就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
NECネッツエスアイ株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

NECネッツエスアイ株式会社 報酬UP

【日本を元気にする革新企業】【18卒】NECネッツエスアイの営業職の本選考体験記 No.3569(立命館大学/男性)(2017/12/14公開)

NECネッツエスアイ株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2018卒NECネッツエスアイ株式会社のレポート

公開日:2017年12月14日

選考概要

年度
  • 2018年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 営業職

投稿者

大学
  • 立命館大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

企業研究

まずIT企業のメーカー系やユーザー系、独立系などの違いをはっきりと自分の中で理解しておくことが大事です。この違いについてはIT業界を受ける中で聞かれる回数が多かったです。さらにその中でもインフラに強みがある企業、ネットワークに強みがある企業など本当にたくさんの種類があるので業界研究にはかなり力を入れた方がいいです。そこからなぜこの業界のこの分野でなぜNECネッツエスアイなのかを具体的に説明できればなお良いと思います。あとは募集の時点でSE職、営業職、コーポレート職に分けられているので、それぞれの職種の志望動機もきっちりと考えていかなければなりません。情報収集の方法は日経ビジネスなどのビジネス誌の最近の技術動向や導入事例のようなものが具体的に書かれており、IT業界をイメージするのに役立ちました。

志望動機

私がNECネッツエスアイを志望する理由は、社会の働き方を変え、日本を元気にしたいと思ったからです。オフィス改革を全国の企業に広めて、業務プロセスを改革し、日本の産業を活性化させたいです。学生時代に経営者の方20人とお話させていただく機会がありました。そこでは日本のものづくりやサービスの品質の良さやこだわりは世界トップレベルであることを知る一方で、日本の企業が海外の企業にシェアを奪われてきているという事実も知りました。品質やものづくりに対する姿勢というのは世界の中でも光るものはありますが、日本の企業には堅い雰囲気があるのか、柔軟で独創的なアイデアの部分で海外に劣っているように思います。新しい技術を工場やオフィスで活用する積極的な企業は増えてきていますが、まだその数は少数にとどまっています。オフィス改革を全国に広げ、社員の業務効率化や自由な発想を助長する環境をつくりだし、世界でも再び注目されるような元気な国にしたいと考えています。

エントリーシート 通過

実施時期
2017年05月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

自己PR/学業、ゼミ、研究室での学び/当社においてどんな仕事がやりたいか/

ES対策で行ったこと

三回生の10月ごろからベンチャー企業が主催するES添削のサービスを利用して練習をしていた。就職活動がはじまってからもESを提出する前に必ず学校のキャリアオフィスやOBの方に見てもらうようにしていた。

グループディスカッション 通過

実施時期
2017年05月
形式
学生5 面接官不明
時間
30分
通知方法
メール
通知期間
即日

テーマ

2020年までにIT企業がやるべきこと

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

コミュニケーション能力と協調性が大事。人の話をさえぎらずに最後まできくであったり、はきはきとした声で自分の意見を主張することであったり、基本的なところを見られていた。最後に班のまとめをプレゼンする機会があったがそこでは積極性が見られていたと思う。

最終面接 通過

実施時期
2017年06月
形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
人事/現場役員
通知方法
電話
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

あとから人事の方にいわれたことですが、聞かれたことに対して的確に応えられていたことと、話しているときの雰囲気や笑顔、あとはITの知識に対する姿勢が評価されていたようです。

面接の雰囲気

面接の雰囲気は二人とも温厚で終始おだやかでした。面接に入る前も世間話からはじまり落ち着いて面接に挑むことができました。

最終面接で聞かれた質問と回答

ITの営業をするには専門知識がいるけどそれについてはどう考えているのですか。

私は小学校から今まで勉強が苦になったことがありません。中学校も高校もこつこつと勉強していたので受験の直前になって焦るようなことはありませんでした。大学にはいってからも資格をとるために勉強はしました。アルバイトでも接客スキルをあげるために積極的に資格の勉強をしていました。ITの知識についても就職活動でIT企業を志すにあたり、ITパスポートの勉強を始めたところです。日経ビジネスというビジネス誌も読み始め、最近の技術動向を学ぶようにしています。このように勉強に関しては苦手意識がなく、むしろ自分のスキルアップのためには積極的に勉強できる性格なので、御社に入ってからも継続して学び続けられると考えております。

高校時代の部活の役割とそこで苦労したことを教えてください。

高校時代の部活では具体的な役職はありませんでしたが、部長の補佐役をしていました。部長は頼りになるのですが、短気で怒りやすく、同期や後輩にもすぐに強い口調であたってしまうため、その間にたって関係をとりもっていました。部長の厳しさに不満がたまり、部活をやめると言い出した後輩がいたときは、部長側の意見と後輩側の意見をそれぞれ聞いたうえで、折衷案を自ら考え話し合いの場を設けて説得しました。そこでは後輩を引き留めることを目標にどのような折衷案がふさわしいか、どこに話を着地させるかに気を付けました。この両者の折衷案を考えられる能力は会社で営業として働くことになっても、会社側と顧客側の間を取り持つときに必要になってくる能力であると考えます。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

辞めるよう指示されたことは一度もなく、就職活動を続けることにも寛容で、最後まで納得のいく形で就職活動ができました。

内定に必要なことは何だと思うか

IT業界は複雑な業界なので業界研究はしっかりしていた方がいいと思います。また本だけではわかりにくい、イメージしにくいこともたくさんあるので、面接やOB訪問を通して、実際に働かれている社員の方の生の声をきいておくことをおすすめします。AIやビッグデータ、クラウドなどの基本的な言葉をいきなり説明してといわれることもあったので、自分の言葉で説明できるようにしておいたほうがいいです。あとはIT業界には論理的な方が多い印象だったので、嘘をつくとすぐに見破られて追求されます。嘘や見栄をなくして、誠実な態度で挑めば、内定をもらえることが多かったです。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

ESや紙に書いた言葉をそのまま話す人は学生の側からみても受からないとわかります。自分の意見をしっかりと持っていて、それをわかりやすく自分の言葉で説明できる人が内定できると思います。あとは入退室や話しているときの雰囲気も大きいと思うので、笑顔ではっきりと話せばうまくいくと思います。

内定したからこそ分かる選考の注意点

面接の最初に三分間のプレゼンがあるので、それは資料を持参して練習もしっかりとしていくことをおすすめします。また、自分の時は穏やかな面接でしたが、他の内定者にきくと圧迫面接をされたという話もよく聞いたので、全員が同じような温厚な雰囲気であるとは限りません。どちらにしても落ち着いて自分の考えを説明できれば内定できると思うのでがんばってください。

内定後、社員や人事からのフォロー

オフィスをツアーのような感じで案内してくれた。社員とご飯を食べながら話す機会を設けてくれた。

内定後入社を決めた理由

入社を決めたポイント

  • 社員の魅力・実力
  • 福利厚生・手当・働きやすさ
  • オフィス・オフィスの位置・働く場所

入社を迷った企業

株式会社富士通ゼネラル

迷った会社と比較してNECネッツエスアイ株式会社に入社を決めた理由

富士通ゼネラルよりもNECネッツエスアイを選んだ理由は、会社や社員の方々の雰囲気が自分に合っていると感じたからです。OBの方とお話したときも本当に温かい会社と言われました。またNECネッツエスアイはホワイト企業500にも選ばれるような会社なので、厳しい残業もなく、福利厚生もしっかりしており、年間休日も多いです。働き方改革のシステムを他社に提供しているだけあって、自社の体制も整っており、テレワークなどの取り組みも積極的に行っているところも魅力的でした。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

NECネッツエスアイ株式会社の選考体験記

IT・通信 (通信業)の他の選考体験記を見る

NECネッツエスアイの 会社情報

基本データ
会社名 NECネッツエスアイ株式会社
フリガナ エヌイーシーネッツエスアイ
設立日 1953年11月
資本金 131億2200万円
従業員数 5,009人
※2018年3月31日現在(単独)
売上高 2679億円
※2018年3月期(連結)
決算月 3月
代表者 牛島 祐之
本社所在地 〒108-0023 東京都港区芝浦3丁目9番14号
平均年齢 43.3歳
平均給与 745万円
電話番号 03-4212-1000
URL https://www.nesic.co.jp/index.html
NOKIZAL ID: 1130549

NECネッツエスアイの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。