就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
西日本旅客鉄道株式会社(JR西日本)のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

西日本旅客鉄道株式会社(JR西日本) 報酬UP

【安全と技術の融合】【21卒】西日本旅客鉄道(JR西日本)の総合職の本選考体験記 No.8718(岡山大学/男性)(2020/7/8公開)

西日本旅客鉄道株式会社(JR西日本)の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2021卒西日本旅客鉄道株式会社(JR西日本)のレポート

公開日:2020年7月8日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 岡山大学
インターン
内定先
入社予定

選考フロー

企業研究

他社JRとの比較は最重要事項です。何回も聞かれます。特にJR東海とJR東との比較を重点的にするべきです。やはり、JR東海やJR東と併願している方が多いので、ここを根拠を示しながら説明することができると効果的です。私は各社のホームページにより比較をしました。定量的な数字(売上高や純利益や安全投資額)による説明をすることができると説得力が増します。また、安全についてもかなり深く考えるべきです。過去に福知山線脱線事故という鉄道会社としてはあってはならない大事故を起こしている企業です。ここは面接でも必ず聞かれ、非常に重たい内容ですので、本やニュース記事などでたくさん調べて自分なりの意見を持っておかなけらばなりません。私は「軌道」という本を読みました。

この項目は0の学生が参考になったと回答しています。

志望動機

将来、MaaSにより日本の交通の中心となりうる貴社で、鉄道の日常を守りたいと考えたからです。平成30年7月豪雨により地元の線路が運休しました。高校時代から通学で当たり前のように利用していましたが、運休して初めて鉄道インフラ、特に鉄道土木構造物の必要性を痛感しました。また、早期復旧を可能とした技術、復旧体制に魅力を感じ、私もその輪に加わりたいと考えるようになりました。安全の根底を支える保守土木の分野において、新旧の技術を融合させることで災害に強い鉄道インフラを築き、早期復旧を可能とすることで地域のシンボルとしての鉄道を実現したいです。さらにはその技術を西日本から世界へ向けて発信したいと考えています。

この項目は0の学生が参考になったと回答しています。

説明会・セミナー

時間
- -
実施時期
2020年02月

この項目は0の学生が参考になったと回答しています。

リクルーター面談・人事面談

形式
学生不明 面接官不明
面談時間
- -

実施時期
2020年03月

この項目は0の学生が参考になったと回答しています。

エントリーシート 通過

実施時期
2020年03月
通知方法
メール
通知期間
即日

ESの内容・テーマ

・当社を志望した理由(300文字以下)
・長所・短所を含めて、あなたのセールスポイント(300文字以下)
・あなたが学生生活で特に力を入れて取り組んだこと、また、その経験で学んだことも併せて(300文字以下)

ES対策で行ったこと

就活会議などのサイトに載っているエントリーシートを片っ端から読んでいって合格した人がどのような内容を書いているのかを参考にしました。そこから他人に添削してもらい改善していきました。

この項目は0の学生が参考になったと回答しています。

リクルーター面談・人事面談

形式
学生不明 面接官不明
面談時間
- -

実施時期
2020年03月

この項目は0の学生が参考になったと回答しています。

WEBテスト 通過

実施時期
2020年03月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

WEBテスト対策で行ったこと

玉手箱の参考書を購入して一通り解きました。

WEBテストの内容・科目

言語、非言語,性格診断/数学、読解

この項目は0の学生が参考になったと回答しています。

リクルーター面談・人事面談

形式
学生不明 面接官不明
面談時間
- -

実施時期
2020年03月

この項目は0の学生が参考になったと回答しています。

リクルーター面談・人事面談

形式
学生不明 面接官不明
面談時間
- -

実施時期
2020年04月

この項目は0の学生が参考になったと回答しています。

1次面接 通過

実施時期
2020年04月
形式
学生1 面接官4
面接時間
30分
面接官の肩書
次長クラス
通知方法
電話
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

企業に対する熱意が重要だと感じました。私が一番この企業に対して詳しいというくらい調べたので、それを熱意として伝えることができたのが良かったと考えます。また、学歴よりも人間性を重視しており、顔の表情を見ていると言っておられました。元気を持って夢を語ることができたので、ここも評価されたのだと思います。圧迫面接ではなく、きちんと話を聞いてくれるので、自分の考えをしっかりと伝えれるように準備すると良いかと思います。

面接の雰囲気

よく笑ってくださったので和やかな雰囲気でしたが,一応面接だったのでそれなりに厳かでした。しっかりと自分の話を聞いてくれます。圧迫面接ではありません。

1次面接で聞かれた質問と回答

なぜ鉄道業界を志望しているのか

私は大学で土木を学んでおり、この1年間、大好きな土木業界を中心に就職活動をしてきました。主に国土交通省や鉄道会社、道路公団、電力会社などの発注者、鹿島建設や清水建設、大林組などのゼネコン、日本工営やパシフィックコンサルタンツ、建設技術研究所などの建設コンサルタントなどがありますが、その中でも企画・計画段階から設計・施工、さらには運行までを一貫して行うことができる発注者の仕事に魅力を感じた。発注者の中でも、鉄道会社は駅を中心としたまちづくりを展開するなど地域との繋がりが強く、さらには、道路は利用者が車に乗っているためお客様の顔を直接見ることは難しいですが、鉄道は利用者との距離が近く、お客様の笑顔を直接見ることができ、大きなやりがいを感じることができます。以上の理由から鉄道会社で働きたいと考えます。

鉄道業界の中でもなぜJR西日本を志望しているのか

私はこの1年間で,インターンシップに貴社含む11社、学内の企業説明会に50社ほど参加してきました。その中で入社したいなと思ったのは貴社だけでした。最終的に決め手になったのは貴社のインターンシップに参加してからです。インターンシップでは座談会でたくさんの社員の方とお話をする機会を設けていただき、そこで、仕事のことを本当に楽しそうに話していて、一人一人の社員の方のから未来に挑戦していく強い気持ちが伝わってきました。また、話の節々で安全に対する強い意識や責任感が感じられ、会社の理念がトップの方だけでなく、若手社員にも浸透している素晴らしい会社だと思い、私もここで働き、自分を磨いていきたいと思ったからです。

この項目は0の学生が参考になったと回答しています。

リクルーター面談・人事面談

形式
学生不明 面接官不明
面談時間
- -

実施時期
2020年05月

この項目は0の学生が参考になったと回答しています。

最終面接 通過

実施時期
2020年06月
形式
学生1 面接官3
面接時間
20分
面接官の肩書
部長クラス
通知方法
電話
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

面接官の方としっかりと会話をすることができた点。格好良い言葉で飾らず、自分の言葉で意見を述べるように心掛けた。

面接の雰囲気

優しい感じであった。コロナウイルスの影響でweb面接であったが、私が発言する際は大きく頷いてくださるなど、話しやすかった。

最終面接で聞かれた質問と回答

R西が新型コロナウイルスで大変なことは何か、またどのような対策をすべきか

新型コロナウイルスが感染拡大したことから、緊急事態宣言が発令され、各地でイベントが中止され、学校が休校になったため「移動」そのものが減少していることが人の「移動」を本業とする鉄道会社にとっては大変なことである。さらには、感染症への過度な恐怖心、テレワークの推進など新しい生活様式が普及していることによって、今後、新型コロナウイルスが収束したとしても、利用者が戻ってきてくれなくなるかも知れないというところが大変である。対策としては、「移動」そのものに付加価値,高付加価値を与えるようにしていく必要があると考えます。具体的には今世界的に注目されているMaaSを推進すれば良いと思います。観光や商業施設などのサービスと結び付けることで日本に大きなインパクトを与えることができると考えます。

鉄道事業の安全とは何か、また、安全を守るために何ができるか

鉄道の安全とは、「鉄道は安全なくして成長なし」というように、鉄道事業の根底であります。安全を守るために私にできることは、「ルールを守る」これに尽きます。鉄道の歴史は事故の歴史であり、事故が起きるたびにルールが改定されより厳格な今のルールとなり、安全が向上してきました。だから、「ルールを守る」ことで、当事者意識を持ちながら再発防止に努めることが、事故で亡くなった方、ご遺族の方に報いる唯一の方法ではないかと考えます。ルールを破るときは、他人に見られていないときです。だからルールを守るためには事業の「見える化」が必要だと考えます。具体的にはインフラツーリズムという考えのもと現場見学会を積極的に行うなど、今まで見えにくかった事業をオープンにすることです。一人一人の社員が見られているという意識を持つことで、小さな不正を無くすことができ、「ルールを守る」ことを徹底することができ、鉄道のさらなる安全向上につながるのではないかと考えます。

この項目は0の学生が参考になったと回答しています。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

私は1社しか選考を受けていなかったのでオワハラはなかった。お世話になったリクルーターの方がちょくちょく連絡をくれる。

内定に必要なことは何だと思うか

インターンシップには必ず参加するべきだと思います。一次面接のメンバーを見るとほとんどインターンシップ参加学生だったように思います。志望動機ややりたい仕事などを聞かれた際は、インターンシップなどで実際に自分が体験したことを根拠に述べることで説得力が増すというアドバイスを受けました。リクルーター面談は表向きは雑談という形ですが、会社が人件費を払って設けている面談ですので間違いなく選考です。実際にここでかなり落とされます。1回目の印象が大事になってくるので、しっかりと準備をしてここで他者と差をつけましょう。面接は情報戦であり、準備した者勝ちです。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

まずはリクルーター面談を突破しなければならないので、リクルーターの方と仲良くなるように心掛けた。その後の選考では、自分に自信を持って、元気を持って熱意をアピールするように心掛けた。また、面接で聞かれることが想定される質問について、先輩、本、就活会議などの就活サイト、ブログ記事などで徹底的に調べて、自分なりの答えを準備しておいた。

内定したからこそ分かる選考の注意点

インターンシップや説明会などは選考を通じてお世話になるリクルーターや人事の方がおられるのでそこで顔を覚えてもらうようにすると良い。質問タイムで積極的に手を挙げて質問をすることで顔を覚えてもらうことができ、熱意が伝わると思う。

内定後、社員や人事からのフォロー

面接の総評をいただいて、入社までにしてほしいことのアドバイスをくれた。

この項目は0の学生が参考になったと回答しています。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

西日本旅客鉄道株式会社(JR西日本)の選考体験記

インフラ・物流 (鉄道業)の他の本選考体験記を見る

西日本旅客鉄道(JR西日本)の 会社情報

基本データ
会社名 西日本旅客鉄道株式会社(JR西日本)
フリガナ ニシニホンリョカクテツドウ
設立日 1987年4月
資本金 1000億円
従業員数 46,294人
売上高 1兆6350億2300万円
決算月 3月
代表者 長谷川一明
本社所在地 〒530-0012 大阪府大阪市北区芝田2丁目4番24号
平均年齢 37.7歳
平均給与 665万円
電話番号 0570-002-486
URL https://www.westjr.co.jp/
採用URL https://www.westjr.co.jp/company/recruit/fresh/
NOKIZAL ID: 1130501

西日本旅客鉄道(JR西日本)の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。