就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社SUBARUのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社SUBARU 報酬UP

SUBARUの企業研究一覧(全54件)

株式会社SUBARUの本選考対策で行った企業研究の体験談です。企業研究で行ったこと、調べて役に立ったことや有益だった情報源などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を企業研究と選考対策に役立ててください。

SUBARUの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
54件中54件表示 (全54体験記)

企業研究

総合職/航空宇宙カンパニー
22卒 | 東海大学 | 女性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
企業研究は企業説明会の動画や企業のホームページ等をを中心に行いました。特にSUBARUは自動車産業と航空宇宙カンパニーがあるため、なぜ自動車ではなく航空系がいいのか、競合他社が多くある中でなぜSUBARUなのかをしっかり説明できるようにしました。入社後どのようなことに携わり何を実現したいのか、入社後のキャリアプランを説明できできるようにするために、どんな部署があり具体的に何を行っているか知る必要があるので、OB訪問は可能な限り行うべきだと思います。面接では、学生時代どのようなことを行って何を得たかをしっかり深堀されたので自己分析もしっかり行うといいと思います。友人と面接対策を念入りに行う事で突然の質問にも回答できるようになるので有効です。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年7月4日

問題を報告する

企業研究

技術職
22卒 | 東京工業大学大学院 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
冬の1day及び2dayインターンに参加した。その選考過程で企業ホームページなどを通して会社の強みや歴史、今後のビジョンなどを調査した。また、インターンでより深いSUBARUの知識(コア技術と技術発展の歴史)を知ることができ、実際のワーク(与えられたテーマに沿って自分たちでオリジナルの車を作る)を通じて、どのような企業方針であるのかを知ることができた。また、平日や土日祝日問わず座談会が定期的に行われていたので、逐一参加して情報収集を行った。特に職種は固定せずに、営業や企画から基礎研究の方面まで満遍なく話を聞き、質問の時間で自分の疑問をぶつけた。また、選考の途中に付いたリクルーターを通じて、年収や異動などの普段聞きづらい情報も入手した。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年6月9日

問題を報告する

企業研究

総合職
22卒 | 鳥取大学大学院 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
スバルの受けるにあたって行った企業研究は大きく2つあります。 まず1つ目は、なぜ自動車部品メーカーではなく、完成車メーカーを希望しているかということ。 この事に関しては、自身の経験に基づいてなぜ、完成車メーカーを希望しているかという、相手を納得させる理由を、自己分析を進めるとともに考えておいた方が良いと思います。面接でも質問はされました。 2つ目は、完成車メーカーの中でもなぜトヨタやホンダなどシェアが高い企業ではなくスバルを希望したかということ。 この事は、面接でもリクルーター面談でもしっかりとした理由を持っておいた方が良いとアドバイスされました。面接本番までに、スバルでしかできないことを考えておいた方が良いと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年6月9日

問題を報告する

企業研究

技術系総合職
22卒 | 東京農工大学大学院 | 女性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
自動車業界でもなぜSUBARUなのかをロジックを立てて説明できることが最も重要だと思います。競合他社(トヨタや日産など)と比較して、SUBARUのどこが魅力的なのか、どこが優れているのかを答えられると良いです。また、やりたい仕事についても具体的にしておいたほうが良いと思います。座談会やインターンシップで情報を得ながら、どこの部署でどういうことをやりたいのか、なにを扱いたいのかを考えると面接で好印象だと思います。面接については、かなり穏やかだったので心配はいらないと思います。リクルーターもつくので、面接が苦手な場合は面接練習を一緒にやってもらうといいと思います。リクルーターもとても優しい人なのでざっくばらんに聞きたいことを聞けます。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年5月21日

問題を報告する

企業研究

技術系総合職
22卒 | 立命館大学大学院 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
マイページに登録するとインターンや座談会の情報がわかるので少しでも考えているなら登録するべきです。インターンシップは1dayが2回あり、それぞれ車の企画のグループワークとSUBARUの開発の歴史などが体験できます。企画のグループワークはターゲットを一人に決め、その人にあった車種やエンジンなどを選び、ここでスバルの持っている技術や得意な分野を知ることができます。またSUBARUの歴史では安全に注力してきた背景が知れるので、他完成車メーカーと志望動機を差別化できる内容が知れます。また冬に週1頻度でのテーマ別のオンライン座談会が開催され、質問できる機会が非常に多いので自分の興味ある部門や選考についての質問はここでするべきです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年5月17日

問題を報告する

企業研究

技術職
21卒 | 立命館大学大学院 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
自動車業界は裾野が広いので、まず、部品メーカーと完成車メーカーの違いを明確にした方がいいと思います。次に、完成車メーカーの中でも何故SUBARUを志望するのかを明確にしてください。自分は安全な自動車を作りたいという軸でSUBARUを受験しました。最近では、SUBARU以外でも運転支援システムを開発していますので、SUBARUのアイサイトの優位性を理解するべきだと考えています。自分はアイサイトの特性と他社の運転支援システムの特性をホームページなどで理解しました。その上で、アイサイトの優位性を明確化しました。時間があれば、SUBARUのディーラーに足を運んで、是非、アイサイト体感してみてください。私は実際に足を運ぶことで、アイサイトの優位性やSUBARUのクルマの良さを体感したので、面接でも自信を持って発言することができました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年6月3日

問題を報告する

企業研究

技術系総合職
21卒 | 名城大学 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
面接においては、なぜSUBARUかなぜその職種に就きたいのかという事をたくさん深掘りされるのでそこについての根拠をはっきりさせるのが大事です。私は特に他社とSUBARUとの比較を重視して行いました。他社に対してSUBARUはどんな技術に強みがあるのか、また逆に弱みは何かという事を追求していく事でより企業に対する理解が深まり、面接での突拍子のない他社との比較に対する質問にも答えられるようになります。SUBARUは2030年までに、自車での交通死亡事故0を掲げています。安全性に関する技術も高いものを持っており、安全や安心といった面からも交通死亡事故0は、非現実的な数値ではないと考えるので、そこを軸にやりたい事を書いた。また、自動車業界では完全自動運転を掲げている会社とそうでない会社があるので、そこに関してもしっかりと企業研究をした。SUBARUであれば、運転を愉しむという事にも重きを置いているので、完全自動運転は今は掲げていないため、自動運転に関する事を言う時には注意が必要である。希望をするとリクルータをつけられることがあるので、積極的にリクルータをつける事を希望して、実際に働いている社員の方に質問をする事をお勧めします。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月17日

問題を報告する

企業研究

総合職
21卒 | 関西大学 | 女性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
なぜ完成車メーカーが良いのか、その中でもなぜSUBARUがよいのかをきちんと説明できる必要があると思います。トヨタやホンダなどの大手にない良さを見つけることが大切だと思います。そして、面接の中で、具体的にどのような部署で働きたいか、なぜそう思うのかを聞かれるので、自分の性格や会社の特徴を研究し、ただ外国語を話せるから海外営業のようなものではなく、「自分の強みがこのように活かせると思うから」「自分の性格がこうだから」というように自分にしかない根拠を述べられるとよいと思います。そのために、座談会やインターンシップに参加し、他者にはない強みや弱み、具体的な仕事内容を聞くとよいと思います。そこで積極的に質問等をすれば、目に留めてもらい、リクルーターをつけてもらえる可能性も大いにあり得ると思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2020年7月15日

問題を報告する

企業研究

総合職技術
18卒 | 大阪大学大学院 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
スバルの業界研究をする上で、他社である自動車会社の企業研究は必須です。トヨタ、ホンダ、日産のある程度の会社的な特徴を把握しておく必要があります。スバルの選考中に、他に自動車会社を受けているかという質問を受けます。もし、他に自動車会社を受けているならその企業とスバルとの違いは答えられるように企業研究をするべきです。他に自動車会社を受けないのであれば、なぜスバルしか受けなかったのか言えるようにしておくべきです。スバルの業界研究をする上で、スバルだけの単独説明会の参加を勧めます。人事の方に直接話を聞いたりできますし、職種別に部長クラスの役職の上の方までいるので、深い話を聞くことが可能です。ESや面接時で深みが出て、他の学生と差別化できると思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年1月23日

問題を報告する

企業研究

事務職
18卒 | 東洋大学 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
自動車業界をしっかり調べた上で、スバルを調べる必要がある。特に日本車メーカーの車種の特徴やこだわりをスバルと比較し、スバルならではのこだわりを見つけ出しておかなくてはならない。他には、自動車業界の中では小さい会社であるため、なぜ規模の小さい会社を選んだのかということと、小さい会社だと何が有利なのかということについて自分なりの意見を考えておく必要がある。また、学生時代に頑張ったことについても多くの質問が来るため、事前にしっかりと準備をしておく必要がある。準備をする上で、小学生くらいから自分を見つめ直すことをお勧めする。もう一つアドバイスをするならば、スバル車に乗ってスバル車のどこが好きなのかを熱く語れるとなお良い。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2017年12月13日

問題を報告する

企業研究

総合職
18卒 | 神奈川大学 | 女性   1次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
 スバルの車種と、独自の技術、どこの点が他社と差別化しているのか、どの点が他社より優れているのか、それを踏まえてなぜスバルがいいのか説明できるようにしました。説明会の仕方が独特で、様々なブースが用意されていて、それぞれ話す内容が違います。自分が興味のある話のブースに赴いて、お話を伺うスタンスなので、できるだけ多くのブースを巡るといいと思います。車だけではなく、エンジンや航空機なども作っている会社なので、車だけにとらわれすぎないように、ある程度の広い視点と深い調査を必要とされると感じました。また、海外での開発活動や販売も積極的に行っている自動車会社の一つですので、海外転勤の話も聞いておくとキャリアプランを考えるときなどに役立つと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月15日

問題を報告する

企業研究

17卒 | 明治大学   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
自分は、特にやりたい企業が何か定まっていませんでした。そのため、学内で開催される説明会に積極的に参加しました。また、この説明会には、OBの方が多く出席していたので、聞きづらいことも詳しく聞くことが出来ました。その結果、やりたいことが設計であることはわかりましたが、業界を絞らずに、たくさんの企業にエントリーすることを決断しました。ほとんどの人は業界を、絞って就活をするとは思いますが、自分は、業界を絞らずに自分の思いをしっかり持っていればどの業界を受けても、変わらないと思いました。特に仕事内容が似ている企業に関しては、どんな生い立ちでできた会社かどんな人を求めている会社なのかを意識しました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

企業研究

17卒 | 埼玉大学   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
エントリーシートを書く中でも、面接に対して答える中でも最も大切なことは「自動車業界他社(本田技研工業、トヨタ)との違いを明確にすること」だと思います。実際に面接の中でもなぜうち(富士重工業)なのかという質問がありました。「他社との違いを明確にする」ためには企業研究を行う中で他社との比較をすることが重要だと思います。その企業を志望する、しないに関わらず自動車業界を受ける場合にはなるべく多くの自動車メーカーの会社説明会に参加した方が良いと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する
54件中54件表示 (全54体験記)
本選考TOPに戻る

SUBARUの ステップから本選考体験記を探す

SUBARUの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社SUBARU
フリガナ スバル
設立日 1953年7月
資本金 1537億9500万円
従業員数 37,693人
売上高 4兆7029億4700万円
決算月 3月
代表者 大崎篤
本社所在地 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1丁目20番8号
平均年齢 39.6歳
平均給与 691万円
電話番号 03-6447-8000
URL https://www.subaru.co.jp/
採用URL https://www.subaru.co.jp/jinji/guide/
NOKIZAL ID: 1130508

SUBARUの 選考対策

最近公開されたメーカー(自動車・輸送機)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。