- Q. 志望動機
- A.
日本生命保険相互会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒日本生命保険相互会社のレポート
公開日:2020年7月17日
選考概要
- 年度
-
- 2021年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- 総合職
投稿者
選考フロー
企業研究
この会社の企業研究で特に役に立ったのは、インターンに参加したことと選考の一環であるOB・OG訪問です。まずインターンについてです。インターンでは実際にある保険商品を学ぶとともに、それを使った保険チャネルの開発を行いました。そうすることで会社ホームページやパンフレットを見るだけではイメージすることが難しい保険会社の業務についてかなり深く理解することができました。またインターンやその後のインターン参加者のみが参加できるイベントなどで座談会が開かれるのでそこで疑問点を社員の方にぶつけることで、企業や業務への理解が深まりました。
次に選考の一環であるOB・OG訪問についてです。このOB・OG訪問では志望動機ややりたい仕事などを聞かれ、それについて社員の方が毎回フィードバックをしてくれます。そのおかげで、「リーテイル部門で保険に関わりたい」といった抽象的なことではなく、保険を作るのか、売り方を考えるのか、営業職員のマネジメントをするのかなどかなり具体的な企業研究ができました。
志望動機
私が日本生命保険を志望する理由は2つあります。
1つ目は、生命保険が社会に大きく貢献できると考えたからです。
生命保険は国民の80%と多くの人が加入する社会から必要とされるもので、長い人生を通して他者の役に立て、安心感を与えるという社会的意義の大きさや貢献性に魅力を感じました。
2つ目は、御社そのものと御社の職員に魅力を感じたからです。
御社は業界のリーディングカンパニーで、圧倒的な顧客基盤と信頼を持っているので多くの人を支えることが出来る。また、リーディングカンパニーにこだわる姿勢も魅力に感じる。
御社の職員に関しては、インターンやOBOG訪問でたくさんの職員の方に合わせてくださり、その中でお会いした職員が自分自身の会社と仕事に愛着と誇りを持って働いていて、そのような方たちと働かせていただきたいと思いました。
リクルーター面談・人事面談
- 形式
- 学生不明 面接官不明
- 面談時間
- - -
- 実施時期
- 2020年04月
リクルーター面談・人事面談
- 形式
- 学生不明 面接官不明
- 面談時間
- - -
- 実施時期
- 2020年05月
リクルーター面談・人事面談
- 形式
- 学生不明 面接官不明
- 面談時間
- - -
- 実施時期
- 2020年05月
リクルーター面談・人事面談
- 形式
- 学生不明 面接官不明
- 面談時間
- - -
- 実施時期
- 2020年05月
リクルーター面談・人事面談
- 形式
- 学生不明 面接官不明
- 面談時間
- - -
- 実施時期
- 2020年05月
1次面接 通過
- 実施時期
- 2020年05月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 40分
- 面接官の肩書
- 課長
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
なぜ、他業種と連携しているのかといった生命保険業界や企業研究をしっかりしていないと答えられない質問にも的確に応えられた部分がかなり評価されたと思います。
面接の雰囲気
厳かな雰囲気だった。アイスブレイク等もなく、ひたすら志望動機や学生時代に力を入れたことを深堀されてしんどい面接だった。
1次面接で聞かれた質問と回答
なぜ業界のリーディングであることや、職員に魅力を感じたのか。
私が業界のリーディングカンパニーであることについて魅力を感じるのは私の負けず嫌いで向上心の性格であることにマッチしていると考えたからです。また、業界のリーディングカンパニーであることは多くのお客様を抱えていることや社会からの圧倒的な信頼を得ているため多くの人を支えることができるということに魅力を感じます。
また、職員の方に魅力を感じたのは、OB・OG訪問を通して御社の職員の方が自分自身の仕事や会社に誇りと愛着を持って働いていらっしゃると感じたからです。OB・OG訪問でお会いしたある女性職員の方が、自分がかかわった保険商品について大変だったことなどを含めてとても楽しそうに話してくださいました。職員の方のそういった所に魅力を感じました。
なぜ日本生命がドコモやニトリといった他業種との連携をしていると思うか。
まずドコモとの連携について説明します。
ドコモショップは日本全国にあるため、来店客の年齢層が若い世代から高齢者まで様々です。なので日本生命など保険会社にとって接点の少ない若年層を含めた幅広い年齢層に保険の販売のアプローチをすることができます。また、携帯アプリを通じて個人の健康習慣や行動のデータが取れるので、保険商品を企画する際に役立つと思います。さらに、携帯電話と生保を組み合わせて契約するセット割などで契約者を増やすことができるので連携をしたと考えました。
次にニトリとの連携についてです。
ニトリで家具を買う人は新生活を始める時(結婚や出産)などライフステージの変化をきっかけに来る人が多く、この層は保険の加入や見直しのニーズが高いので、ニトリと連携を行ったと考えました。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2020年05月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- 管理職
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 即日
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
しっかり自分が日本生命に入社してしたい仕事についてしっかり考えられていたのが評価されたと感じる。後は話し方などから熱意を感じてもらえた部分を評価された。ある程度選考が進むと話している内容も大事だがそれ以上に本当に入社したいという想いが大事だと思います。
面接の雰囲気
かなり厳かな雰囲気だった。面接の電話をもらった時に重要な面談と言われていてその通りだった。本当に日本生命の職員として働けるか、熱意や能力を見られたと思う。
最終面接で聞かれた質問と回答
日本生命でどんな仕事がしたいと考えているか。またその理由。
リーテイル部門での商品企画や販売戦略に携わりたいと思ってます。
具体的には、商品企画では、多様な顧客のニーズに応えられる商品やサービスを開発したいです。
販売戦略では、御社が実際に取り組んだニトリやドコモといった他業種との連携といった、新しい販売チャネルを考えたいと思っています。
理由は2つあります。
1つ目は、インターンで実際に経験して、今後の社会情勢やニーズに対してどういう戦略や商品を創るか考えるのは難しかったですが、自分の考えた商品や戦略などが社会に広がり、大きくの人の万一の時の支えとなり安心感を届けることで貢献できることに魅力を感じたからです。
2つ目は、相手の立場で物事を考え、ニーズを捉えてそれに応えることができるという自分の強みも活かせるからです。
今後社会の情勢がどのように変化して、どういう商品とか戦略が求められるか。
今後、医療の発達により健康寿命が延びていく中で高齢者の不安や長生きに伴って発生するリスクとして3つあると考えます。
1つ目に、老後に2000万必要と言われるなか、生きていくためのお金が公的年金で足りるのか不安なことです。
2つ目は急に亡くなった時に相続をどうするのかという心配があります。
3つ目は認知症や介護の不安。老々介護などです。
これらの発生にたいして私は次のことを考えました。
まず、御社はすでにグランエイジや認知症サポートプラスといった保険はあります。そういったニーズに合った保険に加えて、保険+αとして何らかのサービスを提供することが大事だと考えます。具体的には相続が発生した時に弁護士を紹介するサービスなどです。
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
選考で第1志望と言っていたこともあって、その後の選考は全て辞退するように言われた。内定後も電話がかかってきて本当に辞退したかどうか聞かれた。
内定に必要なことは何だと思うか
この企業に内定するためには、他社ではなくなぜ日本生命に入りたいのかといった部分を論理的に熱意を持って説明することが大事だと思います。理由は、特に選考を通して何回も、なぜ他の生命保険会社ではなくて日本生命なのか、なぜメガバンクではなく日本生命か、なぜ損保ではなくて日本生命かということをしつこく聞かれたからです。
以上のことから面接を受けるにあたって、多くの人に安心感を届けたいなど生命保険ならではの志望動機を話せるようにしておくといいと思います。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
内定が出る人と出ない人の違いは自分の考えをしっかり話せるということだと思います。実際に私の学生時代に力を入れたことのエピソードはよくあるありふれたものでしたが、そのエピソードでの自分の想いや考えをしっかり話せたことは評価されたと思います。
内定したからこそ分かる選考の注意点
特に注意すべき点は、大学や人によって選考フローや面談回数が異なることです。特に大学が違うと、面談回数だけでなく面談の時期も大きく異なっていたので掲示板の情報に一喜一憂せずに目の前のことに落ちついて取り組むことが大事だと思います。
内定後、社員や人事からのフォロー
今のところは特に何もなかったです。ですが今後は内定者で集まる機会を設けると言っていました。
内定後入社を決めた理由
入社を決めたポイント
- 会社のブランド・知名度
- 福利厚生・手当・働きやすさ
入社を迷った企業
株式会社三菱UFJ銀行
迷った会社と比較して日本生命保険相互会社に入社を決めた理由
私は三菱UFJ銀行と悩みましたが、それでも日本生命にした理由は2つあります。
1つ目は職員の方に魅力を感じ、自分にも合っていると感じたからです。三菱UFJ銀行でも多くの行員に会いましたが、日本生命の選考やインターンシップを通してそれ以上に多くの人と会いました。そういった中で自分は日本生命の方が雰囲気が合っていると感じました。
2つ目は競争環境です。銀行の方が出世競争が激しいイメージがあり、自分にはそれはあまりあっていないと感じたので日本生命にしました。
日本生命保険相互会社の選考体験記
- 2025卒 日本生命保険相互会社 エリア業務職 の選考体験記(2024/11/08公開)
- 2025卒 日本生命保険相互会社 総合職 の選考体験記(2024/10/29公開)
- 2025卒 日本生命保険相互会社 営業総合職 の選考体験記(2024/10/21公開)
- 2025卒 日本生命保険相互会社 総合職 の選考体験記(2024/10/01公開)
- 2025卒 日本生命保険相互会社 営業総合職 の選考体験記(2024/09/09公開)
- 2025卒 日本生命保険相互会社 総合職 の選考体験記(2024/09/02公開)
- 2025卒 日本生命保険相互会社 法人職域FC の選考体験記(2024/08/19公開)
- 2025卒 日本生命保険相互会社 総合職 の選考体験記(2024/07/29公開)
- 2025卒 日本生命保険相互会社 エリア総合職 の選考体験記(2024/07/26公開)
- 2025卒 日本生命保険相互会社 総合職 の選考体験記(2024/07/26公開)
金融 (生保)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
日本生命保険相互会社の 会社情報
会社名 | 日本生命保険相互会社 |
---|---|
フリガナ | ニホンセイメイホケン |
設立日 | 1889年7月 |
資本金 | 1兆4500億円 |
従業員数 | 70,714人 |
売上高 | 9兆6391億2900万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 清水博 |
本社所在地 | 〒541-0042 大阪府大阪市中央区今橋3丁目5番12号 |
電話番号 | 06-6209-4500 |
URL | https://www.nissay.co.jp/ohsorry/sorry/sorry_ofhp_all.html |
採用URL | https://www.nissay-saiyo.com/ |