日本航空(JAL)の本選考ES(エントリーシート)一覧(全177件) 2ページ目
日本航空株式会社(JAL)の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。
日本航空(JAL)の 本選考の通過エントリーシート
24卒 本選考ES
業務企画職
24卒 | 非公開 | 非公開
-
Q.
あなたの強みや長所などを具体的なエピソードを交えて教えてください。300文字以下
- A.
-
Q.
・入社後実現したいこと、それに向けてご自身の強みをどのように活かしたいかを教えてください。400文字以下
- A.
-
Q.
・NPO/ボランティア活動について、経験がある場合は、ご自身の取組み内容や成果をご入力ください。100文字以下
- A.
24卒 本選考ES
自社養成パイロット
24卒 | 非公開 | 非公開
-
Q.
パイロットを目指す理由と仕事を通して実現したいこと(300)
- A.
-
Q.
学生時代にあなたに大きな影響を与えた出来事を詳しく教えてください(300)
- A.
-
Q.
あなたにとって理想の社会人とは(200)
- A.
24卒 本選考ES
自社養成パイロット
24卒 | 非公開 | 非公開
-
Q.
パイロットを目指す理由と仕事を通して実現したいことを教えてください。(300文字以下)
- A.
-
Q.
学生時代にあなたに大きな影響を与えた出来事を詳しく教えてください。(300文字以下)
- A.
-
Q.
あなたにとって理想の社会人とはどのような人ですか。(200文字以下)
- A.
24卒 本選考ES
客室乗務職
24卒 | 非公開 | 女性
-
Q.
大学時代の困難な出来事について、ご自身の成功または失敗体験を教えてください。また、その成功/失敗要因をどのように考えますか。
- A.
-
Q.
将来、どのように働きたいですか。また、仕事の中でご自身が何を提供でき、何を得たいと考えるか教えてください。
- A.
-
Q.
ご自身が考えるパイロットのイメージを教えてください。
- A.
24卒 本選考ES
業務企画職(オペレーションコース)
24卒 | 非公開 | 男性
-
Q.
趣味や特技がある場合、ご入力ください。
- A.
-
Q.
あなたの強みや長所などを具体的なエピソードを交えて教えてください。 300文字以下
- A.
24卒 本選考ES
業務企画職
24卒 | 非公開 | 男性
-
Q.
ゼミや研究室について、経験がある場合はご自身の取り組み概要や成果をご入力ください。(100字)
- A.
-
Q.
あなたの強みや長所など具体的なエピソードを交えて教えてください。(300字以内)
- A.
-
Q.
入社後実現したいこと、それに向けてご自身の強みをどのように活かしたいかを教えてください。(400字)
- A.
24卒 本選考ES
業務企画職(データサイエンス・デジタルテクノロジーコース)
24卒 | 非公開 | 男性
-
Q.
あなたの強みや長所などを具体的なエピソードを交えて教えてください。
- A.
-
Q.
入社後実現したいこと、それに向けてご自身の強みをどのように活かしたいかを教えてください。
- A.
-
Q.
趣味や特技がある場合、ご入力ください。
- A.
24卒 本選考ES
業務企画職
24卒 | 九州大学大学院 | 男性
-
Q.
ゼミや研究室について、経験がある場合は、ご自身の取組み概要や成果をご入力ください。(100文字以内)
- A.
-
Q.
そのほかの課外活動や学内活動での経験について、経験がある場合は、ご自身の取組み概要や成果をご入力ください。
- A.
23卒 本選考ES
自社養成パイロット
23卒 | 非公開 | 女性
-
Q.
学生時代または社会人経験で、自分に打ち克った経験を教えてください。200文字以下
- A.
-
Q.
パイロットを目指す理由と仕事を通して実現したいことを教えてください。300文字以下
- A.
23卒 本選考ES
業務企画職(事務領域各コース)
23卒 | 非公開 | 非公開
-
Q.
ゼミや研究室について、経験がある場合は、ご自身の取組み概要や成果をご入力ください。 50文字以下
- A.
-
Q.
部活やサークル活動について、経験がある場合は、ご自身の取組み概要や成果をご入力ください。 50文字以下
- A.
23卒 本選考ES
客室乗務職
23卒 | 非公開 | 男性
-
Q.
あなたが人生の中で周囲を巻込みながら挑戦したことは何ですか?3つ回答してください
- A.
-
Q.
この中から一つ選んで挑戦した理由とその中で感じた困難をどう乗り越え、何を学んだか教えてください。400文字以内
- A.
22卒 本選考ES
自社養成パイロット
22卒 | 非公開 | 男性
-
Q.
あなたはどのような人ですか (60文字以下)
-
A.
初見や浅い関係の時は変わっていると思われるが、深く付き合うと面白みが染み出す人。 続きを読む
-
Q.
学生時代に力を入れたこと (60文字以下)
-
A.
学生団体に所属し、イベントの企画や運営の企画を責任者として管轄して実装していた。 続きを読む
-
Q.
挫折経験 (60文字以下)
-
A.
高校生の時に、ピアノの全国大会へチャレンジしたが猛練習虚しく予選の段階で落選したこと。 続きを読む
-
Q.
これまでに一番幸せを感じた瞬間について教えてください。 (200文字以下)
-
A.
普段海外大学で日常的に行っていた、多人種多文化な学生仲間たちとのクラスでのチームワークにおいて、初めはお互いのバックグラウンドを深く知ることができず衝突することも多かったのだが、何回かワークをチームで完遂することによって最後にはみんなで打ち上げに行くぐらいの深い仲になり、他のメンバーから感謝を伝えられたこと。 続きを読む
-
Q.
パイロットを目指す理由と仕事を通して実現したいことを教えてください。 (300文字以下)
-
A.
日本のプロダクトを海外に届ける貨物輸送のパイロットを務め、日本が世界から”区別”される存在にしたい。海外生活の中で、「お前のSONYのスピーカーいいね、やっぱ中国すげえな」と言われるような体験をしました。 優秀な日本製のプロダクトは外国人に”日本のもの”としてみられていませんでした。私は日本製の物を綺麗で、美しいものとして人々に届けるのではなく、海外の人々がその日本製の物についてまだ知らないこんな良いところがあったのかと感じ、本当の意味でその物について魅力を感じ、海外でその物が出回るような世界を創り上げていきたい。 続きを読む
22卒 本選考ES
自社養成パイロット
22卒 | 上智大学 | 男性
-
Q.
あなたはどのような人ですか (60文字以下)
-
A.
私は、具材の味を引き立てる味噌汁の味噌のように、仲間の個性を活かしながら調和し、一つの目標を成すリーダーである。 続きを読む
-
Q.
学生時代に力を入れたこと (60文字以下)
-
A.
コロナ禍での自分磨き。「5つの資格試験一発合格チャレンジ」を設定し、4つ達成した。残り1つは(英検1級)現在勉強中。 続きを読む
-
Q.
挫折経験 (60文字以下)
-
A.
ボウリング関東大会の2週間前に肩を壊したことだが、仲間の協力と共にリハビリを四六時中努め、本番では決勝出場を果たした。 続きを読む
-
Q.
これまでに一番幸せを感じた瞬間について教えてください。 (200文字以下)
-
A.
インドネシアの500人以上の人々から感謝状を頂いた瞬間だ。私はNPO法人で海外インターンシップ事業リーダーを務めた。私の事業プログラムに参加した2人の学生が、同国の中学校で事業理念に沿ったSDGsに関する授業を行なうと、村の新聞で取り上げられた。参加者宛と私宛にも村中の人々から感謝状が届き、国境を超えて人と想いが繋がった時に幸せな気持ちになった。私の方が沢山の感謝するところを反対に頂いてしまった。 続きを読む
-
Q.
パイロットを目指す理由と仕事を通して実現したいことを教えてください。 (300文字以下)
-
A.
私はパイロットの仕事を通して“当たり前”を体現するために努力をし続ける人になりたい。これは大学1年次に東日本大震災の遺構である石巻市立大川小学校を訪れたことがきっかけだ。いち早く山に逃げた1人の小学生を除き、避難で校庭に集まった児童と教職員は全員津波に巻き込まれ亡くなった。その話を聞いた際、私は命の安全が当たり前でない事を痛感した。成田空港で出会った貴社のパイロットは仕事を「当たり前を地道に遂行する仕事」とお話くださり、貴社のインターンシップでの模擬フライトの経験からは「JALは安全は当たり前、そしてさらに信頼獲得のため日々尽力する」という姿を肌で学び、私もそれに貢献していきたいと強く感じた。 続きを読む
22卒 本選考ES
自社養成パイロット
22卒 | 立教大学 | 男性
-
Q.
あなたはどの様な人ですか 60字以下
-
A.
「当たり前への感謝」を忘れず、一つ一つの課題に対して愚直に取り組む事が出来る人。 続きを読む
-
Q.
学生時代に力を入れた事は何か?60字以内
-
A.
15名が所属する大学スポーツチームの戦略スタッフとして学生日本一への戦術構築に挑戦し、攻撃得点率の向上を主導した事です。 続きを読む
-
Q.
挫折経験は何か?60字以内
-
A.
生徒主体の運営を行う中学部活動で部長を務めていた際、組織をまとめきれず、運営の継続が難しい状況にしてしまった経験。 続きを読む
-
Q.
今までで一番幸せを感じた瞬間 200字以下
-
A.
選手の「ありがとう」という言葉を貰った瞬間です。 私は15名が所属する大学スポーツチームで、戦略スタッフとして選手1人の「想い」や「考え」に寄り添いながら、選手にアドバイスを行ってきました。 その中では、戦術構築が上手くいかない期間やコロナの影響で上手くいかない期間が多くありました。 その様な困難な期間を乗り越えて行った後、選手から直接「ありがとう」という感謝の言葉を貰った瞬間に最も幸せを感じました。 続きを読む
-
Q.
パイロットを目指す理由と仕事を通して実現したい事 300字以下
-
A.
私はパイロットを目指す理由は 「自身が感じてきた感動を世界中の人々に届け、笑顔を創り出す事を実現したいからです」 私は大学スポーツチームにおいて選手一人一人に向き合い「戦略作り」を一から行う中で、選手の「成長」と「笑顔」を創り出す事に大きなやりがいを感じてきました。 又私は今までの人生で飛行機を利用する機会が多くその度に、離陸時のエンジン音と搭乗する度に窓から見える美しい景色という、非日常の体験に対しての感動を感じてきました。 「笑顔」を創り出す事にやりがいである私にとって、パイロットとして人生を懸けて自身が今まで飛行機に搭乗し強く感じていた感動を、世界中の多くのお客様に届ける事を実現したいです。 続きを読む
-
Q.
一番輝いている写真の説明文 20字以下
-
A.
アルティメットキャリア始まりの試合です。 続きを読む
22卒 本選考ES
自社養成パイロット
22卒 | 早稲田大学 | 男性
-
Q.
あなたはどのような人ですか60字
-
A.
私は目標に向かって妥協することなく努力できます。「挑戦」を大切にしていて、海外生活や部活動で挑戦を繰り返してきました。 続きを読む
-
Q.
学生時代に力を入れたこと60字
-
A.
バドミントンの国際大会での広報活動です。選手への取材の進行管理を務め、円滑な取材のため選手・記者と密な関係を築きました。 続きを読む
-
Q.
挫折経験60字
-
A.
昨年10月に部活のリーグ戦で全敗しました。未熟を痛感すると同時に向上心が芽生え、現在は新たな目標に向かって精進しています。 続きを読む
-
Q.
今まで一番幸せを感じたこと200字
-
A.
大学受験合格の瞬間です。私は高校でバドミントン部に所属していました。その活動が不完全燃焼に終わってしまい、大学では強豪校で競技を続ける事をモチベーションに勉強しました。毎日12時間の勉強を積み重ね、第一志望の大学に合格することができました。その直後、大学バドミントン部に連絡し入部希望を伝えました。これまでの努力が報われるのを感じるとともに、新しい環境への挑戦に胸が高鳴ったことを覚えています。 続きを読む
-
Q.
パイロットを目指す理由と実現したいこと300字
-
A.
私は「挑戦を繰り返すことで成長し、人々に活力を届けたい」という軸をもっています。パイロットは入社後も地上職、訓練生、副操縦士など次の段階に進むために、不断の努力が必要だと理解しています。人の移動を支えるインフラとして航空機が人々の生活に対して果たす責任も大きく、パイロットは私の軸とマッチした職業であると考えています。 私は貴社のパイロットとして関係者全員との対話を重んじ、信頼関係を築くことで安全運航を実現したいです。機体の操縦や気候に関する知識に精通していることは前提として、ともに飛行機を運行する人々と一体感をもって業務に当たることでより質の高いサービスを提供できると考えています。 続きを読む
22卒 本選考ES
自社養成パイロット
22卒 | 名城大学 | 男性
-
Q.
あなたはどのような人ですか。60文字以下
-
A.
太い根と幹をもつ大樹のような人です。今日まで様々な目標を掲げてきました。目標の達成のためなら挫けない芯の強さがあります。 続きを読む
-
Q.
学生時代に力を入れたことを教えてください。60文字以下
-
A.
英語力の向上です。留学を通して言葉数の多い南米人と交流することで、TOEICの点数だけでなく会話力の向上にも繋がりました。 続きを読む
-
Q.
挫折経験を教えてください。60文字以下
-
A.
大学受験時に志望校に合格できなかったことです。馬耳東風な一面が原因だった為、それ以来周りの方の声を聞くようになりました。 続きを読む
-
Q.
これまでに一番幸せを感じた瞬間について教えてください。200文字以下
-
A.
大学合格時に多くの方から「おめでとう」と言葉をかけてくれた瞬間です。私は勉強時間を確保するために周りの方と喋る時間を最大限に減らしました。周りの方との交流が減ったことで孤独を感じる時が増えましたが、たった1年の辛抱であると捉え、勉学に集中し続けました。結果は志望校に合格することはできませんでしたが、多くの方からお祝いのメッセージを頂き、どのような時でも私1人でではないことに幸せを感じました。 続きを読む
-
Q.
パイロットを目指す理由と仕事を通して実現したいことを教えてください。300文字以下
-
A.
私は空港の近くで育ち、幼い頃から飛行機に魅力を感じていました。毎週、父親に空港の近くの公園へ連れて行ってもらい、父親が飛行機のことを事細かに説明し、時にはフライトシミュレーターで操縦方法を教えてくれました。そして高校生になり将来のことや仕事のことを考え始めた時に「パイロットになって、幼いころに見たあの大きな飛行機を操縦したい」と思うようになり、パイロットを目指すようになりました。仕事を通して実現したいことは人々の生活の当たり前を支え、病を患うことなく定年まで活躍し続けることです。そのために徹底した健康管理といつまでも変わらず学び続ける姿勢を大事にしていきたいと考えています。 続きを読む
日本航空(JAL)の 会社情報
会社名 | 日本航空株式会社(JAL) |
---|---|
フリガナ | ニホンコウクウ |
設立日 | 2012年9月 |
資本金 | 1813億5200万円 |
従業員数 | 36,500人 |
売上高 | 1兆6518億9000万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 赤坂 祐二 |
本社所在地 | 〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目4番11号 |
平均年齢 | 40.7歳 |
平均給与 | 921万円 |
電話番号 | 03-5460-3121 |
URL | https://www.jal.com/ja/ |
採用URL | https://www.job-jal.com/ |
NOKIZAL ID: 1130414