体験記(2024/07/03公開)
- 2025卒 イビデン株式会社 技術系 の選考体験記(2024/05/28公開)
- 2025卒 イビデン株式会社 総合職 の選考体験記(2024/05/09公開)
- 2024卒 イビデン株式会社 技術系 の選考体験記(2023/09/08公開)
- 2024卒 イビデン株式会社 総合職 の選考体験記(2023/08/29公開)
- 2024卒 イビデン株式会社 総合職 の選考体験記(2023/08/04公開)
- 2024卒 イビデン株式会社 技術系総合職 の選考体験記(2023/07/04公開)
- 2024卒 イビデン株式会社 技術職 の選考体験記(2023/06/14公開)
- 2024卒 イビデン株式会社 技術系総合職 の選考体験記(2023/06/14公開)
メーカー (電子・電気機器)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
イビデンの 会社情報
会社名 | イビデン株式会社 |
---|---|
フリガナ | イビデン |
設立日 | 1912年11月 |
資本金 | 641億5200万円 |
従業員数 | 11,422人 |
売上高 | 3705億1100万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 河島浩二 |
本社所在地 | 〒503-0917 岐阜県大垣市神田町2丁目1番地 |
平均年齢 | 40.3歳 |
平均給与 | 688万円 |
電話番号 | 0584-81-3111 |
URL | https://www.ibiden.co.jp/ |
イビデンの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価