- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 体操コーチに興味があって参加した。子どもも好きだったりので、幼稚園児と関わるのも苦では無いと感じたので参加した。アルバイトでコーチ系をしているので、他の会社はどんな感じなのかというのも知りたいと思ったから。続きを読む(全103文字)
【教育業界の未来を創る】【25卒】ベネッセコーポレーションの夏インターン体験記(文系/End-User・企画メソッド)No.44735(早稲田大学/非公開)(2023/11/13公開)
株式会社ベネッセコーポレーションのインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2025卒 ベネッセコーポレーションのレポート
公開日:2023年11月13日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2025卒
- 実施年月
-
- 2023年9月 中旬
- コース
-
- End-User・企画メソッド
- 期間
-
- 1日
投稿者
- 大学
-
- 早稲田大学
- 参加先
-
- ベネッセコーポレーション
- SGホールディングス
- 三井住友カード
- 中部電力
- ニトリ
- 三菱UFJモルガン・スタンレー証券
- リブ・コンサルティング
- パーク24
- 三井不動産
- アクセンチュア
- エムスリー
- JCB
- NTTデータ
- 日本政策投資銀行(DBJ)
- 三菱UFJ信託銀行
- 東京海上日動火災保険
- エン・ジャパン
- オリックス
- デロイトトーマツコンサルティング合同会社
- 商船三井
- NTT都市開発
- KPMGコンサルティング
- NTTドコモ
- 内定先
-
- 三井住友カード
- 三井不動産
- NTTデータ
- 三菱UFJ信託銀行
- 東京海上日動火災保険
- EYストラテジー・アンド・コンサルティング
- NTTドコモ
- Dirbato
- 入社予定
-
- 未登録
インターンシップ参加前
選考フロー
エントリーシート → WEBテスト
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2023年07月 中旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
ESの内容・テーマ
1.以下は、教育領域を表す考え方です。あなたが最も共感する物を1つ選んでください。
1.教育とは国づくり、社会づくりである。地域によっては、学校はその地...続きを読む(全1118文字)
ESの形式
web入力続きを読む(全5文字)
ESの提出方法
マイページから提出続きを読む(全9文字)
ESを書くときに注意したこと
企画職である以上、創造力が見られていると考えたため、ありきたりではないことを書くように心がけた。続きを読む(全48文字)
ES対策で行ったこと
過去のインターンシップ参加者のエントリーシートを一通り見て、何がポイントになっているのかを把握した。続きを読む(全50文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2023年07月 中旬
- 実施場所
- 自宅
- WEBテストの合否連絡方法
- メール
- WEBテストの合否連絡までの時間
- 1週間以内
WEBテスト対策で行ったこと
SPIの青本で自分の苦手な章のみ何回か解いた。続きを読む(全23文字)
WEBテストの内容・科目
言語、非言語、正確続きを読む(全9文字)
WEBテストの各科目の問題数と制限時間
普段通り続きを読む(全4文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- オンライン
- 参加人数
- 80人
- 参加学生の大学
- 学生同士では、大学名の明示はなく、学部名のみの紹介だったが、MARCH層から早慶レベルだった。
- 参加学生の特徴
- 教育学部所属が非常に多く、そのほかにも理系の院生も何人かいた。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 5人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- なし
- 昼食費の補助または現物支給
- なし
インターンシップの内容
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
インターンシップで学んだこと
参加前に準備しておくべきだったこと
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
同じ人が書いた他のインターン体験記
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては
投稿ガイドライン
をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。
株式会社ベネッセコーポレーションのインターン体験記
サービス (教育)の他のインターン体験記を見る
ベネッセコーポレーションの 会社情報
会社名 | 株式会社ベネッセコーポレーション |
---|---|
フリガナ | ベネッセコーポレーション |
設立日 | 1955年1月 |
資本金 | 30億円 |
従業員数 | 68人 |
売上高 | 1765億9400万円 |
代表者 | 小林仁 |
本社所在地 | 〒700-0807 岡山県岡山市北区南方3丁目7番17号 |
平均年齢 | 45.6歳 |
平均給与 | 934万3000円 |
電話番号 | 086-225-1100 |
URL | https://www.benesse.co.jp/benesseinfo/data.html |
採用URL | https://www.benesse.co.jp/fr_s/ |
NOKIZAL ID: 1684389