21卒 本選考ES
MR職
21卒 | 日本大学 | 男性
-
Q.
自己PR
-
A.
私には、ニーズをくみ取る力があります。私は、よさこいサークルで練習計画班をつとめ ており、その活動の中で少数意見に耳を傾けることの大切さを学びました。私のチームで は人数の急増によりメンバーが多様化し、あまり練習に参加できない方の入会も増加しま した。これにより、踊りの技術にばらつきが目立つようになるという問題がありました。 そこで私は、踊りの苦手なメンバーからわからない部分はどこなのかという聞きとりを行 い、それを解決するための、解説動画を作成しました。これをオンラインで公開したこと で、メンバー全員が場所を選ばずに練習でき、結果基礎能力の底上げを実現し全国大会で の受賞につながりました。この、ニーズをくみ取る能力を、お客様が何を求めているのか をくみ取り、解決策をどう提案していくのか戦略を立てるといった活動に活かしていきた いと考えております。 続きを読む
-
Q.
学生時代に最も打ち込んだこと
-
A.
よさこい衣装の制作責任者を務め、制作費を削減し、納期を早めることに成功した経験です。私の所属するよさこいチームでは、布地の選択からデザインまでを行い、制作会社で衣装を作成し納品していただく形をとっていました。しかし、ラフ衣装を制作している段階で、現行デザインでは納期に間に合わず、総費用も約1000万円と高額になってしまうと制作会社から連絡がありました。新作演舞のお披露目を行う日程は既に確定しており、衣装の納品が遅れることは大きな問題でした。また、我々は学生のみで活動しているチームであり、一人当たりの費用負担が大きくなることは、今後の活動に大きく影響してしまいます。そこで、私は制作会社との交渉で、より安価な材質で私たちの要望にあう布地は無いのかという見直しを行いました。この変更により納品を予定日に間に合わせることができ、1000万円であった総費用も約800万円と200万円の削減に成功しました。 続きを読む
-
Q.
当社への志望動機(270字以上300字以内)
-
A.
医師のパートナーとなり、一人でも多くの患者様のために奔走するMRになりたいと考え、貴社を志望致しました。「一人でも多く」を実現するためには製品力と、販売力が必要です。「笑顔に変える」を実現するためには革新的新薬の創造が求められます。貴社は、アンメットメディカルニーズに対しても積極的に経営資源を投入しており、将来有望なパイプラインを数多く持っておられます。また、グローバル企業故の世界規模に販売網を有しており、国内外問わず強いマーケティング力を有する貴社であれば、私の志を達成することができ、多くの患者様に医薬品を届け笑顔に変えることができます。 続きを読む
-
Q.
我々はいかに行動するのか?: AAI Accountability:アカウンタビリティ(遂行責任) / Agility:アジリティ(俊敏性) / Intrapreneurship:企業内起業家精神 の3つの中からご自身の中で一番大切だと思うテーマを一つ選んでください。 上記に関連するご自身の経験を簡潔に書いてください。(200字以上300字以内)
-
A.
Accountability 私は衣装制作責任者として、よさこい衣装の制作費を削減し、納期を早めることに成功しました。我々でデザインし、その案をもとに制作会社で衣装を作成し納品していただく形をとっていたのですが、ラフ衣装段階で、現行デザインでは納期に間に合わず、総費用も一千万円と高額になると制作会社から連絡がありました。しかし、新作お披露目の日程は既に確定しており、衣装の納品が遅れることは大きな問題でした。私は、制作会社との交渉し、より安価な材質と製法がないのかという見直しを行いました。これにより納品を予定日に間に合わせ、一千万円であった総費用も八百万円と二百万円の削減に成功しました。 続きを読む