就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
東海旅客鉄道株式会社(JR東海)のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

東海旅客鉄道株式会社(JR東海) 報酬UP

【20卒】東海旅客鉄道(JR東海)の一般職の面接の質問がわかる本選考体験記 No.7532(早稲田大学/女性)(2019/7/22公開)

東海旅客鉄道株式会社(JR東海)の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

2020卒東海旅客鉄道株式会社(JR東海)のレポート

公開日:2019年7月22日

選考概要

年度
  • 2020年度
結果
  • 3次面接
職種
  • 一般職

投稿者

大学
  • 早稲田大学
インターン
  • キーエンス
  • 三井住友カード
  • INPEX
  • 三菱UFJ不動産販売
  • 第一生命ホールディングス
  • アコム
  • NTTファイナンス
  • みずほフィナンシャルグループ
内定先
  • 芙蓉総合リース
  • 明治安田生命保険相互会社
  • 三井住友海上火災保険
入社予定
  • 芙蓉総合リース

選考フロー

企業研究

3月下旬のアソシエイト職の社員懇談会は、行くべきだと思います。ここで、実際のアソシエイト職の仕事内容や、社風を感じることが出来ると思います。また、OB訪問も行い、社員懇談会で聞くことが出来なかったことも聞くことが出来ました。また、実際に東海道新幹線の切符売り場を見に行ったり、東海道新幹線に乗車したりすることで、JR東海の強みや弱みを探しに行きました。また、リニア高速鉄道のホームページや、批判記事などを見て、リニア高速鉄道が将来日本に与える影響(←いい意味でも悪い意味でも)を考えたり、リニア高速鉄道開通における問題点を調べたりしました。私は、スマートEXを使ったことが無かったので、実際に使ってみて、利便性を体感しました。

志望動機

私は、様々な職種の方と想いを一つにして、多くのお客様の生活基盤やより良い暮らしを支えたいという想いでJR東海を志望しました。JR東海の社員さんは、どの職種の方でも、「お客様を無事に定刻通りに目的地までお送りする」ということを使命として、責任を持って仕事に取り組んでいらっしゃると感じ、魅力に思いました。また、アソシエイト職を志望したのは、周りを見て気を配ったり、周りを巻き込むことが得意という、私の強みを活かせると思ったからです。アソシエイト職は、比較的長く一つの業務に携われるので、知識を多く身につけられるところが魅力に思いました。JR東海の社員さん方の熱意に惹かれ、共に日本の生活を支えることに貢献したいと思いました。

座談会・懇親会

形式
学生不明 面接官不明
実施時期
2019年03月

エントリーシート 通過

実施時期
2019年05月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

大学での研究・ゼミ・授業等で学んだ内容/志望理由/学生時代に最も打ち込んだこと

ES対策で行ったこと

手書きのESなので、字の大きさと丁寧さ、1行1行が斜めにならないように注意しました。インターネットで提出するタイプよりも、時間がかかりました。

WEBテスト 通過

実施時期
2019年05月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

WEBテスト対策で行ったこと

SPIの参考書を解いていれば、そこまで難しくないと感じた。

WEBテストの内容・科目

言語、非言語、数学

1次面接 通過

実施時期
2019年06月
形式
学生2 面接官2
面接時間
40分
面接官の肩書
アソシエイト職の職員
通知方法
メール
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

4回ある面接の1回目なので、自分自身に関することをたくさん聞かれるのかなと思っていたが、1回目から、志望動機・アソシエイト職の志望理由・入社してからやりたいことをしっかり聞かれた。これらの質問にきちんと答えられたのが評価されたと思う。

面接の雰囲気

緊張感はあったが、現場の職員さんだったので、割と話しやすかった。最後のほうには、特殊な質問もされた。

1次面接で聞かれた質問と回答

JR東海の志望理由、アソシエイト職の志望理由、入社してからやりたいこと

私は、多くのお客様の生活基盤とより良い暮らしを支えたいという想いで御社を志望致しました。御社の社員さん方は、チームプレイを大事にして、「お客様を定刻通りに無事にお送りする」という使命を持っていると感じ、魅力に感じました。アソシエイト職を志望したのは、長く働くことで知識をつけられると思ったからです。知識をつけることで周りの人を巻き込むという、私の強みを活かせると思いました。入社してからやりたい仕事についてですが、私は、御社のHPや懇談会等を通じて、御社であれば、どんな部署でも生き生きと働けると感じたので、どんなお仕事でもしてみたいと考えております。ただ、希望が叶うのであれば、リニア高速鉄道のお仕事をしてみたいです。

学生時代、頑張ったこと

所属サークルの合宿係として、合宿の運営に取り組みました。合宿係に立候補したのは、例年多くの部員が、合宿費の高さを理由に辞めていたので、私の代では、改善したいと思ったからです。私は、2点問題があると考えました。1点目は、合宿費が単純に高いということです。これを改善するために、雑費や移動費などを、部員にお願いをして、部員がもっているもので賄い、節約しました。2点目は、合宿費が最初に提示した予算を超えるということです。これを改善するために、旅行代理店等に連絡をとり、合宿費を事前に細かく計算し、部員に伝えました。この2点に取り組み、合宿費の高さを理由に辞める人をゼロにすることが出来ました。地道に取り組むことと、周りの人を巻き込む大切さを改めて学びました。

2次面接 通過

実施時期
2019年06月
形式
学生1 面接官1
面接時間
40分
面接官の肩書
アソシエイト職の職員
通知方法
電話
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

学生時代がんばったことと、志望動機について深堀された時に、しっかりと答えられたところが評価されたと思う。

面接の雰囲気

とても優しい方だった。私が、言葉に詰まっても嫌な顔をせずに聞いてくださった。内容は、学生時代頑張ったことと志望動機の深堀だった。

2次面接で聞かれた質問と回答

志望動機に書いてある「多くのお客様を支える仕事がしたい」と思った理由を教えてください。

多くのお客様を支える仕事がしたいと思ったのは、ゼミをきっかけに、格差社会や、年金問題など、日本の将来に不安を感じ、これからも日本で安心して生活できるような仕事に携わりたいと思ったからです。ゼミでは、戦後から現代までの日本企業のシステムについて、国際情勢や経済と関連付けながら、学んでいました。鉄道は、今までもこれからも生活に欠かせない輸送手段(自動車、飛行機、船など)の中で、安全性・利便性ともに一番高いと考えています。また、鉄道会社の中でも御社は、リニア高速鉄道の開通に注力しており、これからの日本の新しい人の流れや、経済を作っていくと感じ、より多くの人の生活を支えられると思い、魅力に感じました。

周りからどんな人だと言われますか?

周りからは、「話しやすい」「頼りになる」「意外とまじめ」と言われます。「話しやすい」というのは、私が、相手がどういう人なのかを考えて、話し手に回ったり、聞き手に回ったりするからだと思います。相手が、自分自身の人の話を良くするタイプなのかを見分けて、話すので、初めてあった人でもすぐに仲良くなることが出来ます。「頼りになる」というのは、計画的にコツコツと物事に取り組むからだと思います。「意外と真面目」と言われるのは、オンオフの切り替えをしっかりしているからだと思います。テスト前であっても、友達と会った時は、しっかり遊ぶタイプなので、私がコツコツ取り組んでいることに意外性を感じる人も多いみたいです。

3次面接 落選

実施時期
2019年06月
形式
学生1 面接官1
面接時間
50分
面接官の肩書
男性人事
通知方法
連絡なし
通知期間
連絡なし

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

落ちたので何とも言えないが、長所と短所を5個ずつ言ってくださいという質問で、考え込んでしまい、そこがマイナスポイントだったと思う。自己分析は、徹底的にやるべきだと思った。

面接の雰囲気

2次面接までと比べて、反応が薄いタイプの方だった。質問も鋭いものが多く、最後まで緊張が解けなかった。

3次面接で聞かれた質問と回答

いろいろな業界を受けていますが、どういう基準で見ていますか。

私は、「多くのお客様の生活基盤を支えられる仕事」「チームで何か一つのことを成し遂げられる仕事」の2点で就職活動をしていました。それは、ゼミをきっかけに日本で安心して暮らせるための仕事がしたいと思ったのと、40人規模のサークルの運営に携わったという2点の背景があります。御社でならば、日本を支えられ、チーム一丸となって働けると感じました。(私は、特に基準を設けず、いろいろな業界を見ていたので、就職活動中、この質問に非常に悩まされました。JR東海では、企業選びの基準から、JR東海が第一志望であることを読み取ろうとしているのを感じました。上記のように答えた時、面接官の人にあまり、納得してもらえなかった印象がありました。)

JR東海の強みと弱みは何か、新規事業を考えるとしたらどんなものがいいか。

御社の強みは、安心と安全の追求を、社員さん一人一人が行っているところと、現状に満足せず、挑戦し続けているところの2点です。弱みは、外国人観光客への対応です。東海道新幹線の切符売り場で、外国人のお客様が、改札を通るために駅員さんのところにならんでいるのを見て、もう少し、外国人のお客様に分かりやすいようにした方が良いと感じました。新規事業は、2027年に開通するリニア高速鉄道で、名古屋駅と品川駅が混雑すると思うので、その対策をする事業がいいと思います。(新規事業については、外国人向けサービスについて考えていたので、それを言おうとしていたのですが、面接官に「外国人に関すること以外で」と言われたので、言えませんでした。)

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

東海旅客鉄道株式会社(JR東海)の選考体験記

インフラ・物流 (鉄道業)の他の選考体験記を見る

東海旅客鉄道(JR東海)の 会社情報

基本データ
会社名 東海旅客鉄道株式会社(JR東海)
フリガナ トウカイリョカクテツドウ
設立日 1987年4月
資本金 1120億円
従業員数 29,547人
売上高 1兆4002億8500万円
決算月 3月
代表者 丹羽俊介
本社所在地 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅1丁目1番4号
平均年齢 36.4歳
平均給与 709万円
電話番号 050-37723910
URL https://jr-central.co.jp/
採用URL https://saiyo.jr-central.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130517

東海旅客鉄道(JR東海)の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。